Takahiro Arai

Takahiro Arai

最近の記事

何とか出来るのだ!と思い出した、旧友会食。

連休の後半、とある日の夕刻。 ターミナル駅の中央改札を出たところで、学生時代の旧友に会った。 7年ぶり? 転勤で私が関東に来たこと。 彼が東京在住であること。 その中間地点が、彼の生まれ育ったホームグラウンドだったこと。 から、懐かしの話題が飛び出す会食タイムとなった。 25年振りに思い出した話題は、 「卒業旅行、一緒に行ったね。」だ。 当時、アメリカ西海岸での深夜高速バス乗車。 「行き当たりばったりで良くぞ乗れた(そして明朝、無事に着いた)」 「夜の待合所が外国人ばっ

    • 11歳から学んだ「約束を守る」という道理。

      クレーンゲーム(UFOキャッチャー)が大好きな娘は、 月に1度の父親(私)との(日)のお出掛けを楽しみにしてくれている。 11歳。 小学校の最終学年になった今、父親にとって最もうれしいことだ。 いつものゲーセンではなく、母親と3人で出かけた先での新しい ゲーセンでは心踊るワクワク高揚感があったことだろう。 以前より続けているYoutube動画での攻略研究を今回も事前おさらい済み。 何度となく繰り返してきた、月に一度の恒例イベント。 その開催にあたり、最近では、到着までの道

      • ゴーゴー!己巳の日に弁財天ハシゴ 立夏 大安 端午の節句に 柏餅と菖蒲湯

        スペシャルな運勢の日、とVoicyで聞いたので、 近所の弁財天にお参りし、「金運アップ」を願うべく リサーチ&ゴーで五月晴れの空の下に出発! 意外にも、アパートから15分圏内に2つもあるんだーと驚いた。 規模が小じんまりとしているとは言え、改めて調べてみないと 分からないことだらけなんだぁと学んだ。 何でも思い立ったが吉日。 そして、新しいことを考え、動き、実験してみることが 脳の活性化に繋がっていると信じて。 弁財天は、今日しかお参りしないかも… と思い、 2箇所をハ

        • まりなちゃん✖️小島よしお ダンス

          土曜日のゆったりとした時間が流れる午後。 youtube動画で30分間のエクササイズをした。 インドネシア🇮🇩ベトナム🇻🇳フィリピン🇵🇭の学生と共演だ。 ゴールデンウィークの後半の五月晴れのひと時。 これまで4月の激しくアップダウンを繰り返した天候が 温暖になり、花粉も収束しつつある。 そして、土用の期間を抜ける最終日に相応しい そんな柔らかな時間だった。 平日は座学が多く、体を動かす機会が減る。 だからこそ、ストレスも溜まりつつあり、 五月病が心配になり始めたタイミン

        何とか出来るのだ!と思い出した、旧友会食。

          ビジネスの先達に教えを乞い、解像度を上げる必要性ひしひしと感ず。

          月に一度、ビジネスの集団コンサルティングを受講している。とても刺激的である。 私の質問も取り上げられ、汎用的な(転用が効く)形として解説して頂けた。大感謝。 質問は、ケーススタディ(失敗事例の共有)にどのようなメディア(媒体)を使うべきか?(動画?テキスト(文書)?音声?などなど)だったが、 自分自身では、答えのヒントを「聞く相手(共有する会社の仲間・メンバー)の属性に求めようとしていた(日本人か?海外の出身か?)が、ビジネスの先達の教えでは、 ポイントはそこでは無い。と

          ビジネスの先達に教えを乞い、解像度を上げる必要性ひしひしと感ず。

          外国から日本に来て、日本語を学び働く人と仕事を共有するレッスン。

          日本で生まれ、日本で育ち、話す言葉が日本語だけ。 で事足りた環境下で生きてきた45年。 コミュニケーションは、お相手まかせだった。 受け取って(分かって)くれるでしょう⁉︎と。能天気なまでに。 結論。 話をしている相手が、聞いて理解しようとしていても、 今が1番、重要ポイントだから、と。 「メモをして」と依頼する。 メモだけでは、相手に理解されない、分かりづらい局面が来たら、 図を描く。 インスタントに、シンプルに。伝えたいことの流れに合わせ、 縦横無尽に、流れに乗って。

