見出し画像

【hsp/asd傾向の特性】こだわりが強いことは悪いことじゃない!

こんにちは!
発達科学コミュニケーショントレーナー
よしだ けいこです。


今回は、気づきのお話です。


あなたは、
こだわりや完璧主義
人と違う捉え方を
悪者にしていませんか?


このタイプは
失敗しながら
学んでいくスタイルに
なりやすいんです。


なぜなら、
人に合わせられない
こだわりがあって
心の底から納得しないと
行動できないからです。


大勢が良しとする意見を
真似てみようとしても、


やりたくない気持ちが
自然と出てきて
心に従うから


周りから見ると
「なんでできないんだろう?」
「なんでやらないんだろう?」


こんな風に
もどかしく映るかもしれません。


けれども、
決してなまけているわけではなく
本人は真面目だし、真剣なんです。



失敗をたくさんするから
見えてくることが
あるんだよなぁ〜って
しみじみ思った話を聞いてください。




昨日の朝は一面が雪でしたが、
今朝起きると、降っていた雪は
もうどこにもありません。


実は、昨日
雪だるまを作るまでに
たくさんの失敗をしました。


普段、雪を触らないので
私たち親子は
雪だるまを作るときに


完璧主義が顔を出し
さらっさらの雪で
丸を作るのに苦戦。


雪で丸を作る時に
何度も雪がくずれました。



いつもなら、
気持ちが折れやすい娘が、

手袋をはずし
ちから加減を調整して
ぎゅっと丸めて何度も挑戦!


そして、
壊れない小さな丸い玉を
作っていました✨

小さな丸はおへそだった


これこそ、
努力を努力と思わない
好奇心からあふれ出る
夢中のチカラだと感じました。



ここでね、
こだわりや完璧主義って
こんなふうに使えば
悪くないよねって
思ったんです。


手袋じゃうまく握れなかったから
素手で握ってみる


こんな風に作りたいなって
理想があるから
次はこんな風にしてみようかな?
って工夫が生まれる。


触らないと分からない。
作ってみないと分からない。
やってみないと分からない。


ややこしいことに
こうやった方がいいよ!って
教えてもらっても


捉え方が人と違っていたり、
見方が違っていたりするので
みんながすんなりできることが
できなかったりもする。


そこでね、どうして
みんなと同じようにできないの?
って追いつめると


ネガティブな記憶から先に
しまいこんでしまうから
心が壊れてしまう。



そのやり方に、
心から納得しないと
行動できないこだわりが
あったりすると
誰かに合わせにくい


見通しを立てにくいと
予想できないから
失敗が多くなる


失敗体験を
繰り返しながら育っていく。


一見、損なタイプなんだけど
芯が強いのかなって思う。


そして、
この失敗体験があって
何かに気づく。


気づくまでの期間は、
モヤモヤ期に入るけれど


それはそれで、
大切なプロセスなんだと



こそで、気づくから
はじめて次に進める。



できなかったけど、
次やってみよう!って
パワーになる。


この失敗体験の繰り返しがあって
私の人生に味わいがでてきて
おもしろくなってくる。



娘の発達を学びはじめてから、
自分のズッコケ具合に
嫌になりながらも


冷静に見つめて
分かったこと。


いま、やっと
自分の人生の脚本を書く
準備が整ってきたんだな。
そんな風に感じます。



こだわりや完璧主義は
悪くない。


子ども時代に
理解者がいると
未来が明るくなる。


お子さんがHSCかな?
ASD傾向があるのかな?
って感じている、
エンパスタイプのママは


ママ自身が
どんな思考をたどっているのかを
知っていくと


自分の思考も
似たところがあるなって
気づくかもしれませんよ




本日もお読みいただき
ありがとうございます🍀
いいね、フォロー励みになります♪


-------
▶︎女の子のASDグレーゾーンの専門家
6歳までの不安が強い繊細な子が
人前でパフォーマンスできるようになる

発達科学コミュニケーション
トレーナー よしだけいこ 
-------
ご感想やご質問はお気軽にDMくださいね💌
-------
女の子のASDグレーゾーン
◼︎すぐに怒る、すぐに癇癪をなくす
◼︎こだわりが強く繊細な子の
子育てに迷わなくなる
◼︎軸を持ち楽しい子育てに変えたいママへ

-------
インスタもやってます
▶︎@keiko.gina.yoshida
このアカウントでは
育てにくさを解消するヒントと
hsc・asd傾向がある
発達がゆっくりな娘との日常を
発信しています❤
-------
#asdグレー
#hsc
#繊細な子
#繊細な子の子育て
#育てにくい
#アスピーガール

あなたからのサポートは、おうちでわが子の発達支援を頑張るママたちへの支援や動物への支援、私が支援したいと思った記事へのサポートという形で、誰かに還元されます。時々、私のコーヒーが少しだけグレードアップすることがあります。