見出し画像

#45 味覚は人それぞれ

皆さまこんばんわ。

本日は再び味覚について書いていこうと思います。
以前、大人になって味覚が変わったよ、っていう話を書きました。

そちらでも書いている通り、基本的に食べ物については好きか大好きかで生きています。

ただ、そうは言っても口に合わない味付けがあるのも事実です。
素材は好きなのに、この調理法は苦手なんだよな~というような。

そういう時は、調味料をちょい足しするだけで、劇的に美味しくなるものもありますよね。
逆に、調味料足すと口に合わなくなったり。

というわけでここからは、僕が思うちょい足し調味料で美味しくなる料理について書いていこうと思います。

1.冷やし中華

これから夏が本格的に始まるので、冷やし中華の時期になりますよね。
冷やし中華。
これは中華と言っていますが、和食です。

それ単品ですでに完成した味になっていますが、その冷やし中華にちょい足す調味料。

それは何と言ってもマヨネーズ

いやこれ、小さい時から普通にやっていたので、むしろマヨネーズは絶対についてくる料理だと思っていました。
それが、大人になって知ったのが意外とつけない人の方が多いらしいんですよね・・・。

完全に地域性でしょう。
一応調べてみました。

画像1

僕は納豆県に住んでいるので、上記のマップで「いつもかける」に分類されていることがわかりました。
ちなみに祖父母宅は福島県なので、そちらも同様に。
なので、何の違和感もなく入れていました。

冷やし中華の具材を思い浮かべてください。
キュウリ、錦糸卵、ハム、プチトマト・・・
もはやサラダです。
マヨネーズが合わない訳がありません。

醤油ベースのタレにも当然合います。

麺だけ絡めてもよし、タレに絡めてもよし。
万能です。
試したことない方は是非マヨ冷やし中華やってみてください♪


2.ポテトサラダ

ポテトサラダに調味料?
マヨネーズ入ってるじゃん?と思ったアナタ。

ポテサラにはソース(所謂、とんかつソース)。

これ。

我が家では普通に出て来ていました。
むしろかかった状態で出て食卓に並ぶ勢いで。

この組み合わせもなぜか少数派っぽいのですよね。

ポテトだから?コロッケの派生?って意見もありましたが、マカロニサラダにもかけるため、その線は消滅。

何故ソースかけるのか?と言われたら、

そ の ほ う が お い し い か ら

です。
昔からかけて食べてますしね。

ちなみに僕はポテサラはなめらか派です。

是非これも

3.カレー

はい。カレーに調味料です。
実は本日のnoteのメインはここになります。

カレーは、甘口派辛口派当然わかれます。

一人分を作るのならまだしも、ご家族で暮らしている方には誰基準で作られるのかが問題になると思います。
お子さん基準。
奥さん基準。

家庭内カースト上位陣に逆らえない世の中の辛口好きお父さんに朗報です。

某コ○イチのような辛い粉をかけるのもありでしょう。
ただ、粉末タイプの場合、溶け方次第で味の強弱がわかれてしまう。
ラー油という意見もお聞きしました。
ただ、ラー油ですとごま油の風味がカレーとかち合ってしまう。

そこで!
僕が本気でオススメするカレー用ちょい足し調味料。

それが。
ハウス食品から出ている、「カレーホット」という商品です。

画像2

ご存知の方いますでしょうか?


これ、僕はたまたま近所のスーパーに売っているのですが、どうやら業務用らしく、一般にはあまり流通していないようなんですよね。

このカレーホット。
カレーの風味を損なうことなく、液体なので溶けやすく混ざりやすい。
甘口のカレーにも此奴を混ぜることによって、辛口カレーに早変わり!
カレーを一旦別皿によそって、カレーホットを混ぜ混ぜしてご飯にかけるもよし。
洗い物が1皿増えてしまうのを回避するため、ご飯に盛り付けてからかけるもよし。
これがあれば、ご家族内の揉め事が無くなること必至。

ご家庭に1本いかがでしょうか♪


ただし、業務用のため、滅多にお目にかかれないと思います。
通販しかないという方も多いと思います。
単品だとちょっと高いですね・・・。

なので、これは絶対に買って後悔しないので、2本セットでいっちゃいましょう!

1本当たり890円になります!
僕は近所のスーパーで750円くらいで買った気がします。

ちなみにこの商品。
カレー専用というわけでもなく、スパイシーにしたいモノにかけて楽しむことも可能となっています。

画像3

パッケージにも書かれている通り、パスタやピラフは当然合う。

そして、何といってもオススメなのが、納豆!
納豆県に住んでいる僕が言うのですから間違いありません。
・・・信じてもらえますかね?ww

いやこれは本当に美味しいです。

カレーホットを手に入れて、1ランク上のカレー生活をしてみませんか?


以上が僕のオススメちょい足し調味料でした。

最後までお付き合いありがとうございます。


noteまとめ『文書遊戯』に参加しています
面白いnote沢山更新されるので、覗いてみてはいかがでしょうか♪

画像4


ツイッターもやっていますので、是非フォローお願いします。


『Amazonアソシエイトプログラム』
当ブログはamazon.co.jpを宣伝しリンクすることによって、サイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイト宣伝プログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?