見出し画像

あの方から学ぶスケジュール管理方法~仕事も子育ても効率化して楽しく!

こんにちは。三児のワーママ、ハピらくです。

教育者の石田勝紀さんのオンラインサロン「21世紀型経営者会」に入っているのですが、そこでスケジュール管理マニアの石田さんがおっしゃっていたことがあります。

「スケジュール管理が上手な人は、スケジュール帳に最終成果物を出す日だけを書くのではなく、途中経過で必要なマイルストーンもスケジュール帳に書く」と。

お~!!私、無意識にやっていました。

例えば、
「9月下旬に母を家に招きたい」と思う

スケジュール帳の8月最終週に「母と日程調整する」と書く

日程調整が終わったら、来る1日前に「リマインドのため電話する」と書く

とか。

みなさん、無意識でやっているかもしれませんね。
でももしやっていない方がいらっしゃったら、ぜひぜひおススメします!

今日もお読みくださり、ありがとうございました。
まだ残暑が続きますが、体調にはお気をつけてお元気でお過ごしくださいね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?