見出し画像

\あなたと生きていきたい/2021年のはじまりはじまり。 好きなように生きてもいいんだ!!

「どうやって生きていく?」この問いは、中学2年生の頃から始まっていて。そのときのぼくは「計画的ひきこもり」と題して担任の先生にその旨お手紙をしたため3ヶ月間お家に籠城。結果、同級生男子の格好の溜まり場となり、ひきこもりながら友達が100人増えました。

ぼくが【コミュニティ】を生み出した初めての経験です。

高校2年生の頃には「ぼくは普通にサラリーマンとしては生きていけない。なんて面倒な生き物なんだ!!」と思ったことがあります。
「そうかぁ、古着屋かバーのマスターにでもなるか。」と。

そんなこんなで、人並みという価値基準を持ち合わせずに長野県での暮らしが始まり、あれやこれやの紆余曲折ありまして、めでたく2021年の新年を迎えるに至りました。

いつも長くなってしますので、結論から伝えます

\あなたと生きていきたい/

が、2021年の目標地点であり
これまでと、これからの境目である30代半ばの、たつみかずきの志なのです。

先日2020年まとめを書いたのですが、2020年に感じた感覚を2021年には実証してみたいなーってことを思っています!
ってことで、どうぞ。笑

◯2021年の目標

画像1

【個としての価値観】
あなたと生きていきたい と向き合ってみる
∟「by」じゃなくて「with」という存在の自分を創る
∟人の成長に関わる「教育との関与」「対話と悩み相談」
∟結果的に利益になる!の確立
∟坂勘メンバーの成長にどっぷり浸かる
∟あさみさん(戦友)の独立計画にどっぷり浸かる

②知らないを能動的に知っていく
∟新聞を読んでみる
∟本を読んでみる
∟いまさら株についてを学ぶ

③文字を書く
∟noteをはじめとした、PRや広報とは別で自身の発信(発散と解放)を行なっていく

【プロジェクトあれこれ】
④metone林屋旅館の再構築
∟5月からリニューアルし新たな仕組みと可能性を模索する
∟商店街のおじちゃんたちとの協働
∟北アルプス国際芸術祭との連携

⑤奈良井宿再生プロジェクト
∟なにをすべきか?との対峙と実行

⑥塩尻市(地域おこし協力隊残り1年)との関係性
∟スナバでどのような機能となるか
∟町づくり/空き家再生への関与

⑦坂勘シェアファームの形成化
∟再生とコミュニティ
∟カフェカンパニーさんとの協業
∟サロン運営本格化

⑧NPO法人MEGURUの躍進
∟代表の横やんを塩尻の顔にする
∟その為に、繋ぎまくる活動を開始する
∟塩尻の空き家をかたっぱしからシェアハウスにする計画の検証

\あなたと生きていきたい/

坂勘元旦2021-25

そっか。「好きなように生きてもいいんだ。」


感受性の感度を下げて、窮屈に呼吸する。
そんな日々に疑問をもつ。ため息を吐き出して。

そろそろやめにしてみない?
その疑問は消えることなんてない。

小さくてもその一歩を踏み出すのなら
ぼくたちは本気であなたと生きていくことにする。

ぼくの棲家である坂勘-sakakan-では、オープンから1年半が経ったいまのいまさら、HPとチラシ制作を行っています。笑

それにあたって、坂勘を言語化する作業をすすめています。
そうすると、上のようなテキストとなりました。笑

**

ぼくは坂勘という「シェアハウス」を運営しながらその家で暮らしています。

2021年1月現在(もうすぐ一人追加となって)6室満室+1名という、稼働率120%で賑やかに暮らしています。(それと、管理人なおととたつみの9名)

これが、もう。ほんとにみんないい奴らなんですよ。
坂勘に暮らす一人一人は、もちろん育ってきた環境も、仕事も、目指す未来も違います。
不揃いで凸凹のハッピー野郎です。笑

