見出し画像

その辺の港に生えている海藻を食べてみた

港の近くで予定があったんですが、港で少しの間待つことになったんですけど、せっかくだから暇つぶしに何か楽しいことでもしたいと思い、釣竿もないですし、ウニも昆布もルール上とることができないので、その辺の海藻でもとって今晩食べてみようと思いました。

確かにたくさん海藻が生えていますが、その中でもこの赤茶色のギンナンソウという海藻がどうやら食べれて高級食材みたいなので、早速今夜の晩飯にしたいと思います。

今日は引き潮の割には波が荒めで足元が持っていかれそうでしたが、だからこそ潮が引いていて海藻が普段よりもとりやすくなっていましたね。

海藻もこう見えて意外に少なく、とりすぎもよくないので、食べれる程度の量を採取します。

この赤いワカメみたいなのがギンナンソウ。いろんな海藻に紛れているが実際は少ししか生えていなかった。

見ての通りどこも特別な場所ではなくその辺の港の船上場ですが、藻に紛れて生えているこの海藻は果たしてどんな味がするのでしょうか?
あまり海藻というものに興味を持ったことがないので、一回はこういうところに生えている海藻を食べてみたいですね。

波のせいで少し苦労しましたが、無事食べれる量のギンナンソウをゲットすることができました。

実際は必要な分のギンナンソウを採取するのにかかった時間は数分ほどでしたが、十分な量をとることができました。あとは待ちに待った料理と食事です。

まともな袋がなかったので、ゴミ袋を利用していますが、保存の長持ちはおそらくしないので急いで家に帰ります。

帰宅後は海藻について半分忘れかけていて、ごみ袋に入っていたので誤って捨てそうでしたが、幸いのことに思い出すことができたので、料理を開始します。
まずは下処理からざるに入れ替えて洗います。

うん。水が汚れで赤くなりますね。しかもあの港の藻と磯の臭いにおいがする。本当に食べれるのかという疑問がわきながらも、色がなくなるまで洗い流します。

しっかり洗い終わりましたら、海藻の定番料理のお味噌汁を作ります。思ったより量が多かったですが、無事完成しました。

果たして味はどんなものでしょうか。恐る恐る箸を近づけて口に入れます。

。。。あれ。。。普通においしい。スーパーマーケットや市場で高級食材として売られている海藻と並びます。

あんなところに生えていたものの、一応高級食材なので、ちゃんとおいしいです。食感も少し硬めで良く、ワカメと木耳の間くらいです。味も海藻の風味が程よくあるくらいでちょうどいいでしょう。
この病みつきのおいしさを味わっているうちにすぐに食べ終わってしまいました。まさかこんなにおいしいとは思いませんでしたので、また機会があればギンナンソウをまたとってみたいと思います。

以上、港に生えていた海藻を食べてみた話でしたが、まとめると予想以上においしかったです。海藻には毒のものもありますが、ほとんどが食べれるので、皆さんも港の足元に生えている海藻を見かけたら今晩のお味噌汁の具材にしてみてはどうでしょうか。予想以上においしいかもしれませんよ。

(海藻は昆布やワカメなど場所によってはルール上とってはいけない種類あるのでしっかりルールを守り、気を付けましょう)

ということで

ではまた~!!

次回の記事も楽しみにしていてくださいね~!!(^^)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?