見出し画像

「おにくる」ってなんだ?北摂の新しい現代建築を見てきた


 私の住む、北摂には2023年に新しく
公立の新しい建物ができたので
見学してきました。

「おにくる」ってなに?

つばめ:なんか、公共の施設というと
    なにか堅苦しいイメージが
    あるんだけど・・・

すわろう:そんなことないよー。
     まず最初にご紹介するのが、
     「おにくる」という施設だよ。

つばめ:なかなか、面白い名前だね。


吹き抜けのある図書館。椅子が多い

すわろう:これは、大阪府茨木市は
     茨木童子(いばらきどうじ)という
     京都を荒らした鬼の伝説があり、
     出身地が茨木市という説があるよ。

     そこから、これをキャラクター化し
     茨木のシンボルにしたみたいなんだ。
     そこから付けられた名前だよ。

つばめ:ところで、この建物は何の建物?


すわろう:中は、メインにホールが入っているよ。
     それから、図書館とプラネタリウムも
     入っているよ。

つばめ:なんか、いろいろと入っているね。

すわろう:ここは、図書館が縦に長く、
     またまた、自習スペースや椅子が多めだね。
     別名「ブックパーク」と呼ばれている。
     また、1階には子供が遊べるスペースもあるね。


扇風機の羽みたいだけど、吹き抜けのエレベータが上へとつながる


青い道は、JR茨木と阪急茨木を結ぶ道。その中間くらいにある。
青い道から見えるよ

高槻の新名所

すわろう:もうひとつ、紹介したい場所があるんだ。

つばめ:何っていうとこ?


すわろう:大阪府高槻市にある
     高槻城公園芸術文化劇場っていうんだ。

つばめ:なんか、さっきの「おにくる」に比べて
    硬い名前だね。

すわろう:確かにそうだね。
     だけど、ここの施設は、現代建築って感じがすごい


つばめ:どんな施設なの?

すわろう:名前の通りで、大きなホールと
     貸しスタジオがあるよ。
     一階はお洒落なカフェもあるよ。


つばめ:ここの近くはどんなところ?


阪急高槻からまっすぐ南へ171号線を越えてさらにまっすぐ。

すわろう:名前の通り、高槻城跡がすぐ近くにあるよ。
     高槻城はキリシタン大名の高山右近の城で
     有名だよ。

     ちょっと駅から離れているね。
     阪急高槻市駅からの方が近いよ。
     また、近隣の城跡公園は桜の花が
     きれいにみられるスポットでもあるよ。

まとめ

・2023年に、北摂地区に現代的なふたつの公共施設が竣工

・どちらも、ホールが主体の施設

・茨木は大阪っぽい、高槻はちょっと硬派なネーミング

・どちらも、かなりお洒落な雰囲気

・実質的には老朽化した市民会館の建て替え。

是非一度、訪ねてください。

 

この記事が参加している募集

地理がすき

ふるさとを語ろう

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?