見出し画像

スマホ依存脱出!日常に役立つiPhone自動化テクニック

今日は、最近うまくいってる、スマホ見ない対策について共有したいと思います。

今回の記事は、
・SNSをついつい見てしまう。
・スマホをダラダラ見てしまう。
・YouTubeを見てしまう。
・読書習慣を作りたい。

といった方におすすめする記事です。

結論から言うと、iPhoneのオートメーション機能とあるアプリを使って、無意識に開いているアプリのボタンを押すと、自動的にKindleを開いたり、深呼吸する時間を待たされるという設定にしていきます。

要するに、めちゃくちゃiPhoneを使いづらくしていくというものです。

もし、僕の子どもがスマホ依存とかで困っていたら、今回のやり方を勧めると思います。

ではいきましょう!!


僕の場合は、ついついXを見てしまうのと、LINEを見てしまいます。これは、iPhoneのスクリーンタイムを見ると、結構な時間見ていることがわかりました。

なので、この2つのアプリを見る時間を制限していきます。

YouTubeは料理するときとか、筋トレ、瞑想のときに見てるので、多いのは仕方ないんです。。。

日常に役立つiPhone自動化テクニック

アプリを使う前にやったほうが良い設定

まず、必ずやることは、通知をすべてオフにすることです。
右上に数字があったり、画面にメッセージが来ていることがわかると、人間はすぐに気になるので、全部オフにしてください。

設定→通知をおすと、それぞれのアプリの通知をオフにできると思います。

one secというアプリを使って、Xアプリを押すと深呼吸

使うアプリは、one secというアプリです。

これは、iPhoneのオートメーション機能とアプリを連携させて、Xのボタンをおすと、20秒待たないと、Xが見れなくなる設定にできるアプリです。

こんな画面がでてきます。

たった20秒と思いますよね!?でも、悪い習慣を減らすためには、行動をするのにかかる手間を20秒だけ増やすとよいという心理学の知見があります。

それを考えると、20秒立つ間に、Xを見たい願望がなくなります。さらにいえば、結構無意識にXのボタンを押している自分に気づくこともできます。用もないのに、Xを開けてしまっていたとか。。。

有料プランもあるようですが、僕は無料プランで、Xを見るときだけ使っています。設定の仕方とかも丁寧に画像付きで載っているので、簡単に設定できました。

もし、設定できなかったら聞いてもらったら教えます。

オートメーションを使って、LINEアプリをおすと、Kindleを自動で開く

続いて、iPhoneの機能であるオートメーション機能います。

ショートカットは、iPhoneにデフォルトで搭載されている機能なので、アプリ検索でショートカットと検索すると出てきます。

このアプリです

このショートカットアプリの真ん中下にオートメーションタグがあります。

ちなみに、何も設定していなかったら何も出てきません。僕は2つオートメーションを設定しているので、2つ出てきます。

どうやって設定するかについてですが、まず、右上の+ボタンをタップしてください。
するといろいろなオートメーション案がでてきますが、下にスクロールすると、アプリと書いているオートメーションがでてきます。

下から5番目にありますね。

アプリオートメーションをタップしてください。すると、以下のような画面が出てくるので、アプリを「LINEに設定」→「開いている」→「すぐに実行」という設定にします。そして、次へをおしてください。

すると、以下のような画面が出てくるので、新規の空のオートメーションをタップしてください。

僕は、読書習慣を追加したかったので、アクションを追加を押して、Kindleを開く設定をいれました。

Kindleと検索にいれるとでてきます。

すると、以下のようにLINEが開かれたときにKindleアプリを開くオートメーションができました。

これだけだと永遠にLINEが開かなくなるので、僕は、追加で30秒待つという設定をしています。次のアクションから待機と検索したら秒数の設定ができると思います!

おまけ

あと、おまけ機能です。この機能を追加すると、上記の制限にコンボがついて、iPhoneが使いづらくなって、アプリを見る気が失せるので、やりたい人はどうぞ!

その機能は、画面との距離です、

設定→スクリーンタイムの中に画面との距離があると思います。

画面との距離をオンにすると、iPhoneとの距離が近いと、iPhoneが近いですという画面が出ます。

これをおすと、せっかく20秒待って開いたXなのに、この画面になると、一回閉じたことになり、また開こうとすると、また20秒待つということになります。

LINEでも同じことに。。。

これを設定することで、XとLINEを開く時間が減りましたし、本当に必要なときだけ開くようになりました。

デメリットがあるといえば、LINEで長文の返信をするときに、ちょこちょこKindleが開いてしまうくらいですかねwww

まとめ

今回はSNS依存、スマホ離れをして良い習慣をつくりたいという方に向けた記事です。

僕自身が1月の後半から始めて約1ヶ月になりますが、良い感じで運用できています。ちなみに、このアイデアは、メンタリストDaiGoさんの動画を見ていて、やってみようと思いました!たぶんDaiGoさんもやってるんだと思います。

おかげ様で、日々のタスクとAIと遊ぶ時間が取れるようになったので、すごく良いです。

ぜひ、試してみてください!感想お待ちしてます!!

AIを使う習慣をつくって、AIを使いこなし、ゆとりある生活を取り戻すためのコミュニティを作りました!
無料で入れますので、気が向いたら、一緒にAIを使ってゆとりを取り戻しましょう!!

Discordはハードルは高いけど、質問だけはしたいという方は、以下の質問箱から質問してみてください!!
NotionとかAIとか鬱病のこととかなんでも良いですよー!!

テキトー教師について

この記事が参加している募集

習慣にしていること

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?