miyori

人生いろいろ 生きていくのは辛いのか?楽しいのか? そんな自問自答の日々を書き残して…

miyori

人生いろいろ 生きていくのは辛いのか?楽しいのか? そんな自問自答の日々を書き残していきます

最近の記事

「待てない女」と「待つ女」

先日プライベートで東京に行った 去年のバンコク以来の「自分ファーストタイム」で自分のためだけに時間を使える2日間 子ども達がだいぶ大きくなって家のことを全然気にせずに過ごせる時間が増えて少しづつ私の気持ちも少し余裕が出てきたような気がする 今回は推しのライブと2日目は去年から気になっていた赤坂のとある占いへ 3ヶ月前から予約して楽しみに行った占いなんだが、どうやら私は無意識に運気の流れに乗って行動しているようだ 概ね、私が考えて行動している内容で問題はなさそうだ 良かっ

    • 人生の覚悟って

      50年も生きてると度々「覚悟」しなきゃいけない事がある もれなく私も「腹括らないかんな」ってことは何回もあった 急な出来事で一気に物事が動く時は「覚悟」する前に波が来ちゃうので覚悟するとか言ってる場合じゃないのだが、自分でも分かってるけど急を要さない事ってなかなか覚悟が遅い 人生で「覚悟する」って要は「今の人生に負荷をかける」 今までとは違うフィールドに行くよ! って事で筋肉鍛えるよ! って事なんだろうが、目の前に山があって後ろから熊とか火事が襲ってきたら覚悟とか言う前に

      • 嫌いな人のSNSをつい見てしまうのあの心理ってさ

        見なけりゃいいのについ見てしまう で、モヤモヤしちゃう なら見るなよって思うけど、ついつい見てしまう 嫌いな人のSNSとか、イライラする話題とか 一時期、何かのきっかけで義家族の愚痴をネタにしたSNSやブログをずっと見ていた時期があった あまりにも見すぎて新たなネタを探すために最後はお悩み相談サイトから非常識な義家族の悩みを探すほどだった どう考えてもなんのプラスにもならない 見ず知らずの他所様の非常識な義家族にイライラする しかも自分の姑はとうに鬼籍に入っていると言

        • 「好きなことやってるから儲けとかじゃない」について考える

          「好きなことやってるから儲けなくて良いんです」 っていう思考パターン めちゃくちゃ多い! いや。分かる。すごく分かるのよ。 私だって本気でそう思ってた時期もあるし、お勤め時代に「じゃあ、あなたの好きな業務だけやってお給料下がっても良いのね?」って上司から聞かれて「私は心が嫌なのにお金を貰うことはできません!」とか啖呵切ったこともあるしね。 その世界の人達の「だってお金の問題じゃない!」って言うのも分かる 高校卒業から同じ業種をお勤め15年、雇われ店長1年弱、個人事業主1

        「待てない女」と「待つ女」

          すべてを大切に出来ない

          夫との関係が悪くなった時に 「私はなぜこんなに愛されないんだろうか?」とずっと考えていた こうなってしまったのも私が原因なのではないか?と自分を責めたりもしたし、実際に夫との数少ない話し合いの中でも「こうさせてしまった私にも責任がある」 と夫に謝った気がする 今思えば、あの時夫は私に謝ったんだろうか? それよりも「私が悪かった」と言う気持ちだけ覚えているので、おそらく夫は謝ってもないし、今に至っても悪かったなんて思ってもいないだろう 今になって思えば私はどんだけお人好し

          すべてを大切に出来ない

          嘘をついてまで守りたい物はなんなのか?

          これは考え出すと長くなったので何話かに分けて書こうと思う。 昔読んだ西原理恵子の本に 「人は一度嘘をつくとずっと嘘をつく」 というのがあった 確かにそうだ。 私もしょうもない嘘をついたばかりに、その嘘の為に更に嘘をつく。 という負のループにハマったことは何度もある。 些細なことでも承認欲求の塊だった若い頃は嘘をついてでも自分の承認欲求を満たしたかったし、そうでないとありのままの自分なんて世に出してはいけないと思っていた。 が、内観を始めてそんな嘘は全く意味がないと思え

          嘘をついてまで守りたい物はなんなのか?

          心の現場から

          またまた放置していた。 ずっと気にはなっていたのだが、なかなか手につかず。 そもそもここではマネタイズも考えてなかったのでこれと言って私の考えなど発信する必要もないだろうと思って放置していた。 が、去年あたりから自分と向き合った内容を書き残すようになり、あとで見返すと意外にも面白かったりで、これは自分への備忘録も兼ねてnoteに残しても面白いんじゃないかと思うようになった。 自分と向き合う作業は2016年に夫との致命的な出来事があり、夫婦関係を見つめ直す以前に自分の今まで

          心の現場から

          アウトプットでマネマイズする

          あけましておめでとうございます 全然更新できてなくていきなりどうした?ってハナシなんですが。 2023年は今までのスキルとか知識を使って新たなことを始めていこうと思ってて「あ~これがアウトプットか!」とか今更ながらに実感してしまうとか。 アウトプット大全を読んで樺沢ファンになったのに実際のところは全く本の内容を実践できてなかった。というオチ。 年末の休みに読み直してやっと理解する。 基本、ビジネス書しか読まないのだが、数年経ってから書いている意味を理解することが多い。

          アウトプットでマネマイズする

          幸せになることを諦めないで

          ちょっと前の朝ドラのセリフがずっと心に引っかかっている。 仲間由紀恵のお母さんが子供たちにいうセリフで、ネットでの評価はまちまちなんだけど、それは良いとして、自分は「幸せになることを諦めない」という感覚になったことがないのでなるほどな。と思った。 そもそも自分は「幸せになりなさい」と言う親ではなかったので「幸せ」ということに疎いのかもしれない。 自分が「幸せ」になることはなんだか遠い世界の出来事のような感覚だったと思う。 だからと言って自分が不幸だと思ってもないし、自分の子

          幸せになることを諦めないで