見出し画像

自分なり健康志向「缶ビール」のこたえ-

ビールの選び方って人それぞれ。値段で選ぶ,味で選ぶ,コマーシャルの雰囲気で選ぶなどなど。

若干健康志向の自分が選ぶ,よく飲むビールのこたえを記します。

分類

ビールと言えば,頭のなかでは,まずざっと以下の6カテゴリに大別されています。

■新ジャンルビール
・原料が麦、麦芽以外の穀物(主に豆類由来)
・発泡酒に別のアルコール飲料を混ぜる
例:本麒麟,金麦,麦とホップ

■発泡酒
麦芽比率50%未満
例:グリーンラベル,スタイルフリー,極ゼロ

■ビール(ラガー)
麦芽比率50%以上
いわゆるビール
エールと比較するとすっきりな感じ
例:一番搾り,スーパードライ,黒ラベル

■ビール(エール)
ここ5年くらいでコンビニやスーパーでもよく見るようになった
ラガーと比較すると芳醇で濃厚
例:よなよなエール,プレミアムモルツ香るエール

■白ビール
小麦でつくられることが多くフルーティーなものが多い
例:ヒューガルデン,VEDETT,水曜日のネコ

■プレミアムビール
正直明確な違いはよくわからないけれどちょっと高いビール
例:プレミアムモルツ,エビス

選定

まず糖類だとか何だかよくわからないものが沢山入っている場合が多いので,第三のビールと発泡酒は避けます。「麦とホップ」とか麦,ホップ,スピリッツだけでつくられてるんですけどね。何となく嗜好品くらいは贅沢しようという思い。お金の心配するならば,飲む量を減らしてでも,ビールを選ぶ。

残る分類がビール(ラガー),ビール(エール),白ビール,プレミアムビール。

エールはちょっと,毎日飲むには癖が強い。

白ビールは甘い。

プレミアムビールは高い。


残るはビール(ラガー)

ビール(ラガー)の争い

ビール飲むなら「麦芽」「ホップ」のみのビールを飲みたい。ビールにはそれ以外にコーンやスターチが含まれている場合があります。「コーンスターチ,危険性」,なんかでググればでてきます。信じるや信じないは別として,賛否両論あるんで避けれるなら避けておこう。そういう思いです。コンビニやら近くのスーパーで缶ビールを片手に取り,くるっと缶の背を向けて成分表を見る訳です。

20201212ビール成分表

こんな感じで。

キリン(一番搾り):麦芽,ホップ

アサヒ:麦芽,ホップ,米,コーン,スターチ

サッポロ(黒ラベル):アサヒ:麦芽,ホップ,米,コーン,スターチ

するともう答えが自ずから。

キリン(一番搾り)に決まります。

THE MALT'Sというサントリーのビールも麦芽とホップだけなのですが,これは近場であまり売ってないのでなかなか選択肢にはいりません。ざんねん。

正直,こればっかり飲んでいて,とにかく一番好きになってしまっているという事もあって,うまい,うまくないという基準だと,公平に味の判定はできないので,体感として記すとは以下な感じです。

・一番搾りはいくらかホップ香る

・アサヒはスッキリ癖なし

・サッポロは少し甘め

ビール好きなら何となく通じるところがあると思うのだけれど。どうでしょう。

その日の気分

その日の気分で,フルーティーが欲しい!というときは白ビールにしてみたり,ちょっと重めのが飲みたいなぁというときはエールを選んだり。8割が一番搾りで2割がその日の気分でそれ以外,という割合でしょうか。

ビールって大きく括られているけれど,味の観点で言うと,ラガー,エール,白ビールはちょっと別の飲み物として捉えているニュアンスです。

白ビールならばVEDETT(本当は日本のメーカーを応援したいので水曜日のネコって言いたいのですが,ちょっと気持ち甘いので次点),エールならプレモルの香るエール。プレミアムビールならばプレモルをよく選びます。近くのスーパーだと売ってないことがあるので,買い物のときに売っていて,飲みたいという気持ちとばちっと合えばですけど。

ちなみに…

にしても新ジャンルとビールって値段が相当違いますよね…。

画像2

350mlの価格の主戦場
(税抜き)
新ジャンル:115円
発泡酒:128円
ビール:175円
プレミアム:198円

TOP VALUのプライベートブランドだと78円ですからね。倍以上違う。

あと,ビール飲みながら健康志向ってのもなんかいまいちそぐわない気がして事前にググってみると,最近だとビールだけれど糖質ゼロ!プリン体ゼロ!的な切り口で割と市民権を得ているキーワードなんだと知りました。

20201212健康志向ビール


酒はあたまで飲むもの。

この記事が参加している募集

買ってよかったもの

いただいたサポートは活動費につかわせていただきます!