見出し画像

こんにちは!
和らぎと美と健やかさをお届けする華道家。
『ずっと健康に、もっと美しく』の伴走者 タカダ薬局・髙坂夏子です(*^^)v

今日の気付きは
ものごとの捉え方(受け取り方)に疑いが出てきたと言うか、幅が出てきた
ということ。

このブログの⑥・⑦で、わたしの捉え方(受け取り方)について
考える機会があったことを書きました。

これ以来、
わたしって捉え方がおかしいのかな・・・と考えたりしているのですが
(講師のかめちゃんは「独特」とその場で言っただけで、「おかしい」とは言っていません。わたしの中で、そのように変換してしまっているだけ)

日常を過ごしていると、何かを見たり、聞いたり、言われたり・・・としている中で
「そんな言い方しなくたって!」とか「そんな風に言われて嫌だわ!」とかって出てきます。
言ってしまえば、相手を「悪者」にしている感じ。
今までは、これ一択だったけれど、
今は
「こうやって捉えるのはわたしだけかもしれない」
「他にどんな風に捉えられるだろう?」
「他の人なら(センターピースの仲間なら)どうやって受け取るだろう?」と、考えるようになりました。
自分の思考に風穴を開けると言うのか
自分の思考を一旦俯瞰して?見ると言うのか
自分の捉え方に疑問を持つと言うのか
捉え方に幅・選択肢が生まれたと言うのか
どう表現するのが適切か分からないけれど、
今までとはほんの少しだけ違う自分、違う捉え方になっているように思います。

そう言えば、数年前
⑦に登場したKさんに
「そんな」「あんな」「こんな」ではなく
「そういう」「ああいう」「こういう」と言い方変えるだけで、
そこに宿るエネルギー・感情が変わる・和らぐって言われたことがありました。
「そんな言い方」ではなく「そういう言い方」
「あんなこと」ではなく「ああいうこと」
「こんなこと」ではなく「こういうこと」 という感じ。
確かに「そんな!」「あんな!」「こんな!」って相手を責める言葉・感情が後に続くのが想像つきますよね・・・(^^;
トホホ・・・

思い出したから、これも意識していこう!
言葉で現実が創られているとも言いますもんね。


ブログを読んでの感想や、身体のこと、お薬のことなど何でも、
公式LINEアカウントにメッセージを頂けたら嬉しいです(*^-^*)
励みになります!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?