見出し画像

やらなくてもいいじゃね?

エッセンショナル思考を読んでからというもの、僕は不要なものを捨てることに意識が向いてきた。
本当にやった方がいいのか?
やらなくてもいいんじゃね?
と思うことはたくさんある。
会社から言われたタスクでも、最初は意識高めでやっていて、
今はやっていないことなんてたくさんある

先日、実験をしてみた。
僕の会社では毎月、月の所感をかく報告書をアップする。
各営業がアップした後に所属長がフィードバックを書く。
やっている事業所とやっていない事業所がまちまちで、
営業はやっているけど、所属長はやっていない。
営業も所属長もやっていない。
こんな感じでバラバラ。

もはややらなくていいんじゃね?
そう思っていた。
僕の事業所は、営業がやっていて所属長がやっていない。

そこで僕は実験をしてみた。

僕が所属長の代わりに他の営業にフィードバックをしてみたのだ。
僕の想定では1ヶ月は気づかれないだろうと思っていたが、
予想は当たらず、翌日に所属長が気づいた。

「いなかっぺ、やってくれたな!」

「何がですか?」

「月報だよ」

「あ、一切打たれていないんで打ってみました」

「じゃあこれからはいなかっぺが打て」

「へい」


打っていいんかーい!
これで僕が他の営業のフィードバックを打つことになった。
全くルールなどなく、所属長もどうでもいいのか?
そんな風に感じた。

まあとにかく、久々に面白かった。
所属長は、自分が打っていないもんだから何も言えないんだろう。
さらに、その上の支店長は気づいてさえいない。
全く、皆興味なし。
やらなくていいんじゃん。

こんなことはどんどん減らしていこうと思う。
案外みんな気づかないし、気づかないってことはやらなくていいってことだよね。

今回の月報はやるとこに意義があると思うけど、
そうでないことは多い。
やっている人が無駄な仕事をしていることになるので、
ステルスで、慣例の仕事を減らしていこうと思った。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?