          外国から日本に来て、日本語を学び働く人と仕事を共有するレッスン。

          笑顔は最高の教養。で、おかげ様リーダーに成る。

          人間関係は全て、(自分の姿、言動の)鏡である。 脳が顔をつくり、顔が運を作り、その運が人生を決めていく。 『運を整える。』朝倉千恵子 (内外出版社)から学んだこと。 著者の朝倉先生のことは、Voicyを聴いてファンになっていたが、 2024年、41作目という最新の著作を読めた時間が幸せだ。 読んで満足、はダメで。一つ一つ行動を積み上げるからこそ 人生をイキイキと楽しんで、決めていく。 親孝行をする。 というのも、今すぐに出来ることでありながら、 今を逃してしまうとタイ

          笑顔は最高の教養。で、おかげ様リーダーに成る。

          整体で体のバランス、裏表を教わる。

          見えている、と思ってるモノ・コトは、思い込んでいるだけ、であり、 人から教わる、真摯に学ぶこと、が40代後半に必要だと実感した話。 休日の朝、10時〜予約して、初・整体院に行き、 体の整い具合を診て頂いた。 いきなりうつ伏せ・触診からの75分。快適だった。 1番痛かったのは、左肩の肩甲骨したあたり、だった。 声を出さないように施術を受けていたが、思わず声が出そうだった。 全身をくまなく診てもらった後、「左肩の可動域が狭いですね」と 指摘され、「分かるもんなんだぁ」と言葉

          整体で体のバランス、裏表を教わる。

          ラスト直前シーンで駆け上った階段。を記念日のフェアで教わる。

          ゴジラ−1.0の ラスト。直前シーンで主人公が駆け上がった階段との説明を聞いた。 急勾配の階段10段以上✖︎その踊り場に広がる長さ5メートル超の窓。 このロケーションが、映画を撮るチームの方が探しても、探しても、 なかなか全国的に見つからず、 当地この建物(旧市庁舎)内で偶然、見つかった。との説明だった。 普段は、非公開の文化財的な建物だそうだ。 記念日フェアのガイド説明ツアーに予約したから、 話が聞けたことに感謝する。 クライマックスに向けて、気持ちが盛り上がるための

          ラスト直前シーンで駆け上った階段。を記念日のフェアで教わる。

          家から15分、でアーシングへ。

          午前中、仕事が始まるまで、少し時間の余裕があった。 日頃、帯電している電気を放電したく、アーシングしに、砂浜へ。 車に乗っては来たが、意外に近く、手軽な砂浜があって新鮮な嬉しさを感じる。 とある動画で学んで、 マインドフルネス瞑想とアーシングとを掛け合わせると良い。と知り、 ☔️が降らないチャンスデー🌤️を待っていた。甲斐がある。 アーシングとカタカナ書きしたが、 要は、靴を脱ぎ、靴下も脱いで、 裸足で砂浜を歩く。というだけ。 手軽で簡単。 目を閉じれば、そこに春の風

          家から15分、でアーシングへ。

          ポーランド🇵🇱風ミエロニィハンバーグ松屋

          今日の仕事終わりの食事は、朝から決めていた。 3日前に、日本人の近代の歴史に関するエッセイ本を読んだからだ。 その本には、ポーランドが親日国である理由・期限が書いてあった。 現代でも、親日で友好的であるそうだ。 ちょうど1週間くらい前だったか、 松屋がポーランド風のハンバーグ定食を新たに始める。 とVoicyで聞いていた。 在日大使館ともレシピと味を幾重にも協議して、実現した逸品だと。 果たして、巡り合わせの出来事の 点と点が線でつながり、運命的な感じを受けた このタイミ

