見出し画像

自分の心の中にリーダーを持つ

こんばんは。

今日もお疲れ様です。

最近の中では過ごしやすい1日かな?

と思いながら、

今日は仕事へ行ってきました。

また明日、明後日と連休なので、

自分のやりたいことや、

やるべきことを実行していこうと、

考えていた、たむらです。

さて、今回のテーマは、

「自分の心の中にリーダーをもつ」です。

最後までお付き合い頂けると、嬉しいです。


今回のテーマが、何か変だと思う人もいるでしょう。

僕も変なテーマだと思います。

でも、本当にこれが重要だなと思ったので、

これをテーマにしました。

自分の心の中にリーダーがいること。

これは人生において、大きな意味があると感じます。

自分の心の中にリーダーがいることで、

何をすればいいのかを決断することができます。

しかし、自分の心の中にリーダーがいなければ、

自分以外の人に自分の身を委ねることになるでしょう。

僕は、人に身を委ねている人で、

自信がある人をほとんど見たことがありません。

どちらかというと、

自分で決められないから、余計に不安になっているように見えます。


自分の心の中に強いリーダーがいれば、

自分の考え方に自信が持てるし、

人の意見にもしっかりと向き合えます。

しかし、心の中にリーダーがいないと、

どうしても人に頼ろうとしてしまう人がいます。

小さなことでもいいから、自分の判断や考え方で、

問題を解決してみて欲しいです。

きっと、自分が出来ると思うことで、

自分の心の中のリーダーは強くなります。

悩んだり落ち込んだりして、

自分で自分をコントロールできていない場合。

問題が解決しないのは、

人のせいにしているか、

もしくは、本当の原因を見つけず、

自分のことをほったらかしにしているかだと思います。

他人のことばかりに意識がいってしまいがちですが、

意識すべきは自分の心の中、自分との対話だと考えます。

どれだけ考えて人のせいにしても、

結局、人のせいにすると決めているのも自分なのです。

人のせいにばかりしていると、

本当の自分が見えなくなり、

自分の心の中のリーダーも育たず、

また他人に振り回されてしまうのです。

その苦しいスパイラルを抜けるためにも、

自分の心の中にリーダーを持ち、

自分で決断する強さ、

そしてその結果を自分の責任と捉え、

次に活かしていくことで、

自分で自分をコントロールできるようになると考えます。


自分と向き合い、自分のことをほったらかさず、

本当に問題だと感じることの原因を突き止め、

自分の心の中のリーダーと真剣に対話することで、

自分の自信や、経験を積み上げていけるのかなと感じています。


読んでくれて、ありがとう。




この記事が参加している募集

習慣にしていること

応援ありがとうございます!これから更なる勉強や活動資金に使わせて頂きます。