長岡研究室

法政大学経営学部長岡研究室のnoteです。ゼミ生や卒業生が書くブログをまとめています。…

長岡研究室

法政大学経営学部長岡研究室のnoteです。ゼミ生や卒業生が書くブログをまとめています。 研究室HP:http://www.tnlab.net/ 活動紹介:http://tnlab.net/seminar/

マガジン

  • 妄想紙

    • 362本

    長岡ゼミのnoteマガジンです。 Vol.1、Vol.2、と定期的に文章を投稿していきます。

  • F&N

    • 71本

    F&Nは長岡研究室で発刊しているマガジンです。 Foot&Networkの略であり、半年間の活動で出会った人や活動について紹介していきます。これまでは冊子の印刷をしていましたが、オンラインでの発刊を行います。

  • MELCブログ

    • 50本

    法政大学長岡研究室のゼミ生のブログです。 カフェゼミや越境先で思ったことを自由に書き綴っています。

最近の記事

  • 固定された記事

2024年度ゼミ生の募集

【長岡ゼミの活動情報】http://tnlab.net/seminar/ https://www.hosei.ac.jp/pickup/article-20230628164149/ 【学部主催の合同説明会】長岡ゼミが参加する学部主催の合同説明会の予定は以下の通りです。 合同説明会 ・ 2023 年 9 月 30 日(土)13:20〜13:35 ・G502教室 個別相談会 ・ 外濠校舎1階メディアラウンジ ・[1回目]2023 年 10月3 日(火)4限 ・[2回目]

    • 2024年度 長岡ゼミ 春期募集

      【長岡ゼミの活動情報】http://tnlab.net/seminar/ https://www.hosei.ac.jp/pickup/article-20230628164149/ 【説明会】合同説明会 ・ 2024 年 4 月 2 日(火)13:00〜15:00 ・オンライン(zoom) 長岡ゼミ個別説明会 ・ 2024 年 4 月 2 日(火)合同説明会終了後 ・オンライン(zoom) 【募集要領】1)募集対象 : ・2年生 ・3年生 ・4年生(『経営組織論Ⅰ

      • Footwork & Network vol.26

        Footwork&Network、略してF&Nはゼミ生が「出会った人」を紹介することを通じて、自らの越境活動について書いていくマガジンです。 *今回は記事からの文章抜粋ではなく、編集者が記事紹介の文章を作成しています。 ◆悩むからこそ見えてきたもの / リンメイ【コンポスト/アップサイクル/環境問題】「環境問題と自分の関係をどのように見出すか」という課題に対し、環境ビギナーの自分がどう考えたら良いのかこれまでの出会いをヒントに綴ったリンメイ。記事の中では、マルシェで農園「

        • 妄想紙[vol.31] February

          1年を通し更新してきた妄想紙。最初はゼミでの出来事を書いていたゼミ生も、越境を通して様々な経験を綴っている。多様な越境先とそこでの気づきをぜひ覗いて見てください。 ◆構えないで関わりたい / まめきち 【手話/コミュニケーション】ある日テレビを見ていると手話が公用語である手話カフェ「social café sign with me」の特集が目に留まり行ってみたくなった。そのカフェは店員さんが聴覚障害を持っており店員さんとのコミュニケーションに声ではなく手話などの身振りを使う

        • 固定された記事

        2024年度ゼミ生の募集

        マガジン

        • 妄想紙
          362本
        • F&N
          71本
        • MELCブログ
          50本

        記事

          妄想紙[vol.30] January

          長岡研究室の学生が執筆する妄想紙。 今回は書きたいと思ったことがある人が提出する形式で、3本のnoteが集まった。2023年最後のnoteということで、振り返りやこれまでの自分との比較について書いているものが多かった。日々自分の感じていることを残すことで、今の自分との違いを感じることができる。さて、この一年でゼミ生は何を感じたのでしょうか。 アウトプットしないと、もったいない。 / しょう 選択と勇気が楽しいを作る / non この2年間の私は。 また2年後の私は。 /

          妄想紙[vol.30] January

          妄想紙[vol.29]

          長岡研究室の学生が執筆する妄想紙。妄想紙のテーマは自由だが、今回はどの学生も「カフェゼミ#59みんなでダイバーシティ社会のキャリア・ストーリーを聞こう」についてのことを書いていた。しかし、書いていることは様々だ。取り扱ったテーマについて書いている記事もあれば、場づくりや対話、準備段階の出来事について書いているものもある。ぜひ気になったものから読んでみてください。 ダイバーシティ◆「心の段差」を乗り超える / リンメイ ◆認識を変え、みんなが同じ生活ができるように / ミカ

          妄想紙[vol.29]

          妄想紙[vol.28]

          10-11月にかけてゼミ生が執筆した妄想紙。この期間にはカフェゼミやゼミ生のプレゼン、ゼミ受講希望者が参加するオープンゼミなどを行った。活動の中で何かを発見した人や他者の言葉や目線で気づきを得た人。それぞれの小さな発見を見てみましょう。 自分で楽しくする / まめきち 学校にカフェを開いてみた / しょう 手伝ってくれるのではなく、同じ生活をする / ミカン 見えていなかったもの / non 私、独裁者だったかもしれまぜん。 / クマノミミ

          妄想紙[vol.28]

          妄想紙[vol.27] September 2023

          今回の妄想紙は普段と装いを変え、個人の越境体験ではなく、他者の経験、すなわち本からの学びをまとめている。春学期で「動きながら、学ぶ」ことで得た学びと、夏休みで腰を落ち着けながら、本を読むことで得た学び。長い夏休みを終え、秋学期を迎えた彼ら/彼女らはそれらをこの秋にどう活かすのだろうか。 『これからの僕らの働き方』(著:横石崇)を読んで…◆他人よりも自分で/のり 自分の意見が、何かのアイディアを出すきっかけになる可能性がある。議論やディスカッションの場で、黙っているだけでは

