見出し画像

#noteをはじめて良かった事

noteを開始して約2ヶ月になろうとしています
右も左もわからずにはじめた日記は
記事数20件を超えスキを頂いた数も210件を超えました

感謝、感謝です

初短歌に至っては
短歌諸先輩から思いがけず名誉ある賞をいただき
私の一首を見つけてくださり言葉を寄せていただけたこと感謝にたえません

見据茶(みすてぃ)さん
倍賞千恵子さんの声を見つけていただき驚きでした😊
こんな風に短歌を読む世界があるのですね。新発見です。
ありがとうございました。

ふぅ。さん

たくさんの素敵な歌の中に私の一首を並べていただけたこと
心から感謝です。ありがとうございました😊


夕凪遙さん
「迷い蚊」の歌が夕凪さんに「刺さって」くれたなんて最高です。
選んで頂きありがとうございました😊


ビギナーズラックなのか、その後ぱったりと短歌は浮かばず…泣
今、本格的に短歌の勉強をはじめてます…笑
それとたくさんの心を打つ短歌と出会うことも大事なこと
noteの中で、書籍でと頭が短歌脳状態で31音を
乾いたスポンジのように吸収中です


そしてもう一つ
突然のnote事務局からの当選の連絡とプレゼント↓
参加賞的なものかとよく調べると6000件以上の記事の中からたったの5件!
しかも10,000円分のギフト券が…

本当に送られてきたプレゼント

こんな良いことが起きるんだなぁと未だ他人事のようで
なんでも初めてみることって大事だと痛感いたしました
ハッシュタグってすごいね


そしてこんな事も↓

スクショが下手ですみません

先週こんなおめでとうが届き
先週特にスキを集めました!←トータル12件なのに…表現が嬉しい
note事務局様、いつも激励いただきありがとうございます。
誰かが見てますよ〜、あなたの記事が評判ですよ〜、スキを集めましたよ〜
こんなコンテストありますよ〜、こんな記事好きなんじゃない?…etc


かまってくれてありがとう
noteクリエイター(この表現が嬉しい)として
今後も良い記事を書き、たくさんのスキを押し続けたいと思います。

ちなみにnoteをはじめたきっかけであるアンガーマネジメント効果大で
ここひと月以上、職場でイライラすることが皆無です。↓

チャレンジ成功!!!

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

47,993件

#note感想文

10,577件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?