見出し画像

本をいつ読んでいるのか?

このコラムは、メルマガ『0.1%の成長』をnote用にアレンジしたものです。個人のビジネススキルを高める情報を日刊でお送りしています。今まで3,000本以上のコラムを書き、32冊の書籍を出版してきました。そのノウハウをまとめてお届けします。

皆さん、おはようございます。
アイ・コミュニケーションの平野友朗です。

Facebookに投稿するときに
行間などのレイアウトが崩れてしまう。

それがちょっと気になっていました。

『0.1%の成長』読者コミュニティは
Facebookグループを使っています。

メルマガの記事を投稿にそのまま貼り付け
そのURLをメルマガの最後にはってコミュニティ誘導しています。

すると、行間が詰まっていて読みにくい。
Facebookグループだけで記事を読む人は、大変ですよね。

そんなときに教えてもらったのがこちらのツール。

これを使うと、投稿時のレイアウトが崩れません。凄く便利です!

(ただ、この提供者がどういう企業か分かりませんので
 利用する際は、自己責任でお願いしますね。)

こういった不便を指摘して、改善点を教えてもらえる。
読者さんが、私の宝だなぁ~と思います。

そして教えてもらったことをみんなに伝えて
さらに「便利」を感じてもらえる人が増える。

こういう善循環の世界が好きです。


それでは、メインコンテンツにいってみましょう!


■本をいつ読んでいるのか?

私は、年間400冊くらい読んでいます。

すると次のようなコメントをいただきます。

「そんな時間をどうやって捻出しているのですか?」
「まとまった時間が取れません」
「何か特別な方法はあるのでしょうか?」

こんな質問をいただくことがあります。

最近も、メルマガコミュニティの参加者から
同じような質問をいただきました。


そもそも、このくらい読むには
読書の時間をどのくらい取ったらいいのでしょうか?


仮に1冊読むのに2時間かかるとします。
つまり、年間800時間が確保できるかどうか。

ちょっと分かりにくいので、週で考えてみましょう。

800時間÷52週=15時間/週

つまり1週間で15時間捻出できるかどうか。

細分化すると分かりやすいですよね!

私の場合、毎朝20分くらい浴槽に浸かっています。
その時は、ずっと読書しています。

Kindleで読むこともあるし
iPhoneで読むこともあります。

当然紙の本で読むこともあります。
しっかり換気していたら、本がふやけることもありません。

20分×7日=2時間20分

もともと入浴をボーッとしていたわけですが
その時間に読書をするので、時間が増えたわけではありません。

また、通勤も電車で20分くらい乗っています。

往復ですと、40分×5日=3時間20分

あっという間に5時間40分の読書時間が確保された計算です。

あとは、ランチを食べたあととか、仕事の隙間時間とか
起きた直後とか、寝る前とか。

すべて足すと、毎週15時間くらい確保できています。

最近、週末は山に登っているので
その往復2時間も貴重な読書時間になっています。

読書時間を増やすというより、
頭を使っていない時間を読書時間に変換するのがベスト。

「時間が無い」

という言葉をよく聞きますが本当にそうでしょうか。

ゲームをやったり、スマホでネットサーフィンをしたり
お酒を飲んだり、ボーッとしたり。

読書よりも優先順位の低い時間がまだまだあるのではないでしょうか。

結局、読書の時間を作るというのは
今の時間を整理して、読書の時間に当て直すだけです。

移動時間とか分かりやすいところから変えてみるのがオススメ。


本を読む時間が増えたら、あとは読み方を考えてみましょう。

「本を読んでも、覚えていない」
「本を読んでも、知識が増えない」
「本が役に立っているか分からない」

そんな感想を持っている人もいるかもしれません。

ただ、1冊の本を読んで、劇的に変化があるというのはまれだと思います。

ある種のノウハウ本だったらそれはあり得ます。

ただ、通常のビジネス書だと、ぼんやりしていて
実際の行動までつながらない可能性もあります。

まずは、「本を読めている」ということに満足するのがいいです。

知識がたくさん集まったときに
急にひらめいたり、いろんなものごとがつながったりします。

重要な情報はいろんな本に書いてあるので
その共通項に気づけるのも大事です。

私は、本も『0.1%の成長』の種だと思っています。

「1冊読めば、0.1%成長する」そう考えて
強制的に読書習慣を作ることから始めてみませんか?


今週末に「はじめての読書会」というイベントがあります。

https://visionary-reading.com/2021/09/14/first-visionary5/

私が毎週参加している読書会。
その200回目のイベントが先週ありました。

参加者は50人。

ただいきなりここに飛び込むのは……
そういう人のために、初心者企画を立てています。

今回のイベントは、時間もあるし私も顔を出そうかなぁと思います。
人数が多ければ、ファシリテーターにも加わるつもりです。

ということで、「読書の強制力」を体感したい方は
こちらのイベントに是非ご参加ください!

https://visionary-reading.com/2021/09/14/first-visionary5/


【編集後記】金時山を散策

土曜日は、凄く天気が良かったので
ちょっと足を伸ばし、金時山へいってきました。

富士山を見に行ったのですが、
雲がたくさんかかっていて、まったく見えず。

それがちょっと残念でした。

毎週のように山を歩いてずいぶんと慣れてきました。

さらに、機動性を上げてくれたのがこの2つのアイテム。

・登山靴
・ストック

この2つを購入してから
山歩きが凄く楽になりました。

スニーカーで登山をしていたときは
何度も滑ったり、足を捻っていました。

また、ストックがあるだけで、
本当にバランスが取りやすくなります。

今では、バーナーを持ち歩き、山頂で食事をするまでに。
そのくらい、いろんな変化があって刺激的です。

初めは筋肉痛も酷かったのですが
翌日一切の痛みもありません。

何だかんだで、良いトレーニングになっているみたい。

ちなみに、緊急事態宣言もあけたので
小田原で美味しいお刺身をいただきました。

やっぱり外食も楽しいですね。

今日のメルマガはいかがでしたか?

感想、質問、などこちらに投稿いただくと嬉しいです。
https://www.facebook.com/groups/1041774473302167/posts/1050686532410961/


書籍プレゼントのお知らせ

今メルマガに登録をする、全員に『仕事を高速化する「時間割」の作り方』をプレゼント中。バナーをクリックして詳細をご確認下さい。

画像1


今日の記事を気に入っていただきましたら「スキ」や「コメント」をいただけますと嬉しいです。皆さまのフィードバックが記事を書き続ける原動力です!

記事を読んでいただくだけでも嬉しいです。さらに「いいね!」がつくともっと嬉しいです。さらに……サポートしていただけたら、モチベーションが10倍アップします!