情報いっちゃんねる (情報I・基本情報技術者試験・ITパスポート)

新科目「情報I」や、基本情報技術者試験・ITパスポートなど、情報に関して楽しく伝えるよ…

情報いっちゃんねる (情報I・基本情報技術者試験・ITパスポート)

新科目「情報I」や、基本情報技術者試験・ITパスポートなど、情報に関して楽しく伝えるような動画をYouTubeで届けております!少しでも情報Iが楽しくなるようなコンテンツを心がけてます。

最近の記事

HIKAKINさんから学ぶ「情報」の特性

HIKAKINさんの、炎上対策がすごい HIKAKINさんは、日本のトップYouTuberであり、今や日本で知らない人はいないのではないでしょうか。 そんなHIKAKINさんですが、先日交際関係によるいわゆる「文春砲」が飛び出し、一時インターネット上が盛り上がりました。その中で 「ヒカキンさんの炎上対策が改めてすごい」 と話題になりました。 その動画がこちら。 【大人向け】ヒカキン流、炎上回避法7箇条。この動画が広まると炎上がこの世から無くなります。 この動画では、有

    • [共通テスト2024年度 情報関係基礎] 第1問 問3解説

      前提知識: グレースケール画像とは?グレースケール画像とは、黒・白・その間の灰色を一定の間隔で表現したものである。 セ〜チ: 列方向の最小・最大とその差ツ・テ: 行方向の最小と最大、および画像の見た目についてト: 見た目に与える影響が小さい1ビットに、文字情報はいくつ埋め込めるか?番外編: 画像に文字を埋め込むとは?

      • [共通テスト2024年度 情報関係基礎] 第1問 問2解説

        a-ケ: ユニバーサルデザインの説明ユニバーサルデザインとは、誰でも使いやすくなっている商品デザインのこと。 文章で挙げられいる例のほか、力を入れなくても切りやすくなっているハサミなど。 よって②が正解。 a-コ: 在庫管理サーバで行われていること本文より、在庫管理サーバーに アクセスできるのは限られた人である。 AさんはOK、BさんはNG、、、のように 利用者によってアクセスの制御を する必要がある。 よって、③の「認証によるアクセス制御」 が必要である。 なお、他

        • [共通テスト2024年度 情報関係基礎] 第1問 問1解説

          a: 情報リテラシーb: 肖像権・著作権c: プログラムにおける値の交換みかんは、箱Bに入る必要がある。箱Bが開いたので、「箱Cのミカンを箱Bに移動」(⑤) する必要がある。 リンゴは、箱Cに入る必要がある。2回目の移動で箱Cが開いたので、「箱Aのリンゴを箱Cに移動」(①) する必要がある。 d: 音のデジタル化16ビットで表現できる情報の数を考える。 1ビットで表現できるのは、0と1の2種類。 2ビットで表現できるのは、00、01、10、11の4種類。 3ビットで表現で

          「情報いっちゃんねる」で、本気の情報I対策。

          来年(2025年)の1月に行う共通テストでは、必修科目。つまり、2024年1月現在、高校2年生から必修になるのです。 なにか対策できていますか? 「何をしていいかわからない」という声多数。 新科目「情報I」が来年から始まる中で、 「何を勉強していいかわからない」 「どう対策していいかわからない」 そういった声を、 生徒だけでなく先生からも聞きます。 「情報いっちゃんねる」で行う3つの情報I対策。こういった「何をしていいかわからない」という声にお応えして、 You

          「情報いっちゃんねる」で、本気の情報I対策。