太まる製作所

3Dプリンタで創るなんでも屋さん. ぼちぼち更新中です.Adventurer3(FLA…

太まる製作所

3Dプリンタで創るなんでも屋さん. ぼちぼち更新中です.Adventurer3(FLASHFORGE)とEnder3 V2(Creality)を所有しています.

マガジン

  • 【3Dプリンタの学習帳】

    3Dプリンタの活動記録.

  • 【Fusion360 API の学習帳】

    Fusion360 を Python で動かしてみよーと思って始めた学習のノートです. ※不定期更新

ストア

  • 商品の画像

    3次元立体メッシュ構造の植木鉢「meshPot:Sphere(スフィアー)|Plane(プレーン)」 多肉植物|3Dプリンタ製|バイオプラスチック|2号鉢|受け皿付き

    【meshPot:Sphere | Plane】 ◆ Description 3次元立体メッシュ構造の植物用プランター meshPot. 3Dプリンタでしか制作できない立体メッシュ構造で水はけ・通気性が良いため,多肉植物,根塊植物に適しています. 容器の底もメッシュ構造となっています. 受皿がセットになっているため屋内のインテリアとしてもご使用いただけます. ◆ Material PLA:植物由来のバイオプラスチック ◆ Color Black(ブラック) Deep blue(ディープブルー) Olive(オリーブ) Light gray(ライトグレー) ◆ Size   [鉢]高さ 5.0cm × 直径 φ7.5cm × 口径 φ5.6cm × 底径 φ4.8cm(底穴径 φ3.0cm)※2号相当 [受皿]高さ 0.5cm × 直径 φ5.6cm ◆ Notice こちらの商品は3Dプリンタ(FDM)で制作しております. 3Dプリンタの特性上,表面には多少の印刷痕が残っている場合があります. 高温(60℃以上)になるところでの使用はお控え下さい.変形の恐れがあります. 植物は付属いたしません. ◆ Tags 観葉植物 多肉植物 根塊植物 プランター ポット 植木鉢 サボテン アガベ エケベリア アストロフィツム 個性的 インテリア 3Dプリンタ シンプル マット
    2,000円
    太まる製作所
  • 商品の画像

    3次元立体メッシュ構造の植木鉢「meshPot:Sphere(スフィアー)|Plane(プレーン)」 多肉植物|3Dプリンタ製|バイオプラスチック|2号鉢|受け皿付き

    【meshPot:Sphere | Plane】 ◆ Description 3次元立体メッシュ構造の植物用プランター meshPot. 3Dプリンタでしか制作できない立体メッシュ構造で水はけ・通気性が良いため,多肉植物,根塊植物に適しています. 容器の底もメッシュ構造となっています. 受皿がセットになっているため屋内のインテリアとしてもご使用いただけます. ◆ Material PLA:植物由来のバイオプラスチック ◆ Color Black(ブラック) Deep blue(ディープブルー) Olive(オリーブ) Light gray(ライトグレー) ◆ Size   [鉢]高さ 5.0cm × 直径 φ7.5cm × 口径 φ5.6cm × 底径 φ4.8cm(底穴径 φ3.0cm)※2号相当 [受皿]高さ 0.5cm × 直径 φ5.6cm ◆ Notice こちらの商品は3Dプリンタ(FDM)で制作しております. 3Dプリンタの特性上,表面には多少の印刷痕が残っている場合があります. 高温(60℃以上)になるところでの使用はお控え下さい.変形の恐れがあります. 植物は付属いたしません. ◆ Tags 観葉植物 多肉植物 根塊植物 プランター ポット 植木鉢 サボテン アガベ エケベリア アストロフィツム 個性的 インテリア 3Dプリンタ シンプル マット
    2,000円
    太まる製作所

