見出し画像

クラフトビール好きのあなたに贈る!ホントは教えたくないビール③杯 暁ブルワリー(東京)編 vol,088


はじめまして。


クラフトビール大好物!な、祐太(ゆうた)です。
普段はwebマーケティングをしたり、広報をやったり、飲んだくれてます。


#祐の字は旧漢字で数少ないチャームポイント
#もちろん本名です


ここでは勉強(と言ってるだけのただの飲んだくれ)で出会った、クラフトビールの感想をまとめてあげてってます。
みなさんのクラフトビールライフに、少しでもプラスになったらうれしいです!


今回は、東京のブルワリー『暁ブルワリー』さんのビールたちのレポートをお届けします。
今回ご紹介するビールたちは、以前の投稿で写真だけちらッッと紹介してます。



ですが、会社の創業は1998年。
20年以上飲食店事業をやられている会社さんです。



「ドラゴンアイ」というフラッグシップビールが有名。
日本名水百選にも選ばれている「金沢清水」をつかったオーガニックビールになっています。


名前の由来は、八幡平山頂にある鏡沼の雪面が日光により溶けて押し上げられ、龍の眼のように見える現象「ドラゴンアイ」からきています。
タイプ別に「スカイ」「サン」など、山や風景を連想させるネーミングが印象的なビールです。


銀座や浜松町にタップルームがあるようなので、そちらでドラフトを楽しむこともできるようです。
お店で見かけたらぜひ手に取って、ビールや缶のデザインを楽しんでみてください。


そんな『暁ブルワリー』さんのビールたちをさっそく紹介していきましょう。


DRAGON EYE MAGMA ビアスタイル:IPL



苦み🍺🍺🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺


IPLはインディアンペールラガーの略。
色は、透明度高いゴールドです。


すっきりしたビールが多い暁ブルワリーの中で、しっかり苦みを味わえるビール。
パインのようなフレッシュなアロマがさわやか。


ホップの苦みを感じさせながらも、キリっと飲めちゃいます。


IPLって意外に好きかも!って感じで「うんまーッッ!」でした!


いっしょに食べたおつまみ
大人のじゃがりこ 辛子明太チーズ
メーカー:カルビー(東京)


ちょっといい「じゃがりこ」の辛子明太チーズ味バージョン。
口に入れた瞬間に感じるピリッッとした唐辛子の辛みが、ビール欲をそそります。


かむほどに、口の中にチーズのまろやかな味わいが広がります。
ほのかに明太子の魚卵っぽい旨味も。


辛みの余韻とチーズのまろやかさがマッチして「うんまーッッ!」でした!


DRAGON EYE SKY ビアスタイル:Pilsner



苦み🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺🍺


色は透き通ったきれいなゴールド。
ピルスナーの醍醐味、苦みがほとんどなくクリアなビール。


モルトの甘みも控えめ。
杏のようなアロマが華やかです。


口当たりも軽く飲みやすいビールです。


喉越しが最高すぎて「うんまーッッ!」でした!


いっしょに食べたおつまみ
かっぱえびせん ピッツァ マルゲリータ味
メーカー:カルビー(東京)


香りは普通のかっぱえびせんと一緒な感じ。
ほのか~におしゃれなイタリアンな香り(なにかはわからない)。


味はかっぱえびせん+バジルとチーズって感じ。
“ピッツァ”って書いてあるところに、ちょっとツボりました。


やめられなくて、止まらなくて「うんまーッッ!」でした!


DRAGON EYE SNOW ビアスタイル:Pale ale



苦み🍺🍺
酸味🍺🍺
コク🍺🍺🍺
香り🍺🍺🍺🍺
のどごし🍺🍺🍺🍺


色は、すこしうすめのブロンズ。
フルーティーで華やかなペールエールに仕上がっています。


モルトの甘みをしっかり感じられます。
ホップの苦味はほどよく。


フルーティーなアロマと酸味がアクセントに。


雪の女王様を思わせるようなビールで「うんまーッッ!」でした!


※あくまでも、クラフトビールビギナーの個人的な感想です!


TOP写真の紹介 West Coast Brewing(静岡) 



今回のTOPの写真は、静岡のブルワリー『West Coast Brewing』さんのビールたちの紹介です。



静岡県静岡市にある用宗(もちむね)漁港にあるクラフトビール醸造所『West Coast Brewing』さん。
2019年7月に醸造をスタート。


日本のブルワリーさんの中で、1・2位を争うくらいぼくが好きなブルワリーさんです。
タップルームに行きたくて行きたくて、静岡・用宗まで日帰り旅行をしたこともあります。


特に好きなのが、醸造開始よりバージョンを重ねている「Full Hop Alchemist シリーズ」(通称 FHAシリーズ)。
バージョンによりますが、基本フルーティーでにごりの強いHazy IPAのラインナップ。


現在バージョン22。(感慨深い)
毎回「うまいぃ~ッッ!!」っとうなってしまうビールをいただいています。


同じFHAシリーズ・Hazy IPAでも、まったくキャラクターの違うビールたちです。
お店で見かけたらぜひ買ってみてください、飲んでみてください。


―――――――――――――――――――――――――


今回は、以上3種類のクラフトビールたちを紹介をさせていただきました。
最後まで読んでいただいて、本当にありがとうございます。


勉強(ってかただの趣味)として飲んで、書いているクラフトビールのメモですがInstagramでも更新しています。



(Instagramでは、動画でビールの豆知識も提供中ッッ!!)


クラフトビールの感想や、クラフトビールの飲めるお店・クラフトビールの買えるお店の情報を発信中。
フォロー、よろしくお願いします。


次回は、本日写真だけご紹介した『West Coast Brewing』さんのビールたちのレポートをお届けします。
お楽しみに!








この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?