tebuku@pixiv毎日19時投稿

AI術師/Amazon Sagemaker+camenduru/イラストはAI生成+ソ…

tebuku@pixiv毎日19時投稿

AI術師/Amazon Sagemaker+camenduru/イラストはAI生成+ソフト修正

最近の記事

  • 固定された記事

【はじめにお読みください】AIイラストを無料で生成!Amazon SageMaker Studio Labとcamenduruノートブックを使おう!準備編

自己紹介はじめまして、tebuku(てぶく)と申します。 AIイラスト生成に興味を持ち、 4月16日からAIイラストをpixivに毎日アップしています。 pixivアカウント↓ https://www.pixiv.net/dashboard/works はじめてから1ヶ月と2週間ほど経った今では、 ありがたいことに1600人超のフォロワーさんがいます。 pixivに載せているイラストはこんな感じです↓ 記事を書こうと思った理由私がこの記事を書こうと思った理由は表題にもある

    • AttributeError: 'str' object has no attribute 'filename'のエラーへの対処

      AttributeError: 'str' object has no attribute 'filename'というエラーが出てStable diffusion Web UIであらゆるLoraが効かなくなってしまいました。 Amazon Sagemaker Studio labsのJupyter Notebookでの私の対処方法を書き残しておきます。 それはストレージに保存されたextensionsのloconのファイルの削除と、 loconのダウンロードの停止です。

      • 【AIイラストを無料で生成】camenduruノートブックでの3D Openposeの使い方とcontrolnetのタブを複数に変更する方法

        camenduruノートブックで導入したSukiyakiMixには拡張機能がすでに入っています。 その機能の1つ「3D Openpose」の紹介と、controlnetのタブの増やし方、その複数のタブを使って実際に生成したものを紹介します。 3D Openpose3D Openposeではcontrolnetの「openpose」「depth」「normal」「canny」に使える画像を作れます。 上の画像のカラフルな棒人間にポーズをとらせ生成ボタンを押し生成、その画像をロ

        有料
        0〜
        割引あり
        • 【AIイラストを無料で生成】camenduruノートブックで導入したsukiyaki_mixに入っているTIやLoraについて

          この記事は以下の記事の続きです。 camenduruノートブックで導入したsukiyaki_mixの中身camenduruノートブックで導入したsukiyaki_mixには ・プロンプト(呪文)を助けるTI(Textual Inversion) ・特定の画像を学習したデータで生成イラストの画風に影響を与えるLoRA が入っています。 それでは見ていきましょう。 プロンプト(呪文)の補助的役割のTI TIはプロンプトの中に入れて使用します。拡張子は.ptです。 TIは e

        • 固定された記事

        【はじめにお読みください】AIイラストを無料で生成!Amazon SageMaker Studio Labとcamenduruノートブックを使おう!準備編

          【AIイラストを無料で生成】camenduruノートブックでのWeb UIのControlnetのアップデート方法

          私の固定ツイートからこの記事に来た方はまずこちらをお読みください。 ここから本記事です。 なお、Controlnetって何?という方については「Stable diffusion controlnet」等で調べると有識者さんの記事がたくさん出てきますので、まず検索して知識をつけた上でこの記事をお読みいただいた方が理解が深まると思います。 controlnetについては私もいつか記事にするかもしれません。 tebuku流Controlnetのアップデート方法!Jupyter

          有料
          0〜
          割引あり

          【AIイラストを無料で生成】camenduruノートブックでのWeb…

          【AIイラストを無料で生成】Sagemakerの立ち上げ方とcamenduruノートブックで導入した SukiyakiMixについて

          前回の記事でWeb UIを立ち上げることができました! この記事では前回説明しなかったことやWeb UIの使い方を知らない方に向けて簡単に説明します。 Sagemakerを再び立ち上げるには?Sagemakerを再び立ち上げるときはまずSagemakerにサインインします。 GPUのRuntime remainingについて 左の方にRuntime remainingとありますが、これは1日で使えるGPUの残り時間であり1回の接続で最長4時間、1日最長8時間まで接続でき

          【AIイラストを無料で生成】Sagemakerの立ち上げ方とcamenduruノートブックで導入した SukiyakiMixについて

          【AIイラストを無料で生成】Amazon SageMaker Studio Labとcamenduruノートブックを使おう!実践編

          この記事はAmazon Sagemaker Studio Labへ本登録が済んだ方に向けてのものです一つ前の記事でAmazon Sagemaker Studio Labと本登録について説明しています。本登録が済んでない場合は下の私の記事(準備編)などを参考にしながらまず本登録をお願いします。 ngrokのAuthtokenを取得camenduruさんの説明に入る前に後々必要になるngrokのAuthtokenを取得します。これは現状ではトンネリングツールがngrokしか使え

          【AIイラストを無料で生成】Amazon SageMaker Studio Labとcamenduruノートブックを使おう!実践編