見出し画像

西田健志へのお仕事の依頼について

大学教員としての教育・研究が本業です。おかげさまで、十二分に刺激的で忙しい毎日を送らせていただいていますが、ありがたいことにこんな私を必要として声をかけてくださる方がいるおかげで様々な仕事を経験させていただいております。今後、仕事依頼をくださる方の参考になることを願い、これまでの仕事をここにまとめておきます。

ちなみに本業の情報はこちらにまとめています。

講演・講義・メディア出演

一般の人向けに技術的に難しいことを控えめに、でも研究者らしさのあるトークをするのはそこそこ得意な方だと自分では思っています。

TEDxKobe 2017 でトークしました。ビデオが公開されています。

メディア出演はこれまであまり縁がないです。ラジオは落ち着いて語れる番組が多くていいですね。

リスナーとしては SCHOOL OF LOCK! などを最近は聴いています。

高校への出張講義、学会での招待講演なんかもちょこちょこやっていますが、この記事の趣旨とは合わないので割愛します。

執筆(本・解説記事・コラム等)

同業の研究者5人と立ち上げた「消極性研究会」の活動を通じて、初めての本を出版したのが2016年10月のことです。

他の多くの仕事はこの本をきっかけとしていただいております。PLANETSさんのメルマガでの連載もその一つです。有料です。消極性研究会の5人で回しているのですが、2019年7月現在、12回中4回が私の記事です。

さらに個人でも note に記事を書いています。こちらは無料ですので、どんな文章を書くのか知りたい人はまずはこちらをお勧めします。

取材

PLANETSさんには消極性研究会の座談会企画も組んでいただきました。文章を書くのは好きな方ですが、それでもしゃべっただけで記事が出来上がるのはとても楽で大好きですね!

学生さんから取材されたこともありました。楽しかったです。話して楽しそうな相手なら取材は歓迎です。

コンサルティング

正式にコンサルティングを依頼されたことはないのですが、講演や取材のときには様々な相談事を持ちかけられることが多いです。「消極性デザイン」というテーマが親しみやすいからか、自分や周りの人が消極的で悩んでいるというような人生相談状態になることもしばしばです。イベント運営の相談などもよくあります。

そういうのを日常的にむやみに引き受けていると本業に支障をきたしそうだなあと思いますので、気になる方は依頼が殺到してしまう前にどうぞ。いいアドバイスができる場面が多いように自分では思っています。

研究(共同研究・受託研究)

やりたい研究テーマが山ほどあるし、卒論などで学生主導の研究の指導も多いので、共同研究まではなかなか手が回りません。受託研究は実績0です。

学生が「やってみたい!」と思えるような共同研究テーマだったら大歓迎です。これまでの学生の研究テーマは以下のページにまとめていますので参考まで。

お問い合わせフォーム


この記事が参加している募集

自己紹介

ここまで読んでくださってありがとうございます。サポートいただけましたら意欲ある学生を支援するのに使わせていただきます。