最近の記事

  • 固定された記事

Vol.1 3Dプリンタと共に寝る「Adventurer3(FLASHFORGE)の静音化その1」

我が家はワンルームのアパート. 2台の3Dプリンタと一緒に暮らしています.3Dプリンタってみんなが思っている以上に印刷に時間がかかります.10時間以上!なんてことも少なくありません.気長に待っていればそれで済む話ではあるんだけど,夜寝ている間に3Dプリンタが頑張ってくれて,朝起きたら欲しかったものが出来上がっている!これほど時間が有効に使えるタイミングは他にない. 夜寝る前にデータを送信し,印刷を始めた. 少しだけ3Dプリンタの様子を見守る.特に問題もなさそうだったので,僕

    • Vol.3 3Dプリンタと共に寝る「ひとまずふりだしに」

      壊れたメインボードの修復 前回,メインボードをショートさせてしまったので早速基盤を交換してく. これが一筋縄ではいかない. この前の失敗から何を学んだんだろうか,同じ失敗をしたのだ. 絶望... これ以上の失敗はあまりに予算が膨れ上がってしまうので,ひとまず元の姿に戻すことにした. もうすでに新品が買えるくらいのお金がかかっているような... まあそんなことを言っても仕方ない.気にせず行こう. ということで,すべて純正のパーツを買い揃えた. 「メインボードファン

      • Vol.2 3Dプリンタと共に寝る「Adventurer3(FLASHFORGE)の静音化その2 "悲劇の夜"」

        プリンタヘッドファンを変えることで風を切るような高音は止んだ. 3Dプリンタを動かさずに寝るに越したことはないんだけど,これだけでだいぶ快適に感じる. Adventurer3にはあと残り2つのファンがついている. こいつらは特に音が気になるようなことはなかったが,僕の改造欲を抑えるものは何もない.気づけばAdventure3は丸裸だった. 「メインボードファン」を変えてみようこれはあとから気がついたことだが,あんなに丸裸にする必要はない. 機械の底面にある金属のパネルを外せ

        • vol.3「LEGO作れます!」Fusion360 API の学習帳

          はじめに今回は,「スケッチの作成」「押し出し機能」+αで,制作したアドインをご紹介したいと思います. 「LEGOTUKU(れごつく)」最近の子供たちはレゴブロックで遊んだりしないのでしょうか?? 俺が小学生くらいのときは,レゴブロックで遊びまくってたんだけどなー 今は,レゴブロックよりマイクラだったりするのかな. まあ,マイクラはブロック足りなくなったら取りに行けばいいもんな... 俺がレゴブロックで遊んでた頃は,「このブロックがあとひとつあればいできるのに...」なんてこ

        • 固定された記事

        Vol.1 3Dプリンタと共に寝る「Adventurer3(FLASHFORGE)の静音化その1」

        マガジン

        • 【3Dプリンタの学習帳】
          3本
        • 【Fusion360 API の学習帳】
          3本

        記事

          vol.2「押し出してこそ3D」Fusion360 API の学習帳

          はじめにさて今回 vol.2 は,vol.1で作成したスケッチを押し出してみよーの回. 前回スケッチを作成した時のように,メソッドとプロパティをいい感じに使ってけばいけるんじゃないかと勝手に思ってます. ▼前回はこちら 【Fusion360 API の学習帳 vol.1】Fusion360 API はじめました. 押し出しメソッドスケッチを押し出すには,「押し出し」という機能を利用する必要がある. ソフトウェアの画面だとこのアイコンに相当する機能.↓↓↓ Fusion

          vol.2「押し出してこそ3D」Fusion360 API の学習帳

          vol.1 「Fusion360 API はじめました」Fusion360 API の学習帳

          はじめにFusion360をPythonで動かせたら楽しそうだよね. と思って始めたFusion360 APIなんですが,情報を探してみるも,意外にネットに落っこちてる情報は少ないんですよー. Fusion360は無料で使えるから,色々記事とかあるかと思ってた... まあせっかく勉強するなら,少しくらいメモを残しながらやっていこうかなと思いまして,息抜き程度にノートを書いていこうと思います. プログラミングは学校でやったVBA程度です(笑)Fusion360 API どころ

          vol.1 「Fusion360 API はじめました」Fusion360 API の学習帳