見出し画像

手のひら創造


手のひらで創造する能力に目覚めてしまった。
…いや、目覚めたというよりも、持っていることに、気が付いたといった方が正しいかもしれない。

左手の手のひらを上に向けていろいろと考えると、創造したものが現れるのである。

・・・これが、まったくもって、役に立たない。

恐ろしく精度が高いのである。
恐ろしく精度が低いのである。

そもそも、気が付いたのが遅すぎた。

創造力が豊かな幼年期、少年期、青年期であればまだよかったのかもしれない。
創造力が枯渇し、現実の世知辛さを知ってしまった中年期では、遅すぎたのだ。

元々現実主義で、夢見がちなことを言わない性格なのが地味に悪影響した。ラノベ好きでよく読んではいたが、常に粗探しをして突っ込むことに喜びを感じていたのが災いした。

現実離れしたこの能力に、まるで共感できていないとでもいえばいいのだろうか。

頭のどこかで、こんなことがあるはずがないと思っているのが、左手の手のひらにバレているのだ。
頭のどこかで、ご都合主義の愚かさを馬鹿にしているのが、左手の手のひらにバレているのだ。

なにを創造しても、バッタもんのようなものしか出てこない。

この能力に気が付いたのは、ご都合主義満載のラノベを読んでいた時だった。

手のひらを上に向けて精霊の事を考えると、望んだ精霊が出現するという描写。
手のひらを上に向けて魔法の事を考えると、望んだ効果をもたらす魔法が発動するという描写。
手のひらを上に向けて物質の事を考えると、望んだものがあふれだすという描写。

…バカくせえな。
…手の平って安直だな、平凡すぎる、地味すぎる、簡単すぎる。
…普通は杖を持って難しい呪文を唱えてなんぼ。

こんな。

手のひらを。

上に向けて。

思うだけで。

ふわっと、精霊を思ったのだ。
ふわっと、拙い描写を、頭の中でなぞったのだ。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、血の精霊。
額からだらだらと血を流す妖精は、青ざめた顔をして一滴の血を手の平の上に残して、消えた。

なにが起きたのか、わからなかった。

血の付いた手のひらをティッシュで拭いて、俺はページをめくった。

ふわっと、精霊を思った。
ふわっと、拙い描写を頭の中でなぞった。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、地の精霊。
小石をいっぱい付けた妖精は、顔がどこにあるのか見つけることができないうちに、砂粒を手の平の上に残して、消えた。

なにが起きたのか、わからなかった。

砂の付いた手のひらをゴミ箱の上で払って、俺はページをめくった。

ふわっと、精霊を思った。
ふわっと、拙い描写を頭の中でなぞった。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、知の精霊。
眼鏡をかけた妖精は、くいっと眼鏡を上にあげて、心ない言葉を手の平の上に残して、消えた。

「ばーか!」

拙い物語から出てきた、つまらない精霊たち。

つまらないものを創造したところで、何の実りもないと気づいた。

この能力は、恐ろしく精度が高いと気が付いた。

俺は感動作を買ってきて、それを見ながら創造してみることにした。

ラノベではない、本格派の調理人の自伝。
類稀なる表現力で描写されている料理を、ぜひ食べてみたいと思ったのだ。

芳醇な…恍惚とさせる香りをまとった、世界に一つしかない、逸品。
素晴らしい物語の、上品で馨しい描写を頭の中でなぞった。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、明らかにおかしなにおいを放つ生ごみ。
とても食べる気になれず、ゴミ箱に投げ捨てたが、強烈なにおいは手の平の上に残った。

なにが起きたのか、わからなかった。

舌のとろけるような濃厚で甘いクリーム、心地よい酸味が口の中で踊る、逸品。
素晴らしい物語の、上品で馨しい描写を頭の中でなぞった。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、明らかにおかしな動きをする、クリーム。
とても食べる気になれず、ティッシュで拭きとったが、しびれるような感覚が手の平の上に残った。

