マガジンのカバー画像

ビジネス/キャリア

35
大企業の中の人として学んだこと。ビジネスで気を付けたいこと。キャリアの振り返りで思うこと。
運営しているクリエイター

記事一覧

「子育てと仕事の両立」の悩みの本質

ワ―ママあるあると思いますけど、 子育てとか、介護とか、 ケア労働者の当事者となったとたん…

管理職になりたい理由

さっき入社したと思ったのに、気付いたらもうそんなお年頃。 先日、管理職試験を受けてまいり…

マルチコじゃないか|ストシンDAY4

flier book campで受講している「ストラクチャード・シンキング」講座、DAY4(最終日)の振り…

素うどんみたいなフレームワーク|ストシンDAY3

flier book campで受講している「ストラクチャード・シンキング」講座の、DAY3の振り返りです…

伝わるプレゼンの作り方

Voicyの聴きすぎでしょうか。 …台本を読み上げたような音声情報が、ぜんっぜん、頭に入らん…

1on1を受けるときの心構え

3日前のわたしへ おはようございます。 今日は上司との1on1ですね。 あなたは今、1on1のテ…

抽象化してるかい|ストシンDAY2

flier book campで受講している「ストラクチャード・シンキング」講座の、DAY2の振り返りです。受講経緯はこちら。 以下、脳内駄々洩れ記事となります。 ストシン勉強してるくせに全然構造化できていない記事ですが優しい目で最後までお付き合いいただければ幸いです。 超要約すると、 「わたし、抽象化、がんばる」という話です。← DAY1宿題の振り返りで無事死亡まずは前回宿題のフィードバック。 荒木マスターが直接フィードバックしてくれるのですが、その緊張感やただ事で

組織の力学の使い方

小さな力で大きな組織を動かすにはコツがあるよという話をします。 もう金曜日ですね。ラスト…

決まった時間に、そこにいることの価値

決まった時間に、決まった場所にいることに価値があります。 しかし、それができない人は諦め…

発注者が後半からエンジンをふかしてくる理由

発注者側の担当は上司をうまく巻き込めよって話をします。 おっきな仕事を進めるうえで、 業…

構造化とは、法則を見つけること|ストシンDAY1

現在、flier book campで受講しているストラクチャード・シンキングの、DAY1の公開振り返りで…

グラレコ上達するためのステップ

育休中にグラレコに出会い、 見よう見まねでやり続けてはや半年。。 全然上手くならないんで…

東京の大企業に憧れる地方大学の学生さんへ

そろそろ、2024年度入社組の就職活動の足音が近づいてきましたね。 今日は、「東京」の「大企…

グラレコ、職場でやってみた①

ご縁あって、育休中にグラレコを学ぶ機会がありました。育休から復帰した今は・・・職場での会議の議事録をテキストではなくグラレコで取るようにしています。 最初は「えっ急にどうした?」と思われないか不安で恥ずかしかったのですが、大したことありませんでした。育休復帰というタイミングだったからかな?とも思います。iPad持ち歩きお絵かきキャラに切り替わりました。 議事メモとして何を描いているかと言うと・・・ 議題 簡単な似顔絵+発言内容の吹き出し 今後のタスク 重要なところ