日々雑感「「生きている」それだけで「すごい」こと」

今日もこのnoteに来ていただいて、ありがとうございます。

何かのお役に立てれば、嬉しい限りです。

本編の前に、ちょっとだけ、お知らせです。

★3月6日、脳梗塞から奇跡的生還を果たした「ぶちさん」とお話会をやります。(僕はステージ4の肺ガンからの生還者)

よろしければ、お越しくださいね。

お申込みなど、詳細は下記イベントページをご覧くださいね。

『コーリング/魂の目覚まし時計としての病気』

★仲間づくりのお話会(無料)もやっています。(2月27日13時~14時)

リーラの会

★現在このnoteで連載中の「5年後も、僕は生きています」

 第1話から読みたい方は、こちらから読むことが出来ます。

第1回「癌宣告からサレンダー体験まで」



今日は「「生きている」それだけで「すごい」こと」について書いてみました。


ガンになって感じたことです。

本にも書きましたが、ガン闘病中(2016年9月~2017年6月)のときのことです。

クリニックに行く途中の電車で、目の前におじいさんが座っていました。

画像1

年齢は70歳くらいでしょうか。

そう、白髪で眉間にしわを寄せ、苦しそうな表情で、目をつぶって、寝ていました。

画像2

(こんな感じのおじいさん)

以前の僕なら、気にも留めなかったでしょう。

おじいさんの存在すら、気づかなかったでしょう。

でも、その時僕は「肺癌ステージ4」。

医者からも「1年生存率3割」「5年生存率10%以下」と言われていました。


おじいさんの顔を見た瞬間、

ああ、すごい!

この人、この年齢まで生きてるんだ!

すごい、すごいよ、おじいさん!

あなたは本当に、すごい人です!

そういう感嘆と賞賛の気持ちが湧いてきました。


僕はきっと、このひとの年齢までは生きることが出来ない。

たぶん無理だ

いや、絶対に無理だ

そんなに長くは生きれない

僕に無理なことを…

僕に不可能なことを…

もうすでに実現している…

あなたは、ほんとうに「すごい」です!


ガンになるまで明確に、いや、明晰に自覚していませんでしたが、

僕たちはいつかは死にます。

でもそれは「いつか」であって、目前に迫ってきているものではありませんでした。

それまでの僕は、「思考」の中で、いつかはやって来る「死」に対して準備をしてきたつもりでした。

「死ぬときに、後悔しないようにしよう」とか、

「笑って死ぬために、やりたいことをやろう」とか。

でも、そんな「思考」の作り出す「対策」は、現実の死の恐怖の前では無力でした。

考えた「対策」で何とかできるほど、「死」は甘くなかったのです。

そんなこと、目の前に迫り来る「死」の前では、役に立ちませんでした、僕の場合は。

当時の僕は、ただひたすら、「死」に圧倒される、という日々だったのです。



人は必ず死にます。

それは、必ずやって来ます。

ガンであろうとなかろうと「そのとき」は、必ずやってきます。


そもそも「死」とは何なのか?

では「生きる」って何なのか?

この3次元世界で肉体という乗り物の中に入っている「魂」って、何なのか?


いまは多少「自分なり」の答えは出ています。

僕にとってその答えにたどり着くための「道/ツール」として、『瞑想』は役立ちました。

まあ、とにかく、長生きするってことだけでも、十分以上に凄いことです。

僕はあのとき、心の底から

「あなたはすごい!」

と、感嘆しました。

それは僕自身が「おそらくもう長くは生きることが出来ない」という心境だったからこそ、切実に感じられたのでしょう。


あれから約5年が経ち、(幸い、生きて今日を迎えています)僕の心境も変わりました。

いま、切実に「もう長くはもう長くは生きれない」という状態ではありません。

でも、いつ再発するかは「神のみぞ知る」です(実際、抗ガン剤も飲んでます)し(ちょうど今日、定期診察に行きます)、

明日、事故に合うかもしれないし

明日、隕石が頭に当たるかもしれません(笑)

だからこそ、ありきたりの言葉ですが

「いま・ここ、そして、今日を、精一杯、生きる」

ということが大切なのだと、思うのです。

プラス

「丁寧」に。

僕たちは「いま・この瞬間」にしか、生きること(存在すること)しか出来ないんですからね。

さといぬ、ぜひ、読んでください。

人生は一度きり、一回きりの真剣な「遊び」です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?