町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)活動報告①

町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)では令和2年9月22日(秋分の日)に、三重県・大紀町内で配達される全ての新聞に以下を折り込みします。

画像1

画像2

本日、大紀町内への配達を行う9か所の新聞販売店様への折り込み受け渡し(全3,500枚)及び折り込み料金の支払いを完了しました。

本noteは活動の周知と皆様からの協力お願いを目的として、連絡先である田所 直が作成しております。

以下は想定される疑問に対し、Q&A形式でお答えします。

Q1. 町政についての公開質問状をすすめる会(仮称)とはどのような会か?

A1. 本会には名簿はありません。また「代表」などの上下関係を連想させる役職もありません。特定の政党あるいは思想団体からの支援もありません。

大紀町にお住いの方々から今後の町政への質問要望を集め、これを公開質問状としてまとめ、今後の町政に関わる方々へ提出し、得られた回答を周知することのみを「現時点での」活動内容としております。

活動の目的は今後の町政がオープンかつ前向きに議論・周知され、多くの町民が「今後も大紀町で暮らしたい」と考えられるようになることです。

この目的を達成する過程において、活動内容が変化してゆくことも考えられるため、会の名前には(仮称)をつけております。


Q2. 協力したいが、何をすればよいのか?

A2. 現時点での最大の課題は質の高い公開質問状を作成することだと考えております。そのため、皆様ご自身がこれまでの生活で得られた経験の中から質問要望を抽出し、それを当会へ送って頂くことが何よりも大きな協力となります。

特に農林漁業その他産業や福祉・教育、介護・子育て、町政などの現場で頑張られる方々からの質問要望は大変貴重です。匿名でのご協力も大歓迎ですのでよろしくお願い致します。


Q3. 活動にかかる費用はどのように捻出するのか?

A3. 現時点で複数の個人からの寄付を申し出頂いております。活動にかかる費用は主に、①配布物の印刷費用、②新聞折り込み費用、③アンケート回収費用(アンケートには料金受取人払いの封筒が付属します)となり、アンケート回収枚数によって費用は大きく変わりますが、300枚のアンケート回収となった場合で以下費用が発生します。

①配布物の印刷費用 : 47,000円(これまでに35,000円を支払い済み)

②新聞折り込み費用 : 50,000円(これまでに33,600円を支払い済み)

③アンケート回収費用 : 30,000円

反省点として、今回アンケートに回答頂く方のプライバシー保護を尊重したためにアンケート回収は封筒で行うこととしましたが、封筒印刷費用および回収費用がかさんでおります。

会計報告は別途行ってゆきますが、趣旨に賛同頂ける方は差し支えない範囲で寄付を頂ければ幸甚です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?