見出し画像

教科書会社のホームページを見たら4月からの不安が少し解けた話。


4月から先生になる人、
これから先生になろうと思っている人、
異動になる人


沢山の期待と不安でいっぱいな時期なのではないでしょうか。特に中学校では、新しい観点での評価がはじまり、新しい教育課程での実施になります。教科書も変わります。期待というより、新しい環境で不安という気持ちが勝つ人も多いかと思います。

不安という感情を紐解いてみると、 

「どうやったらいいんだろう」
「人間関係は大丈夫かな」

という、先行きが分からないことからくるものなんですよね。つまり、この時期、特に初任者は不安を感じない人の方が珍しいというわけです。

そして人はハッキリとしたイメージがある場合は不安を感じないそうです。

じゃあ「漠然としたものが多いせいで不安になるんだったら、わかる事を増やせば少しは不安を払拭できるのではないか!」と私は思いました。


そこで、先生たちの「分からない」からくる不安を払拭すべく、有益な情報を発信します。
ほとんどのコンテンツを、オンラインそして無料で完結できるものをまとめましたので、是非活用してください。


教科書会社のホームページをチェックすべし!

タイトルにも書きました。まずは教科書会社のホームページをみましょう。

Twitterでも呟いたのですが、

・体験版資料や一部資料のDL
・年間指導計画資料
・学習指導要領改定ポイント
・内容紹介ビデオ
・掲載内容一覧

等が全て「無料」で閲覧できます!


多くの教科書会社がありますので、色々と見てみると面白いです。会社によっては、現役の先生の指導案やワークシート案を載せてくれているところもあって、参考になります。

教科書会社一覧


https://www.isehara.ed.jp/komahiro/teacher/schoolbook.html


これいいなと思うものをピックアップしました。

小学校英語、美術科の人のみ対象ですが、
授業のお悩み相談のバックナンバーが閲覧できました。

https://www.mitsumura-tosho.co.jp/webmaga/bijutsu_onayami/detail00.html


年間指導計画の案も多くの教科書会社で閲覧でにます。4月からどのように授業を行なっていくか見通しがつきます。

こちらは三省堂から出ているものです。(中学英語)


私のおすすめは教育出版社です。
色々見てみましたが、教育出版さんが一番丁寧だなという印象を受けました。

中でも教科通信が素晴らしいです。
年2回発行されいるそうなのですが、表紙をクリックするとデジタルブックが最後まで「無料閲覧」出来ます。バックナンバーも閲覧可です。

https://www.kyoiku-shuppan.co.jp/tsushin/index.html


教科によって教科書会社が異なるため、まずは、自分が使っているところあるいは使う予定の出版社さんのサイトをみてください!


オンライン研修や勉強会情報サイト「こくちーず」を活用すべし!

コロナ禍ともなってオンラインでの研修や勉強会が、充実しています!中でもオススメなのが、無料のコンテンツが多い、「こーちくず」です。

講座によりますが最後に質疑応答時間も設けられていたり、無料でいいのかと疑ってしまうレベルです。

教育界に精通している方をゲストに招いての講演会が交通費もかからず、無料で聞けるなんて、言葉は悪いですが、コロナの恩恵ですよね。

人気の講座はすぐ埋まってしまうみたいなので、サイトを日々チェックするといいですね。ゲストも"本物"です。こちらの講座は人気なようで、満席でした。

https://www.kokuchpro.com/s/


画像1

サイト内で「教員」と検索すると、様々な講座がヒットします。他にも「資産運用」や「起業」についてなどさまざまな講座があり、勉強になります。

✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽:゚・⋆。✰⋆。:゚・*☽


このサイト以外でもオンライン講座はかなり充実しています。有料だとしても、価格も500〜1000円程が多いように思います。会場代が掛からないので安くなっていると推測します。私も有料オンライン講習に春休み期間中に参加予定です。

さいごに  

私は不安や悩みで頭がいっぱいになった時によく、

「悩んでも解決しないことで悩まない」
「悩んでも解決しないことで悩むのは時間の無駄」

と言い聞かせるようにしています。
人間関係、配属分掌について、どんな生徒がいるかなんて、悩んだって解決しないことなんですよね。当たり前だよ!と言われそうですが、こんなことに悩んでくよくよしていませんか?

新しい環境で先生をする方に言いたいのですが、
「不安でない人はいない!」です。 
悩みは、誰しもが持っているのが普通です。
そして、不安に思うことは決して悪いことではありません。心配だと感じるから今から準備しようと思えたわけですよね?良いじゃないですか!

「どうしよう?」と悩み続けると不安は増えていきます。不安は「行動する」ことで解決するそうです。運動をしたり、美味しいものを食べたりでもいいです。
 
補足ですが、
「まぁ、嫌になったらやめたらいいし」
「休職という手もあるし」
くらいのテンションでいるのが精神衛生上良いと感じるので、辛くなったらこのことを思い出してください。


春からの皆さんのご活躍を応援しています🌸

よろしければサポートして頂けると嬉しいです!サポート費で教室の加湿器を買うのがささやかなモチベーションです。