『卒業』〜さまざま〜

普通卒業といえば『学校』からの『卒業』
小学校・中学校・高校などなど。
しかしそれだけではない。
私の場合はいくつかの『担当番組』からの卒業を体験した。昨日まで一緒に食事をしていたディレクター仲間とは違うスタッフと今日は昼食を共にする。仕事も日常も突如変わる。さながら『別世界』のよう。
勤めた『会社』の定年。これもまた『卒業』だった。
そして振り返れば幾たびも『転勤』したがこれだってその町や職場からの『卒業』であったなと思う。
『蛍の光』も『仰げば尊し』もなかったがやはり気分は『卒業式』だった。
昨日から『仰げば尊し』の歌唱をアップしているが一日でアクセス数は330を超えた。
『懐かしい』からかそれとも存外『新鮮』だからかはわからないが・・
一度お聞きいただくと幸いだ。
『仰げば尊し我が師の恩』
そういえば私にも折々の『師』がいてお世話になって来た。
遅ればせながら『いざさらば・・・』!と言ったところかもしれない。
感謝とともに。
『我が師』が『和菓子』に変換されていた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?