そんなみんなが共通して「どうやって生きていく?」と対峙しています。

ぼくは長い間、自分自身を「変わった奴」と認識し
自分の言葉や思想が人には「届かないものだ」と、そんなことを感じながら生きてきました。

そこそこにもがいていた過去があった。
なんで自分だけが違っているんだろう。おかしいんだろう。」って。

それでも、ぼくがぐれずにこじれずに大人になっても自己否定をせずに好き勝手に生きているのは
誰かの存在が「ぼくを否定しなかった。」からなんだと、いまになって思うのです。

**

暮らし風景_中山高原と蕎麦畑と少年-2

一人で大きくなったような顔をしてるけど
ぼくは多分人一倍、大人や友人や恋人の影響を受けてきたんだと思います。

「なんでなんで?」と納得しない限りそこから頑として動かない幼少期のぼくに、母はずっと言葉を与えました。

「広い世界を見ろ」と田舎に海外にぼくを旅させた父は、価値観を与えました。

山村留学の所長は「子どもは勝手に学ぶ。大人が邪魔をするな」と、ぼくに教育を与えました。

指導員のおばちゃんは酔っ払いながら「いまが青春だと思ったら、いまが青春なのよ!」と、ぼくに自由を与えました。

計画的ひきこもりの手紙を受け取った担任/図書室で授業をサボるぼくと一緒に雑誌で可愛いモデルを眺めながら騒いでくれた山神さん/尋ねると嫌々な顔をしながら何杯もビールを呑ませてくれる上遠野先生。

学校の先生たちは、どうやらぼくに選択する能動性を与えたようです。

そうか。そうだよ。
一人じゃないんだよ。

これまでも、これからも。
ぼくはこの世界を誰かと共に生きている。生きていく。

とすれば、ぼくもそろそろ「与える」ことのできる大人になる頃合いじゃないのだろうか?そんなことを近頃は思うのです。

**

そっか。「好きなように生きてもいいんだ。」


坂勘あきちゃんと中庭-9

「棲家も生業も選択できる自由な未来」

これを合言葉に会社を立ち上げた2015年。
その会社をいま、解散させようとしています。

たくさんのことがあったんだけど
時代と共に自分自身も変化をしていて、それは決して「劣化」ではなくて。

誰かの、ぼく自身の。叶えてあげられなかった望んだ未来も。
たくさんの失敗も後悔も。
未来への糧に変えてみようって思うんです。

選択できる未来は、もう未来じゃなくていま既ここに存在している。
時代は変わったんだ。

だから、変わりたいと願う人がいるのなら
大丈夫。

「好きなように生きてもいいんだ。」


そう言いたいのです。
そして、そんなことをお手伝いすることをぼくの暮らしの時間にしていきたい。

その為に、余計なことは捨てていく。
暮らしに余白を作る。
知らないことは学び、知る。
否定ではなく許容する。

そんなことを考える2021年です。
一緒にやろうぜ!
大丈夫だ、一人じゃないぞ。

って、話です。笑

2021年のはじまりはじまり

自然風系_朝焼けの荒れる海-6

寄ってらっしゃい見てらっしゃい。
多分後悔はさせないよ。

自分の未来は自分で決めればいい。
好きなように生きればいい。

みんなの「好き」で生まれた世界がみたい。
だから、不安だったら隣にいよう。

何かできるかなんて知りもしない。
だから、あなたの耳になろう。言葉になろう。希望になろう。

何度でも言いい続ける。

一緒にやろうぜ!
大丈夫だ、一人じゃないぞ。

さて、2021年のはじまりはじまり。
新年の始まりは都合よく、新たな未来へ体を向けて一歩を踏み出せばいいのだ。

あなたと生きていきたい。
あなたと共に創りたい。

ぼくの2021年は、そんな1年にしていきます。
たつみかずきの半径3mの紳士淑女友人知人有象無象のみなみなさまの
ご指導ご鞭撻を賜り、是非に何卒快く!!ご贔屓のほどお願い御奉ります次第です!!!!!

よろしくね♡

2021年1月吉日
写真とテキスト:たつみかずき

関係する記事とか>>


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?