見出し画像

脱いでみた展|不完全な姿ってチャームポイント

フォトグラファー・花盛友里さんの『脱いでみた展』が2023/9/1〜9/4に新宿で行われた。

私がこの展示会に行けたのは、3/29に原宿で行われた第一回目のとき。

ものすごく感動して想いを言葉にしたかったけど、なかなかうまく気持ちを表せなくて、ずっと下書きのまま。モヤモヤしていた。

今回の『脱いでみた展』にはどうしても足を運ぶことができなかったけど、ようやく私なりに言葉にすることができた。
私が感じたこと、よかったら読んでほしい。

花盛さんからのメッセージ。

花盛さんの写真集「脱いでみた。」には一般の女の子のヌードもたくさん。

SNSの募集に、せーので応募。
先着順でモデルが決まる。

つまり、経歴や容姿を審査するオーディションは一切ない。

でも、「脱いでみた。」に出てくる女の子たちは、全員キラキラ輝いていて可愛くって美しい。

その女の子たちにも、私と同じようにコンプレックスがあるはずなのに。

普通の女の子たちのありのままを撮ることで、「みんなそのままで最高なんだよ!生まれてきてくれてありがとう!」って伝えてくれた花盛さん。

今まで何度も何度も、花盛さんと「脱いでみた。」に救われてきた。

特に大好きな「脱いでみた。2」

太ったり黒ずんだりシミができたりした妊娠中も。
家族の形が変わって辛かった日も。
育児がうまくいかなくて自分が嫌になった日も。

コンプレックスも込みで自分が大好き!とは正直まだまだ思えない。

でも、花盛さんが作り出す世界に触れて、
「あぁ、私のコンプレックスも、誰かにとっては、いいなって思うところなのかも。

それって幸せなことだし、私の好きな人たちが好きだって言ってくれるなら、自分のことも大切に思えるな。

そして私は周りの人のありのままを大切にしたいな。」
って思えた。

それぞれ違っててありのままで可愛い。
色んな種類のカラフルなお花にもその想いが込められてるんだよ。

今、私の息子たちは4歳と1歳。
自分のコンプレックスに悩むにはまだ小さい。

でもそのうち、彼らは悩んだり落ち込んだりするだろう。私がそれに気づく日がきたら、一緒に「脱いでみた。」のページをめくって、いろいろな話がしたい。

そして、「不完全な姿ってチャームポイントやで!」って伝えたいと思っている。

この想いはずっと頭にあったけど、ぼんやりしていて言葉にできなくて、『脱いでみた展』に行って、やっと言語化できた。

3月の『脱いでみた展』は、花盛さんのおうちにお邪魔したような、実家に帰ったような、あったかーい落ち着く空間だった。

息子たちも、お絵描きをしたりクッキーを食べさせてもらったり、ほわわんとした時間を過ごさせてもらった。

息子、話を聞いてもらって楽しそうだったな。

今回の展示会も、きっと優しい愛で溢れた空間だったんだろうな。

もう少し大きくなった息子たちと、また『脱いでみた展』に行きたいな。
そして、感想を聞きたい。

彼らが、ありのままの自分と周りの人を大切に思えると嬉しい。というか、ありのままの自分を好きになれなくても、そんな自分も抱きしめてあげられるようになって欲しい。

そして私もそうありたい。究極。

だって、不完全な姿はチャームポイントだから。

最後に。
初めましてで、裸になって、写真を撮って、それを人に見てもらうって、すごく勇気がいると思う。(撮影はすごく楽しそうだけど)

モデルになった皆さんの「脱いでみた勇気」に心からのリスペクトを♡

そして、写真と言葉と笑顔で、たくさんの愛をくれる花盛さんに感謝を♡


この記事が参加している募集

多様性を考える

私は私のここがすき

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?