見出し画像

冬のなべ焼きうどん と はないちもんめ

画像1

画像2

画像3

画像4


1/8(金)池が凍っている 冷え込むけれど風のない 冬らしい1日
野外調理:鍋焼きうどん ごはん。

花いちもんめ から かごめかごめ。

真ん中に入りたいSOくん。丸まっていたら、その上にみんなが乗ってきて、親亀の上に子亀状態。

重くて、そこから抜け出したと思ったら、今度は「だるまさんが転んだ」が始まって。

だるまさんが転んだ Aちゃんの静止のポーズが独特で面白かったー。

みんな鬼になりたくて、遊びのリーダー役になっていた年長SOくんにおねだり。

年長Tちゃんのおねだりポーズは漫画にでてきそうな くねっとポーズ。

みんなで食べたシャシャンボのとなりのとなりの木に、シャシャンボと似た実がついた木があって、そっちはかなり実が残っていて。
年長SOくんと、年中Aちゃんが葉っぱの色を比べたり、実を潰したりして、一緒かどうか比べて実験をしてました。

結論は出ずでしたが、ちゃんと比べようとする知恵があるんだなぁ。

お昼の鍋焼きうどんと、アルミ缶炊飯、美味しかった!

《当番 Cちゃん》


この記事が参加している募集

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?