見出し画像

のんびりワンオペ育児日記#3(ミートソーススパゲッティ作りとハプニング編)

こんにちは。たんきよです。
3歳と0歳の男の子ママ、専業主婦です。

今日は一日ワンオペデーでした。
久々の育児日記を書きます。

午前中 朝からやる気なし、11時からパスタ作り

今日は朝から全くやる気が出ませんでした。もうほんと、超絶やる気が出ない。何もしたくない(笑)。 

とはいえ、長男いっくん(もうすぐ4歳)が「ママ〜、お腹すいた〜!」を連呼するので、しぶしぶ朝ご飯を準備して食べました(そのくらいは普通にやりなさいよ自分)。

その後は、昨夜洗って乾かしてあった食器とさっき使った食器の片付け、洗濯、掃除機をかけるなど、家事をしました。
その間、長男いっくんにはアマプラでおさるのジョージを見ていてもらいました。
私には、子どもの遊び相手をするより家事をしている方が超絶楽です。

すると、あっという間にお昼前。
あぁ料理面倒くさいなぁ。

冷蔵庫を見ると、ひき肉、にんじん、玉ねぎがありました。パスタもある。
よし。ミートソーススパゲッティでも作ろう。

すると、
「何作るの?!」といっくん。

「ミートソーススパゲッティだよ〜」

いっくんも作る!!!

やっぱりそうきたか・・・よし。ここは腹をくくって、一緒に作ることにしましょう。

いっくんには、玉ねぎの皮むきをお願いしました。

玉ねぎの皮むき中。真剣です

その傍ら、私はにんじんとえのきを切りました(えのきでかさ増し&食物繊維量アップ)。
しばらくすると、いっくんが玉ねぎの皮をむき終わったので、みじん切りにしました。

さっそく肉と野菜を炒めます(面倒なので最初から全部一緒くたに炒めちゃう)。

いっくんが「いっくんがやるね!!」と言うので、これもお願いしました。
さっそくこぼしてるよね〜。

肉と野菜を混ぜるのが難しそうないっくん

全体に火が通ったら、水を入れてにんじんが柔らかくなるまで煮ます。火が通ったら、トマト缶を入れて、さらにぐつぐつ。

何だかさまになっているいっくん

そしてソースとケチャップと、ちょっと砂糖を入れて味を調えて、完成。
完全に適当レシピです。

うちのミートソーススパゲッティ。
粉チーズと乾燥パセリをかけるとなんとなくそれっぽくなります。

いっくんは、
「ママといっくんと一緒に作ったスタゲッピィ美味しいねぇ」
とご満悦でした。

良かった良かった。

午後 プチハプニングからの買い出し、そして・・・

お昼ご飯のあと、
「なんかにおうな・・・もしや・・・」
と思って次男ゆうちゃん(0歳10ヶ月)のオムツを確認すると、案の定💩でした(汚くてすみません)。

さぁオムツ替えよう・・・

と思ったのですがなんと!!!
替えのオムツがない!!

まだストックがあると思い込んでいました。

でも良かった、いっくんが夜はまだオムツをはいているので、応急処置でそれをはかせました(ビッグより大きいサイズなのでぶかぶか)。

とはいえ、ゆうちゃんのオムツがゼロなのは一大事なので、買い物へ出かけました。

無事に買い物を終え、帰ってきた途端、今度はいっくんが「トイレ!!!」と。
分かったから早く行ってくれ〜

いっくんは無事トイレへ向かいました。その間、私は荷物を片付けていました。

すると・・・

『ママ〜!!!』

『おしっこ、もれた〜!!!』

(汚くて本当にすみません)

まじか〜。

今日は何だか色々ある日だなぁ。
まぁもれてしまったものは仕方がない。ややイラつきながら、トイレを掃除しました。
はぁ。

もう、早めにシャワーで体を全部を洗ってあげることにしました。後でお風呂に入る手間が省けます。

いっくんをお風呂で洗ってあげるのが終わると、今度はゆうちゃんが泣き出します。
一体何なんだ〜

あれ?

まさか・・・

今度は前回の比ではない強烈なにおいがしています。
(またまた汚くてすみません)

ゆうちゃん、君もかい・・・さっきは全部出しきっていなかったんだね・・・母さんちょっと疲れてきたよ・・・。

ですが!
一つ救われたことがありました。

ゆうちゃんがいっくんのでかでかオムツをはいていたおかげで、💩がもれていなかったのです。
量からして、いつものオムツだったらカバーしきれなかったでしょう。まさに怪我の功名ですね。本当に良かった・・・。

もう、ゆうちゃんもシャワーで体を全部洗ってしまうことにしました。

そんなこんなで、息子たちはもうスッキリきれいになりました。

夕方以降も、おさるのジョージ三昧

今日はもう、疲れちゃったので、夕方1時間位いっくんとお絵描きをした以外はジョージに子守してもらいました(汗)。

あっちなみに、

ゆうちゃんはずっと一人でせっせと遊んでいましたよ。

全ての戸を開け放ち、物を取り出して遊ぶ次男ゆうちゃん(0歳10ヶ月)


今日も一日、お疲れ様でした!
ではまた〜!!

この記事が参加している募集

#子どもの成長記録

31,197件

#育児日記

47,814件

最後まで読んで頂きありがとうございます!少しでも良いなと思って頂けたら、『スキ』や『フォロー』お願いします♡