なにが起きたのか、わからなかった。

滴るようなジューシーな肉汁があふれだす、豊かなコクとまろやかなうま味の光る、逸品。
素晴らしい物語の、上品で馨しい描写を頭の中でなぞった。

突如光り輝く左手の手の平。

現れたのは、血の滴る、光り輝く、何か。
とても食べる気になれず、ゴミ箱に投げ捨てたが、強烈な眩しさが瞼に残った。

なにが起きたのか、わからなかった。

この能力は、恐ろしく精度が低い事と気がついた。

どれだけ創造しても、まるで反映されないではないか。

つまらない能力だ。
つまらない、能力だ。

つまらない、能力、だ。

…つまらない、能力、か?

俺は、気が付いて、しまった。

俺は、芳醇な香りというものを知らないから創造できないのだ。
俺は、恍惚としたことが無いから創造できないのだ。
俺は、舌がとろけたことが無いから創造できないのだ。
俺は、心地よい酸味を知らないから、創造できないのだ。
俺は、滴るようなジューシーな肉汁を知らないから、創造できないのだ。
俺は、豊かなコクもまろやかなうま味も知らないから、創造できないのだ。

よく知るものならば、創造できると思った。

いつも食べている、380円のラーメンを思い浮かべた。

手のひらサイズのラーメンが現れる。
つるりとすすってみたが…ぼんやりとした味しか、しない。

もう少しちゃんと思い浮かべてみる。

手のひらサイズのラーメンが現れる。
つるりとすすってみたが…ぼんやりとした味しかしないが、温かかった。

もう少ししっかりと思い浮かべてみる。

手のひらサイズのラーメンが現れる。
つるりとすすってみたが…ぼんやりとした味しかしなくて、温かくて、コーンがトッピングされていた。

何度、創造してみても。
なにを、創造してみても。

ぼんやりとしか、創造できないことに気が付いた。

食べ物は味がぼんやりしている。
生き物は形がぼんやりしている。
物質はどこかおかしな部分がある。
魔法はエフェクトにしかならない。
歌はおかしな音程で再生される。

俺には、創造力がなさ過ぎたのだ。

せっかくの能力が、まるで役に立たない。
せっかくの能力が、まるで意味を持たない。
せっかくの能力が、まるで使えない。

このままつまらない能力のままで終わらせてなるものかと、俺はあがくことにした。

創造力を、得ようと思ったのだ。
創造力を、得たいと思ったのだ。

何も創造したことのない俺ならば、学べば、努力すれば、創造する力が付くと思った。

少なくとも、今まで俺の中になかった創造力というものが、生まれるはずだと思ったのだ。

常識にとらわれている俺は、なかなか創造力が育っていかない。
突拍子もない行動ができない俺は、なかなか創造力が育っていかない。
平凡が一番であると信じている俺は、なかなか創造力が育っていかない。
誰かの成功の足跡を踏むことに慣れている俺は、なかなか創造力が育っていかない。

俺は、創造力がない事に気が付いた。
俺には、創造する力がない事に気が付いた。

俺は、誰かの創造を取り入れる事しかできないことに気が付いた。

創造力のない俺だからこそ、この能力をもらえたのだと、気が付いた。

創造力が豊かな者ならば、おそらくこの能力で、世界を手に入れることができるはずだ。

おそらく、この世界を作った神は、自分の世界を誰かに渡すつもりは毛頭ないのだ。
おそらく、この世界は、自分ではない、創造力豊かな誰かのものなのだ。

俺はこのまま、つまらない能力の持ち主として、平凡な毎日を過ごしてゆくのだな。

そんなことをぼんやりと思いながら。

俺は今日も手の平を上に向けている。

俺は今日も、手の平を、上に向けている。

俺は……今日も。
手の平を、上に……、向けて、いる。

↓【小説家になろう】で毎日短編小説作品(新作)を投稿しています↓ https://mypage.syosetu.com/874484/ ↓【note】で毎日自作品の紹介を投稿しています↓ https://note.com/takasaba/