          妄想紙[vol.27] September 2023

          妄想紙[vol.26] August 2023

          7月20日をもって2023年度春学期のゼミが終了した。この妄想紙は濃密な3ヶ月を駆け抜けたゼミ生がその振り返りに書いたもののまとめだ。彼/彼女らはどんなテーマについて考え、どんなツイートをし、どんな気付きを得たのだろうか。 ◆ドキドキするテーマが増えた春/ミカン このように’ドキドキさ’を失ったと思った私は、どんどん関心を持つテーマが今回増えたと感じた。また、好きなテーマが増えていくほど、新しいテーマが目の前にあったらやってみたい!もっと知りたい!という考えをするようにな

          妄想紙[vol.26] August 2023

          Footwork & Network vol.25

          Footwork&Network、略してF&Nは「出会った人」を紹介することを通じて、自らの越境活動について書いていくマガジンです。それぞれが違う分野に越境するようになり、多様な記事が生まれてくるようになりました。彼/彼女らが素敵な「オトナ」との出会いを通じて得た気付きやテーマにご注目あれ。 捨てないで、取っておく。/あべちゃん (働き方) 香川県にいたころ、地元の料理人の下で、塩つくりの釜で火をくべていたことがあります。木には、燃えやすい材質のものと、そうでないものがあ

          Footwork & Network vol.25

          妄想紙[vol.25] July 2023

          ゼミ生にとって、春学期のゼミも折り返しとなるこの1ヶ月は、渋谷ヒカリエでの初実施となった「カフェゼミ」を中心に、授業でのゲスト講演や越境など数多くの活動に恵まれたものだった。彼/彼女らはどんなテーマについて考え、どんなツイートをし、どんな気付きを得たのだろうか。 カフェゼミ(環境問題/古着/場づくり/「ゴミ」とは?)◆正しい→良い?/おたに 6月29(木)に初めて渋谷ヒカリエで行われた、カフェゼミ#57。「ゴミを出さない居心地の良い暮らし」をテーマに一般社団法人530の代

          妄想紙[vol.25] July 2023

          妄想紙[vol.24] June 2023

          ゼミが始まり1ヶ月。ワークショップやカフェゼミ、越境など今年度初の活動も出てきた。特に学外でのゼミ「カフェゼミ」では、社会人やゼミ生以外の学生とも男性の子育てや育休など、テーマについて対話をする機会になり、印象に残ったゼミ生が多いようだ。 越境◆私が行った道を、あなたも/ヨンソ Wheelogとは、団体であると同時に、みんなが利用できるアプリでもある。車椅子でもあきらめない世界をつくるため、アプリを利用している利用者とバリアフリーマップを作っていくという趣旨を持っている。

          妄想紙[vol.24] June 2023

          妄想紙[vol.23] May 2023

          新年度最初の妄想紙となる今回は、2年生から4年生まで合わせて15名がそれぞれnoteを執筆した。初めてのnote執筆となるゼミ生もいれば、3年目となるゼミ生もいる。それぞれがどんなことを感じたのか。同じ妄想紙でも違う味わいをぜひ楽しんでください。 越境◆とても嬉しかったひと時/リンメイ 「息子に話しても軽くあしらわれるし、友達とも気軽に会えるわけではなくて。こうして話せて気分転換できた、どうもありがとう。」といった一言をもらって別れた。私が彼女を知らないのと同じように、彼

          妄想紙[vol.23] May 2023

          Footwork & Network vol.24

          Footwork&Network、略してF&Nは「出会った人」を紹介することを通じて、自らの越境活動について書いていくマガジンです。それぞれが違う分野に越境するようになり、多様な記事が生まれてくるようになりました。 今回は記事タイトルの前に、書かれている内容に関するキーワードを【】に書いてみたので、興味を惹かれたものからぜひ読んでみてください。 【働き方/場づくり】ニコニコ作戦と、もうひとつ。/あべちゃん 【スポーツ/ダウン症】予測不可能を楽しむ/なつ 【まちづくり/

          Footwork & Network vol.24

          2023年度 長岡ゼミ 春期募集

          【長岡ゼミの活動情報】http://tnlab.net/seminar/ 【説明会】(注1)詳細は経営学部掲示板で確認してください。 (注2)「合同セミ説明会」が早く終わった場合、「長岡ゼミ説明会」の開始時間が早まります。 【募集要領】1)募集対象 : 2023年度の新2年生 2023年度の新3年生 2023年度の新4年生 (注3)「新4年生」の希望者は、3年次に「経営組織論 Ⅰ 」「経営組織論 ⅠⅠ」の単位を取得していることが応募条件になります 。 2)選考方法

          2023年度 長岡ゼミ 春期募集

          Footwork & Network vol.23

          Footwork&Network、略してF&Nは「出会った人」を紹介することを通じて、自らの越境活動について書いていくマガジンです。それぞれが違う分野に越境するようになり、多様な記事が生まれてくるようになりました。 今回は記事タイトルの前に、書かれている内容に関するキーワードを【】に書いてみたので、興味を惹かれたものからぜひ読んでみてください。 【食/場づくり】”団欒” が語るもの/あべちゃん 【スポーツ/ウェルビーイング】皆で楽しく、健康に/なつ 【育児/働き方/パ

          Footwork & Network vol.23