見出し画像

【昨日より今日、今日よりも明日】

新年を迎えて4日目。

みなさんは、今年の目標は立てましたか?

まだ立ててなくてこれから立てるって人や
立てないという人にも、
少しは役に立てる内容じゃないかなと思っています。

その目標設定合ってますか?

元旦に立てた人は、
今日でちょうど3日目を迎えた事になります。

3週間継続出来ればよく習慣化できると言われてたり、
3日坊主という言葉があったり。

人との約束は守れるのに、
ついつい自分との約束はおろそかにしがち。 

「今年から毎日やるぞ~」
なんて目標を立てた人は、
そろそろ続かなくなってしまってないですか~。 

例えば、 

『今年はダイエットする為に毎日ジョギングするぞ~』

という目標を立てた所で、
たいてい途中で挫折してしまいますよね。 

何故ならば、
どうしてもジョギングしたいって動機から
始めた行動じゃないからです。 

そういう場合、
強い意志力精神力をまず鍛えてから
ジョギングを始めないと
目標を達成するのは
難しいんじゃないかなって思います。

そんなの頭ではわかってるけど・・・

なんて思ってても、
人は論理では動かずに感情で動く生き物。

『7つの習慣(R)』では、
こういった感情で動く行動を
何かに反応的な行動と言って、
主体的な行動と対局の行動
と言われています。

夢は何ですか?

突然ですが、

「夢は何ですか?」
「何かやってみたい事ありますか?」

と聴いたら、「あるっ」て答えると思います。
大抵はいくつも持ってたりしますよね。

それでは、

「その夢(やってみたい事)はいつ実現させますか?」

これならどうでしょう。

「今年実現するものはありますか?」

もしくは

「未来の夢実現のために今年クリアしておかないと
いけないものはありましたか?」

いずれもない(いつでもいいや)なんて場合は、
まずは夢の中から、
今すぐ実現するものを決めてしまいましょう。

変化の激しい時代。
夢を夢のまま置いておくと、
いつまでたってもやらないだけでなく
やらなくなってしまいます。

時間欠乏の時代の目標のたてかた

昔は、きちんと時間をかけて計画を練ってから
計画通り順々に進めていく

これが普通でした。

でも最近は1年経てば意味なくなる
なんてことがざらにあります。

なので、不十分でもいいから
さっさと形にして試してもらって改善していく
そんな事を繰り返しながら前に進めていきます。

もちろん前に進むための方向付けは必要です。
無いとただ振り回されて
疲弊してしまうだけになってしまうので。

最低限、方向性があっていればGo。

そういう考え方で、
次の実現内容を都度都度調整しながら進んでいきます。

これって、
常に突発事項が発生したりする日常に似てる
と思いませんか?

やりたいと思った夢は
大切に数をふやしてから行うのではなく、
さっさとできるものや
自分にとって重要なことからやっていく。

100個夢を考えている時間をかけるのなら、
その間に1個でも実現しちゃう方が
絶対にいいという考え方です。

そう思いませんか?

継続は力なり

継続するという言葉についてですが、
ただはじめからやる事を決めて毎日続けていく

そんな風に考えるよりも、

  • 夢に向かって昨日決めたことを、今日どれくらいできただろう。

  • 明日何か他のことを調整してでもやる必要あるかな?

  • 明日、夢に向かって前に進むためにできる事は何?

こんな風に毎日毎日

昨日の自分より今日の自分
今日の自分より明日の自分

そうやって成長実感を日々調整しながらやる事を決めて進む。

これが
継続は力なり

になり、

大きい夢の為の小さい目標の積み上げ
三日で終わらないで続けられる。

今の時代に合った目標設定のしかたでもあり、
「自己肯定感UP」「自信」
を向上しながら進めていける方法だと思うんです。

是非、試してみてください。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?