見出し画像

コーヒー紹介 Guatemala【ADVENTURE】

こんにちは。倉本です。
movie theater THE SPOTの焙煎士をやってます。

今回は、商品ページだけでは伝えきれなかった Guatemala【ADVENTURE】のコーヒー豆について書いて行きます。


Guatemala【ADVENTURE】

焙煎度合い:シティロースト
生産国:グアテマラ  
農園:エル ドゥラズノ
栽培品種:カトゥーラ、カトゥアイ、パチェ
精製処理:ウォッシュド製法
標高:1650m


Guatemala エル ドゥラズノ農園とは

こちらの農園は、小規模な農園で作られたコーヒー豆となっており
「マイクロロットコーヒー」と言われております。
「マイクロロットコーヒー」とは、少量生産でしか作れない、種子から生豆に至るまで徹底した管理のもとで作られたコーヒーのことを言います。
エルドゥラズノでは、コーヒーだけを栽培しています。主にカトゥーラ、カトゥーアイ、パチェの品種です。 コーヒーは収穫したその日にパルプを取り除き、24時間発酵乾燥させた後、3回洗浄して粘液を取り除きます。 その後、コンクリートのパティオに広げて4〜6日間乾燥させます。

生産数が少なく取り扱っているお店もかなり少ないので希少なコーヒー豆です。

実際に飲んで観た感想

[movie theater THE SPOT]で取り扱っているGuatemala の豆は、
中煎りで焙煎しています。

-味の特徴-
酸味のある果実をほうばっているようなフルーティーな味わいと
コクのあるまるいボディ感が、満足感を与えてくれます。
(お腹がいっぱいになる感じです。)

-第一印象-
「グーニーズ」のような、少年たちのワクワクする冒険連れて行ってくれる
明るい酸味と飲みごたえのある満足感がアドベンチャー映画と味わいがマッチしていると思い、【ADVENTURE】に決めました。

-「グーニーズ」のあらすじ-
アメリカ、オレゴン州の開発が進む田舎町に住んでいる喘息持ちの少年・マイクは、小さい頃に父親から聞いた冒険物語に憧れていた。しかし、彼の住む家は父親の借金が原因で差し押さえ状態に。 明日には借金を返さないと家を失ってしまうといった窮地に立たされていた。そんな中、いつものように集まった落ちこぼれ少年団“グーニーズ”の仲間たちと屋根裏を探索していると、“片目のウィリー”の宝の地図とメダルを見つける。マイクは借金を返し家族を守るため、仲間たちと宝探しの冒険に出るのだが…。

キャンプやアウトドアが好きな方、外で飲む一杯としても
すごく相性いい味わいだと思います。

私が初めてみた映画が「グーニーズ」でした。小学1年生か、そのくらいだった気がします。。
子供の頃は、同じものを何回も見たくなるようで、学校から帰ってきては
毎日流して、特典映像のシンディ・ローパーの曲を沢山歌っていた
そんな幼少期を過ごしていましたね(笑)

このコーヒーを飲んで、「グーニーズ」の少年達のように
ワクワクとスリリングな大冒険に出発しましょう!!(笑)

他にもこんな作品が思い浮かびました。
「トム・ソーヤの大冒険」
「スイス・アーミー・マン」
「トレジャープラネット」

他の作品も思い浮かんだなど、ありましたらコメントなどで教えていただけると嬉しいです!

アドベンチャー映画好きの方、アウトドア、キャンプなどが好きな方
[movie theater THE SPOT]でGuatemala【ADVENTURE】で販売中です。
是非、お立ち寄りください!

もしよろしければ、スキとフォローしていただけると嬉しいです。
今後の励みになります。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?