ジャガイモにまつわる表現

おはようございます!

だいぶ前にAmazon Prime Videoにて視聴した
A Table!
という
何回かのドラマシリーズの映像作品の
自分なりの感想メモを
読み返していて

何の脈絡もなく
連想したことを

メモします



井上ひさし
「ブンとフン」

のなかに
出てきたように思います

例によってうろ覚え
かつ
本を手元に持っておりませんので

あくまでも

ぼんやりした
記憶のメモです


ヤッパス教授(でしたっけ?違っていたらごめんなさい)
という架空の存在が出てきまして
(ヤスパースのもじりでしょうか…^^;)

哲学とは
ジャガイモを茹でて
ぽっこり
お皿に乗っけて
食べるのでは
物足りないから

色々
刻んだり
味をつけたりして
お料理にして
出すのと
同じことである

とか何とか


最終的に
このくだりでは

ヤッパス教授は
ブンとフンに
混ぜっ返されて?

お皿に
茹でたジャガイモ
ポコっと乗っけただけのものを
幸せそうに
食すようになりましたとさ


という展開だったような


ごめんなさい
ただ
思い出したので
メモしたくなっただけです


いつも
お付き合いいただきありがとうございます…^^;


いや
A Table!


鑑賞メモを見ていて

ジャガイモのことが出てきて

ドイツといえば
ジャガイモだし
豚さんだし
ソーセージだし
って

イメージの裏に

ジャガイモのない時代があったのだと
知らされ

そして
ヤスパースは
Wikipediaを
改めて
眺めると

ドイツの哲学者であり精神科医で
実存主義哲学の代表的論者

とのこと

井上ひさし先生は
哲学とドイツとヤスパースを絡めて
ジャガイモを出したのであろうか

子供の頃には
全く
思いもよらずに

ただ
「ブンとフン」

奇想天外で
軽妙な語り口の
ギャグとも
シリアスとも取れる
お話を
堪能しておりました



ジャガイモからの
連想でした



いつもおつきあいいただき
ありがとうございます



ではまた!



まきのしょうこ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?