見出し画像

スペース企画第1弾!「お互いを宣伝するために相互取材してみた」

先日宣伝させてもらった「○○やってみたシリーズ」ですが、やってみた感想をスペースで発信しました。

スペースとは、X(旧Twitter)の音声配信機能を使ったラジオみたいなものです。今まで人のスペースに参加したり発言させてもらったりなどはあるものの、自分がホスト(主催者)になるのは初めて!

これも「やってみたシリーズ」のひとつかもしれませんね。

相互取材の目的

スペースは6日21時から約1時間、同じ3年目ライターのさわさんとしゃべり倒しました。内容は、相互取材をやった感想+理由、加えて私たちの抱えている課題と同じライターさんにシェアできることなど。

楽しくおしゃべりしていたら、1時間があっという間です。

今回の相互取材で私は取材される側、さわさんが取材する側でした。そして取材の結果、書いてくれたのがこちらのnote。

初note投稿にして、40以上のスキを獲得されています。素晴らしいですね。

このnoteは、私について・私のサービスについてを聞き出し、記事内でアピール&紹介してくれるものです。

そうです!

お互いに取材し合って、相手の良さをアピールし合おう!というのが今回の趣旨。

すごくいい考えだと思いません?

サービスの詳細は、こちらに書いてあるので、良かったら見てください。

スペースのオープニングはドタバタ

実は、スペースのオープニングコールを一緒に言おうと打ち合わせしていたのですが…。

タイムラグがあるらしく、なんど言い直しても同時に言えない!

超グダグダの幕開けとなってしまいました。(笑)リアタイで参加してくださっていたのは、Xで交流している方が多かったので、許してもらえます…よね?

途中で私だけさわさんの音声が聞こえなくなるというトラブルもあり、それはもうドタバタしていましたよ(´;ω;`)

でも、私からもさわさんからも超有益情報をお伝えできたはず!

朝起きてみたら…425人!?

録音も残したので、リアタイで参加できなかった人が聞いてくれたらいいな…と思って寝ました。

起きてみて、再生回数を確認してみると…425人??

夜10時過ぎから翌朝6時までの間に、425人の方が私たちのドタバタを聞いてくださったようです。うれしいけど、なんか焦る…。

さっきみたら24時間で約500回再生されていました。なんと、おばちゃんふたりの発信に500名の方が興味を持ってくれた!

ありがたいものです。
ちなみに録音はこちらから聞けるので、まだの方はどうぞ。

「○○やってみたシリーズ」次回は…?

次回は、私とさわさんとで「初心者~中級者ライターさんのお悩み相談」に答える会にする予定です。おもにさわさんはクライアント対応、私は直営業について。

ちなみに次回っていつですか?気になりますよね。(笑)

うーん。
来月の始めくらいかな。
だって、これから20日までは納期祭りですからね!

公開で質問も集める予定です。
また続編の予告や報告をするので、よかったらフォローしてお待ちください。

よろしければサポートをお願いします!