見出し画像

0118〜0124 フリーランス・副業news、topics

2021年3回目のピックアップです!今回の注目はフリーランス領域のカオスマップをぜひ見てください。かなりのサービスが存在すると感じると思いますが、この2~3年で立ち上がったサービスが多いです。今後もこの動きが加速していますよ!FMSとしてエクスチームも紹介いただきました!

[企業/サービス関連]

フリーランス領域のカオスマップが発表されました。モーラ性もサービス数も見ごたえありますね!

フリーランス領域では、先払いサービスが市場として大きくなっているが、請求書管理サービスと相性よいですよね。今後はどんどん当たり前化していくので、先行者メリットを得るには、今が一番良いタイミングだと思います。

こちらも提携ニュースです。Another worksさんは最近よく聞くので、ぜひ注目してほしい企業/サービスです。

営業は難しそうですけど、健康志向という点と、コワーキングスペースの差別化という点で潜在的なニーズはありますよね

パーソルから社員の複業管理のプロダクトがリリースされました!プロティアンキャリア(環境に合わせて柔軟にキャリアを変えていく)考え方が元になっていて、今後増えていく複業/副業を支援するというサービスです

女性というカテゴリーだけでも、ユーザーとしては選びやすくなるので、良い選択ですよね。

[政策・法令・協会]

こうした援助は素敵ですね。今後働く場所の優先度が薄れていく中で、都道府県ごとの政策に、人が移住していく世界がくるのではないでしょうか。

[調査関連]

(私はパーソルなので、、)自社を褒めるのは極力しないようにしてましたが、パーソルの調査は分かりやすいし、使いやすいデータと思います。コロナやリモートによる影響は様々ありますが、ほぼ変わらないと言っている人が多いことにも驚きます。


[セミナー・イベント]

リモートによって、地方への移住が促進されると思いますが、まずはこういったイベントを通して情報収集することが有益と思います。

私が登壇するイベントです!と宣伝させていただきました。(今週はパーソルネタが多いですね)

[コラム]

確定申告系の記事です。厳密に記載すると分かり辛くなってしまいますが、この記事は読みやすく、分かりやすく記載されてます。

書いてあることはそうなんですけど、表面的というか、主題に対してもう少ししっかりとコラムを書いて欲しいところ。

いいことばかりじゃないという切り口はいいのですが、使っているデータが古いのが気になります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?