          ポーランド🇵🇱風ミエロニィハンバーグ松屋

          なか卯が、親子丼に全振りし、進化との事前情報を得て、 22時過ぎ、ロードサイドなか卯に行った。 一つ一つの親子丼を専用鍋で手作り。と 店内アナウンスが流れてたから、寛容。 でも、丼が出てくるまで想定外の所要時間。に少し驚いた。 もう一晩、「晩ご飯を食べに行こう!』と思えた。

          なか卯が、親子丼に全振りし、進化との事前情報を得て、 22時過ぎ、ロードサイドなか卯に行った。 一つ一つの親子丼を専用鍋で手作り。と 店内アナウンスが流れてたから、寛容。 でも、丼が出てくるまで想定外の所要時間。に少し驚いた。 もう一晩、「晩ご飯を食べに行こう!』と思えた。

          見えないものを 歩き、歩き続け、見ようとする

          佐原(千葉県香取市)が電車で1時間くらいだったので行ってみる。 50歳から、自分の夢を叶えるため、国のためにと歩き続けた偉人を訪ねて。 平日の昼下がりだったが、同じく、観に来ていた老若男女が複数グループ。 驚きと深さ。 みんな知っている、憧れの偉人なんだなぁ。 伊能忠敬 日本地図を初めて現した人として歴史の教科書に載るが、 そもそもは、宇宙が大・大好きで、 「地球の大きさを知りたかった」から。 佐原から江戸に出て、勉強に勉強を重ねた上で、 幕府に交渉し、蝦夷地(北海道

          見えないものを 歩き、歩き続け、見ようとする

          おいしい醤油は、赤い と知る。

          醤油の色は、濃い茶色〜黒色に近いと思い込んでいたが、 ヤマサ醤油の工場見学に行って、おいしい醤油は、赤いと 教わり、学んだ。 考えてもみなかった、目から鱗の真実だった。 ヤマサ醤油で使っている、独自のこうじ菌(その名も)ヤマサ菌が 澄んだ赤い色と香り、コクのある味を出してくれるという。 大豆+小麦+ヤマサこうじ(種)=3日間ねかせて、「こうじ」 こうじ+塩水 = もろみ もろみ✖︎時間で十分な発酵・熟成 = 醤油 シンプルが故に、弛まぬ品質の維持管理が、 創業から379

          おいしい醤油は、赤い と知る。

          2人、同窓会。

          仕事の終わり、中学・高校の同級生に会った。 野球部の時の仲間だ。 お互い、明日(水)は休みとあって、 19時合流で、銚子駅前店で会い、  魚民で飲んだ。 幸せな、ひと時だったな。 久しぶりにホロ酔いな感じもそう。 でも、1番は、 都内から、会いにわざわざ来てくれたこと に大・感謝だった。 人生、齢47歳を過ぎて、 いつ終わりが来てもおかしくない 中年になった事も、 一期一会の又とない  プライスレスな瞬間にハッピー体感した理由かな。 彼は、 朝は豊洲市場で、仲卸とし

          2人、同窓会。

          新しい事を始める、その日・その時、その火を灯すために。

          2024年 辰年 4月 辰の月、22日 辰の日と辰が3つ揃う、正に昇竜の勢いがあり、年に3度しかないという吉日。新しい物事をスタートするに最善の日とのこと。うち始める どんなことがあるか、待ち遠しい。楽しみだ。 職場で後輩が今日、配属され、マンツーマンでのOJTがスタートする。 夜勤での初日だから、本当にマンツーマンで2人しかいない環境・事務所の中で まずは何から話して良いのか? 考えが思い浮かんでは消え、メモしては安心しているけど、それでも、今日1番で大事なことは、後

          新しい事を始める、その日・その時、その火を灯すために。