見出し画像

【徳島に乾杯 クラフトビール➃】地方創生・地域貢献をビールで 「JouZo BEER BASE」(阿南市)

 阿南市那賀川町の醸造所「JouZo BEER BASE(ジョウゾ ビア ベース)」は、同市出身で広島県呉市・大崎下島の地域おこし協力隊員を務めていた住友正伯(まさのり)さん(42)が、2021年にUターンしてオープンさせた。

住友さん

 副原料に使用するのは、スダチや米、梨、イチゴといった徳島の特産品。また呉市とその南東の安芸灘諸島を結ぶ「とびしま海道」のレモンやシソを使ったビールも継続的に造っている。住友さんは「ビールを通して地域の特産物や、その生産者さんに興味を持ってもらいたいんです」と地域貢献への意欲を口にする。

 ビールはこれまでに40種類ほどを製造しており、時季によってラインナップは変化する。過去には、リンゴを使ったビール(現在は販売終了)が全国各地のクラフトビールを品評する「ジャパン・グレートビア・アワーズ2022」(日本地ビール協会主催)で金賞を獲得したこともある。

現在販売中のビール4種類。左はビールを持ち運ぶことができる詰め替え容器「グラウラー」(750ml・1500円)。

 現在人気があるのは、鳴門市産の梨「秋月」を使用したヴァイツェン「梨のおもてなし」(330ml入り、700円。価格は販売店によって異なる)。台風の影響で落果し、長期間の保存が難しくなった梨を活用できないかと農家から相談を受けて商品化した。バナナを思わせるフルーティーな香りで、梨の甘みが加わり、優しく軽やかな口当たりはこれからの季節にぴったり。

 また阿南市産の米を使用し、まろやかな口当たりと華やかな香りが特徴のゴールデンエール「マル de エフ」(700円)も好評だ。飲み口にクセがなく、すっきりとキレのある味わいはどんな料理にもマッチする。

「マル de エフ」1本330ml・700円。

 住友さんは大学卒業後に県外の大手製薬会社に就職し、営業をしていた。勤務しながら大学院で経営学を学ぶ中で、地方創生に興味を持ったという。インターネットでたまたま、瀬戸内海に浮かぶ大崎下島での地域おこし協力隊員募集を目にし、14年勤めた会社を辞めて19年4月に就任。休日に醸造所巡りをするなどクラフトビールが好きだったことから、とびしま海道の特産品を使ったビールを企画、販売する「とびしまビールLAB」を20年に現地で開業した。

 阿南市に醸造所を構えたのは、次のステップとして、委託していた醸造を自ら手掛けようと考えたのがきっかけ。ただ、当初は徳島に帰るつもりはなく、Uターンするとしても人生の終盤をイメージしていたのだそう。それが、「広島で島に醸造所をつくりたかったんですが、土地や物件を探すのに苦労したり、浄化槽を設置する必要があったりと問題が多くて。地元へ帰省した時に今の場所を紹介してもらいました」

 精密機械メーカーの旧工場を改装した醸造所は、入り口からビールタンクが並ぶ醸造設備まで、ガラス張りで見通せる開放的な造りとなっている。入り口近くのスペースにはビールが飲めるカウンターも設けており、平日は仕事帰りの近隣住民、休日には観光客が訪れるという。「気軽にふらっと来ていただければ」と住友さんは笑う。

醸造所併設のタップルームでビールを楽しめる。グラス1杯800円。

 「実際にここへ来て『ビールにこんなに味の種類があったんだ』『色も多彩で、こんなに香りを楽しむものなんだ』と新しい発見をしたお客さんも多い。いろんな人が興味を持ってくれたらうれしいです」とアピールした。

 商品は醸造所併設の販売所やECサイトのほか、徳島市の一部酒販店や、松茂町の徳島とくとくターミナルなどで購入可能。(2023年6月取材、商品や価格などは取材時点のものです)

醸造所「JouZo BEER BASE」

〔JouZo BEER BASE〕
オープン:2021年
住所:徳島県阿南市那賀川町手島榎瀬42
営業時間:水~金曜=午後4時~7時、土日祝=午前11時~午後7時
定休日:月、火曜
駐車場:あり
HP:https://jouzo.co.jp/
連絡先:info@jouzo.co.jp

 小規模醸造所で素材や製法にこだわって作られる「クラフトビール」。徳島県内でもブリュワリーが相次いで誕生しており、スダチやウメなど地元なの素材を使ったものも多く、個性的で多種多様な味わいは初心者にもオススメ。人気を集めている県内のブリュワリーを巡ってみた。