見出し画像

手足ー脳ー手足(続)

おはようございます!

頭ばかりで、
手足の五感と筋肉を磨いていない
と書きました。

では、それを磨くのは何かと考えると、
幼稚園のお遊戯と運動会です。

歌って、踊って、お面を書きます。
運動会も歌って、踊って、走ります。

それが小学生に入ると
専門分化していきます。

音楽、図工、体育、家庭科と分化し、
部活になると、楽器も専門分化し、
スポーツも専門分化していきます。

五感と筋肉を磨く授業は減るだけでなく、
専門分化していくようです。

まんべんなく磨くことが
難しくなってきました。

効率よく技能を磨くことが
求められるからでしょう。

しかし、何のために
効率よく磨くのでしょう。
よくわかりません。

プロ野球、プロサッカー、プロテニス、
プロゴルフで食べるためでしょうか。

プロの画家、プロの音楽家、
プロの料理家になるためでしょうか。

それはないですから、なんとなくでしょう。
国語、算数、理科、社会で
偏差値を高くとるために専門分化していく
流れに何となく乗っているだけでしょう。



バリ島の古典芸能は、
踊りがあり、音楽があり、芸術があり、
素人でも参加できる単純動作も
盛りだくさんです。

芸能の原点を感じます。
専門分化していません。



最近はキャンプが人気です。
キャンプも専門分化していません。
衣食住遊が混然一体となっています。

キャンプ場でお父さんが、
火を起こさず、料理せず、テント張らずに
椅子に座って料理を待っていたら、
大変な目にあうでしょう。

普段と違って、
何でもやって暮らしの原点を感じるから
面白いのです。

キャンプに人気があるのは、
頭だけではなく、
手足を含む五感と筋肉を使う
からなのではないでしょうか。

そういえば、茶の湯もそうです。
お茶を飲むだけでなく、お花をいけ、
掛け軸を楽しみ、ししおどしの音を聴きます。

ちょっと、敷居が高いので、
もう少しカジュアルに楽しめれば
はやるかも。

今日もよろしくお願いします。

安島

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?