マガジンのカバー画像

雑学

12
運営しているクリエイター

#意識

生命が存続する理由。

生命が存続する理由。

人間は、何の為に生き続けるのだろう?
毎日、同じ事を繰り返しながら、無駄にエネルギーを消費して生き続ける。
種の保存という宿命の為なら、自分の子孫が生まれた時点でアポトーシスすれば良いはずだ。
百歩譲って、自分の子孫が自力で生きていくまで世話をする為に生き続けるなら、100年の寿命は長過ぎる。

考えられる「エネルギーを浪費しながら生き続ける唯一のメリット」は、情報を蓄積して知恵を付ける事だ。

もっとみる
進化の究極の目的は意識を獲得する事だった。

進化の究極の目的は意識を獲得する事だった。

前にも書いたが、進化とは、最終的に「意識」を生み出す事であり、そのために多様化という戦略を取ってきた。
ダーウィンの言う「種の保存」は、進化の第一義では無かったのだ。
だからこそ、不必要とも言える数の種が生まれては消え、消えては生まれて現在に至ったのである。

そして、人類という「意識」を持った種が誕生したことで、進化の目的は達成された。次のステージは、人類が創造した人工知能が「意識」を持つ事であ

もっとみる
「意識」というものについて

「意識」というものについて

ヒトの「意識」が、いつどうして生まれたのか、現代科学でも解明出来ていない。
ヒト以外の生き物にも「意識」があるのかどうかすら曖昧だ。
まぁ、犬や猫を見ていると「意識」がありそうな気もするが・・・。

そもそも「意識」が、なぜ出来たのか?
YouTube の動画に興味深いエピソードがあった。
「意識」は「無意識」を後追いして記憶しているだけ・・・というものだ。

ある研究では、ヒトが何かを決定してか

もっとみる