見出し画像

生後5ヶ月で保育園に預けてよかったこと【迷っているママに届け!】

こんにちは♡あなたをちょっとだけhappyにする占い師♪
時羽(ときわ)です(^^)♡

こちらの記事では、

生後5ヶ月で保育園に預けてよかったこと【迷っているママに届け!】

をお届けします!

初めに…☀︎

まずは簡単に自己紹介をさせてください(^^)
私は電話占い師をしています。

個人事業主ですので、産休や育休手当は出ません。
今後家を建てる予定もあり
(この家を建てる件に関しては複雑な事情があります^^;)
収入が発生しない期間が長くなるのは不安だと夫婦で話し合い、
妊娠中から保育園の申し込みをしました。

前回の記事はこちら

〜生後5ヶ月で保育園に預けてよかったこと 6選〜


①プロと一緒に育児ができる


私の周りには近いタイミングで出産をしている友人や親族がいませんでした。
そのため、
普段からたくさんの子どもの成長を見守っている保育士さんのアドバイスをいただけたことは、初めての育児において、かなり心強かったです。
時々会う親族とは違い、毎日一緒に過ごしてくれる保育士さんは、
「寝返り返りができるようになったね」
「こういうおもちゃの遊び方が好きみたいだね」
「この食べ物は嫌いみたいだね」
「おでこに虫刺されができているね」といった
小さな成長や心配事も常に共有してくださいます。
息子も保育士さんのことが大好きなようで、
吸い込まれるように保育園に通っています。笑


②可愛い写真をたくさん撮ってもらえる




これは保育園にもよるかと思うのですが
息子が通っている保育園では、
毎日の活動がわかるように写真入りのクラス日記のようなものを
連絡袋に入れてくださいます。
また、月に一度、今月の成長の過程をわかりやすくまとめた写真入りのレポートのようなものも下さいます。
お見せ出来ないのが残念ですが、これがものすごくクオリティが高く、
「私にはこんなに凝ったアルバムは作れない」と毎回思います。( ゚д゚)

私はこの写真を見るのを毎日楽しみにしてます(^^)
(お忙しいだろうに丁寧に作ってくださる保育士さんには感謝しかありません( ;∀;)♡)

③子どもの新しい一面に出会える




家の中でずっと子どもと二人きりで過ごしていると、
「どうしよう…永遠に同じ遊びしかしていない…」と思うことってありませんか?
買えるおもちゃも赤ちゃんと一緒に行ける場所も限られていますし、
「子どもも退屈しているのではないか」と不安になることが私はよくあります。
保育園では夏祭りや、プール、野菜を触ってみよう!など、
季節に応じた遊びやイベントを企画してくださいます。
また、常にたくさんの保育士さんやお友達と関わることもできます。
保育園から帰ってきた子どもの目がキラキラしていると
今日も何か楽しいことがあったんだな、と成長を感じます。
日々いただける写真や保育参観を通じて
子どもの新しい一面を見ることができた時には
保育園に通えてよかったな、と思います。(^^)


④プロに預ける安心感がある





これは人によるかと思うのですが、親族に赤ちゃんを預けるにあたり
「なんだかとても気を遣ってしまう」という方もいるかと思います。
「ミルクは何時、離乳食はこれをあげてね!あと床に小さいものを置かないで!」など
親族であっても、たくさんの”細かいお願い”をしないといけないのって、
意外とストレスですよね…。
生後5ヶ月で保育園に入る、ということは
ミルクから離乳食への切り替わりやおむつのサイズ変更、
寝返りからつかまり立ち等の成長過程を
保育士さんと一緒に経験することになります。
普段から見ていてもらえるので、
一時的に預けるときに必要な情報共有が自然な形でできます。
そのため、安心して仕事に打ち込むことができています。


⑤人見知りしないうちに預けた方が泣かれない




個人差があるかもしれませんが
生後5ヶ月で保育園に通うことになった息子は、
慣らし保育の時点でも、全く嫌がることがありませんでした。
むしろ、少し人見知りが出てきたのは生後10ヶ月の頃でした。
この時も「担任の先生じゃなきゃ嫌~!」という形の人見知りだったので
保育園に行きたがらない、ということはありませんでした。
(担任の先生は大変だったと思いますが…( ;∀;)
正社員の方が慣らし保育を始めるのは1歳になる少し前あたりかと思います。
この頃は人見知りがちょうど出てくる時期ですから、
慣らし保育でものすごく泣いてしまう、
ということがよくあるのではないかと思います。
その点は生後5ヶ月で預けられてよかったかな、と思います。


⑥生活リズムが整う



保育園に通い出してから、夜中に起きる回数が減ったな、と思います。
もちろん、全くなくなるわけではないですが
うちの息子は生後5ヶ月~11ヶ月になる間は
平均で1~2回起きるくらいでした。
妊娠時から始めたツイッターで
同じ月齢のママアカウントのフォロワーさんのつぶやきを見ていると
「永遠に寝ない!」というようなツイートをよく見かけていました。
毎日同じリズムで生活することにより、
体内時計が整いやすかったのではないかと思います。


次回からの記事では

生後5ヶ月で保育園に預けて大変だったこと

生後5ヶ月で保育園入園!買ってよかった育児グッズ

をお届けします!

何か少しでもお役に立てる記事になれば幸いです。
よろしければフォロー・スキ♡をお願い致します(^^)
フォローバックさせていただきます!


✯プロフィール✯

あなたをちょっとだけhappyにする占い師♪
時羽(ときわ)と申します。
普段は別名で某占いサイト所属の電話占い師をしています。
相談者様がお一人で不安な気持ちになった時、
少しでも気持ちが落ち着き前向きになれるような占いができるよう心がけています。
お悩みがまとまらない…という方も気軽にご相談いただけるよう、
よくあるご相談ごとにサービスをわけて出品しています。
~主な占術~
西洋占星術・タロット・オラクルカード・高次元の存在とのおしゃべり

10月5日~ココナラで占い出品を始めました。
11月23日まで【ココナラデビュー価格】で販売しています(^^)
0歳児の子どもを持つママさん限定のワンコイン鑑定も行っています!
ご興味があれば覗いてみてくださいね♡


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?