最近の記事

見てくれていた人

姑のデイサービスは、ファミリーワゴンでお迎えに来てくれる。 運転してる方1人で、4人の高齢者を運ぶ。 家の前に行き、インタホンを鳴らし、足のおぼつかない高齢者を一人一人乗せる。 結構大変だと思う。なので私はその日は用事を入れず、家の前で姑と共に待つようにしている。簡易椅子に姑を座らせバスを待つ。 寒い日はなるべく風の来ない所に座らせたり、家の前が何らかの工事で塞がれていたら、連絡をしてルートの途中まで車椅子で出向いて乗せている。それは要求されたからではなく、その方が色々スムー

    • 親の世話をかれこれ15年

      結婚した時、義父が体調悪かったので、近くにいたい、という夫の希望もあり、子ども部屋を改造して2世帯同居で新生活スタート。 義親との住まいは自分のペースを乱されることばかりでしんどかった。 結婚15年目くらいで義父が持病の発作で入院。同じタイミングで転倒した義母も入院。そうなると私は自分の予定を全てキャンセルして両親のアレコレ。義父は1年内に他界したが、義母はそれから入退院を繰り返したり、何度も骨折しても治り、結局元気で卒寿を迎えた。 その間、私は友人の誘いも断り、時々約束し

      • いじめが嫌いで、

        40年以上前私は私立の中高大一貫校に入学した。男女共学、小学校からの生徒はまぁまぁ裕福。中学からは勉強はできるけどいわゆる「ダサい」雰囲気の子もいた。でも私はいい意味で目立つ容姿だった。 私は幼い頃から兄たちにいいようにこき使われ、ゲンコツや4の地固め、パシリ、永遠に終わらないサッカーの相手など辛いことも多かった。 なので私には固い意思があった。「いじめられそうな子を守る」 いじめられて悲しい思いをする人を見るのも辛かったから。 あえてそういうタイプの子と仲良くなり、一緒に行

        • 同じ子供でも

          とある90代のご婦人には息子が2人いる。 息子Aは社会に適応できず、親の援助を受け続けて歳を取った。 お母さんがいまだ大好きで、親の要望はほとんど受け入れて行動する。 息子Bは会社でも猛烈に働き、社会的にも認められてるが、母親のおかしい事は指摘する。 母親が「お出かけしたい」といえばそれぞれ連れ出してくれる A 寒い中徒歩で母を連れ出し、タクシーもなくて何分も道で待たせて、降りてからも足の悪い母親をなんとか歩かせる。声がけは優しい。 B 車で商業施設に連れ

        見てくれていた人

          私が生まれて初めて観た映画

          #映画にまつわる思い出 私には兄が沢山います。私は末っ子で初めての女の子。 さぞかし可愛がられたのでしょう…と思われがちですが、親も忙しくて 基本放置でした。 兄たちは夏には泊まりがけで地方の海、ボーイスカウト、スキー合宿、色々連れて行ってもらってましたが私はいつも母とお留守番。つまらなかったですね。映画館も置いてきぼりです。 ある日、また映画に行くと話しているので、お願いだから連れて行ってくれと父に懇願して行ったのが「戦場にかける橋」 いやーもちろんなんも分かりませんでした

          私が生まれて初めて観た映画

          些細な事で整体に行きたくなくなる

          私が通っていた整体やカイロプラクティックは区画整理で2回閉店してしまった。その為新たに近所の整体院に行ってみた。1年くらい通っているのだけど、最近行く時間帯だと院長先生にやって貰えず、学校卒業仕立てのヤングな男子になる。 院長は同じ時間に来る常連の女性を担当。その女性はやはり子持ちの奥様らしいのだけど、大きな甘えた声で院長とタメ語で世間話をするのがどうしても聞こえてきてなんかモヤモヤして行くのをやめた。 時間帯を変えたくても私は義親の付き添いが多くなかなか難しい。 ってことで

          些細な事で整体に行きたくなくなる

          初めての消防設備士講習レポ

          初めての消防設備士講習 私は乙6の消防設備士資格を持っています。 50代で取りました。親に任せられているアパートの消火器の点検を自分でしたかったので頑張りました。物理苦手だからそこだけ辛かったけど。 消防設備士は数年に1回講習がありまして、それを受けないと免許維持出来ないので、とりあえず最初の3年のうちに受ける講習に行ってきました。 多分普通の方は会社に入って、必要だから取るような資格だから、会社の先輩などに様子を聞けるんでしょうけど、私は聞ける人もいないのでネットで検索

          初めての消防設備士講習レポ

          姑の持ち物チェックがコワイ

          私が姑の部屋に用事をしに行く時は、スマホや部屋の鍵、インタホンの子機(ちょっと居ない時に限って配達が来るのです)を入れる小さいトートバッグを持ちます。そのトートはKALDIのおまけとか、若い頃にお土産で貰ったカバンとか、雑誌の付録とか。高価なものではありません。姑は私の手元を見て必ず「あらぁ、あなたまた違うカバン持ってるのねぇ!いっぱい持ってるのねぇハァー。カバン持ちねぇ〜」っていちいち言うのです。私は「全部オマケで貰ったとか雑誌の付録とかですよ」と言っても、「そんなんじゃな

          姑の持ち物チェックがコワイ

          高齢者髪型事情

          昭和一桁生まれの実母は私が物心ついた時は家で洗髪をしなかった。週に一回美容院で洗ってセット。どうして家のお風呂で洗わないのか不思議だった。で、結婚したら姑もそうだった。姑は家の前に美容院があったので凄い頻度で行ってて、いつも真っ黒な髪をこんもり盛って、私は「髪の毛大きくセットしすぎじゃ無い?」と思ってた。 そして現在、姑の髪は減りに減り、本人は見えないけど頭頂部は頭皮が見えている。髪とかす時力入れて引っ張りすぎなんだよ〜。 齢90にてやっとデイサービスに行く事になった姑。早速

          高齢者髪型事情

          健康に気をつけない人

          もう6月 正月準備の事を愚痴ってからもう半年経った。あれからも色々あったのだけど基本は何も変わっていない。 人に身の回りの事をの事をしてもららわなければならない人が1番元気で、その人の世話はもう15年している。15年前はその人の持病の発作が酷く、いくつも病院に連れて行った。結論は発作の元の臓器を取らない限り続くと。結局3回手術の後元気になった。その後また違う臓器に石が詰まり手術。見事に回復。転倒、しばし寝たきりオムツ替え地獄、回復、転倒、骨折3回。でも湿布で治る。 コロナ禍も

          健康に気をつけない人

          お正月好きですか?

          嫁の立場だと、お正月はあまり楽しいものではない事が多いです。 義親、義兄弟家族の分まで用意して、家族は当日来て飲んで食べるだけ。ついでにちょっとケチつけたり。 お正月の為にあれこれ前もって頼んだり、手配したり、大荷物の買い物したり、大掃除にお料理。お正月用の食器も出して、しまう。 ただそれだけでしょ? ま、書いてしまうと大したことないように見えますね。 私が大袈裟なのでしょうか。 ちなみに会食する部屋は義親の居間なので 一年かけてかなりお汚しになり、お持ち物を高く高くお積みに

          お正月好きですか?

          NOTEはじめました

          noteはじめました 50代主婦です、はじめまして。 主婦と言っても家業を手伝っているので仕事はしています。 家業だとなんか『働いている』うちに入れてもらえない雰囲気ありますけど 私がこまごました事務やらないと会社回らないので、役に立ってる。 会社も業績上がってるし。 日々の想いを書くところがないのでこちらにしました。 7年前に開いてはいたけど放置してました。

          NOTEはじめました