見出し画像

「死にたい」は「甘えたい」

子供が「○にたい」と言ったら 
どう返しますか?



風紀的にどうよ、と思うんですが
我が家の4人の子供達、
事ある毎に
「○ね」を連発しています。

イラッとした時、「○ね」(鬼の形相で)
嬉しい時も「○ね」(嬉しそうに)
朝起きてきたら開口1番「○ね」(眠そうにに)
学校から帰ってきたら「○ね」(これはムラあり)

なんやねん!!

親の立場の私としては
この「○ね」だけで会話を成り立たせるのってコミュニケーションスキルとしてどうよ?、と思ってます。
そして世間一般ではNGな言葉だというのに、家の中の見事な乱発っぷりに対してもどうよ、って思ってます。

でも、我が家の子供達の性格上、外では言っていないのだろうな、とか
外(学校)での型に、窮屈にはまりながらも頑張っているのだろうな、とか思うと

家ではユルくくつろがせてあげたいな。

そんな思いから、うちの中での「○ね」のワード、受け入れています。解禁です。


そんな中、末っ子小6女子は。
「○ね」ワードも乱発ですが
「○にたい」とも言うのです。

「私なんか生きている価値ない」
と。

初めてそのセリフを聞いたとき、なんて答えたらよいのか分かりませんでした。

否定はしたくなかった。
だからそっかそっか、と娘のそばに寄り、背中を撫でました。

娘の話から察するに
きっと学校に行くのが憂鬱。

学校では、好きじゃないこともこなさないといけないもんね。
小6の思春期のお友達との関係もなかなか大変よね。
勉強も難しくなってきてるよね。分からないって思っちゃったら、そこからは苦痛の時間でしかないよね。


うおーっ、頑張っているではないか!


だから、何回か娘に言ってみました。
学校、休んでいいのよ、と。
でも娘は休もうとはしないのです。

○にたい~!わ~っ!
と騒いで学校に向かいます。


自分の学力の為ってよりも
休んだ後、友達に「どうしたの?」と聞かれるのがイヤみたい。

それにしても頑張ってるな。
頑張ってるから、「○にたい」って言うんだろうな。


いつしか私は娘の「○にたい」に対して

そっかそっか、
お疲れちゃんね。
、と声をかけるようになっていました。

そっかそっか。
お疲れちゃん。
頑張ってるね。

頑張り過ぎないでほしいけど
応援してるからね。


そして出来る限りスキンシップ。
おんぶに抱っこ
たまに肩車。


娘の「○にたい」はきっと
「ママ、甘えさせて。」

なんだろうな。


私のしている事は正解かは分かりません。
まぁでも基本家で穏やかに過ごす子供達を見ていると
この調子でいいのかな、と思います。

幸せなママがいっぱいの世界を見たい!子育て・妊娠・出産アドバイザーただのかおるです!


子育てや不登校の悩みで
お話したくなったら
公式LINEはこちら
LINE Add Friend

lin.ee

音声配信もしています!

幸せな自分、幸せなお母さん、幸せな世界に向かって | stand.fm「本当の笑顔をしているママや女性がいっぱいの世界を見たい」 子育て、自分育て、妊娠出産アドバイザータダノカオルです。 カルさんと呼んで下さい。 私は助産師という仕事を20年以上しています。 そして思い通りに全くならない4人の子供の育児を楽しくしている母親でもあります。 こう書くと順風満帆のようにみえますが…。 私の人生はなかなか心穏やかにはいられ…

stand.fm


インスタもしています🎵 
https://instagram.com/tadano_kaolu?utm_source=qr&igshid=NGExMmI2YTkyZg%3D%3D

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?