見出し画像

Nature Briefing 2023/09/12付

Blue crabs are invading Italian seas
ワタリガニがイタリアの海を侵略中

外来種のタイセイヨウワタリガニ ( Callinectes Sapidus ) がイタリアのアサリ養殖業と漁業を脅かしています。イタリア政府は可能な限り多くのカニを捕獲するための予算として、300万ユーロ(320万米ドル)近くを割り当てました。劣化した生態系に繁殖しているとみられるこの種が絶滅する可能性は低いが、一方で新たな産業が生まれる可能性はある。2015年にはチュニジアで同様の危機が発生し、漁師たちは網にかかった少しの魚とその少ない利益とともに去り、ワタリガニと傷んだ魚だけが売れ残った、と生物多様性研究者のジャミラ・ベン・ソウシ氏は回想する。現在、この国には50近くのカニ加工工場がある。「当初、漁業者らはこの種の絶滅を望んでいましたが、今では保護するための規制を当局に求めています」とベン・ソウシ氏は言う。
元記事:Nature Italy

Dishonest ChatGPT use slips past reviewers
ChatGPT の不正使用が査読を通過

科学探偵たちは、人工知能チャットボット ChatGPT 使用を隠匿した学術論文を発見しています。ほとんどの出版社は、研究者がこの使用法について明確にしている限り著者がこのような大規模言語モデル (LLM) を使用することを許可していますが、ChatGPT の使用が明記されていない論文も査読プロセスをすり抜けています。「AI 言語モデルとして、私は…」などの一般的なフレーズを検索すると明らかな例が見つかりますが、ChatGPT の内容が宣言されていない論文の数はおそらくはるかに多くなるでしょう。「それは氷山の一角にすぎません」と科学探偵ギョーム・カバナックは述べています。
元記事:Nature

Surprises from India’s Moon mission
インドの月面探査ミッションから驚きの報告

インドのチャンドラヤーン 3 号ミッションは、月の南極周辺地域での 2 週間の滞在中に、すでに驚くべき説を提供しています。着陸船の地震計は月地震と思われるものを記録し、探査車は月面に硫黄が存在することを明らかにしました。「硫黄は揮発性であるため、普通は存在が想定されていません」と天体物理学者のアニル・バルドワジは説明します。さらに、月の表面温度を測定したところ、2009年にNASAの月偵察探査機が記録したものよりもかなり高温であることが判明し、「水を氷の状態でを安定させるにはあまりに暖かすぎる」と惑星科学者のポール・ヘイン氏は述べています。
元記事:Nature

Indigenous-knowledge research hub
先住民族の知識の研究拠点

米国立科学財団 (NSF) は、先住民の知識と西洋科学を統合するための初の研究ハブを立ち上げ、このハブに 5 年間で 3,000 万USドルの資金を割り当てました。このセンターは、情報がどのように管理され、広められ、最終的に先住民コミュニティに還元されるかという点で他と一線を画すことを目指します。「自らが学んだことを、物語や芸術など、あらゆるアクセス可能な手段を通じて共有することができます、それは科学を行う集団において不可欠なことです」とアニシナアベ・オジブワ文化遺産の考古学者であり、センターの共同リーダーであるソーニャ・アタレーは述べます。
元記事:Nature

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?