高橋知幹【姿勢、痛み、腰痛を変えるマシンピラティストレーナー】

✅恵比寿トレーニング&ピラティスTWO-WAY代表 ✅腰痛や健康に関連する情報を発信 …

高橋知幹【姿勢、痛み、腰痛を変えるマシンピラティストレーナー】

✅恵比寿トレーニング&ピラティスTWO-WAY代表 ✅腰痛や健康に関連する情報を発信 ✅医療とスポーツ現場で17年、70,000人実績 ✅元プロ野球トレーナー/理学療法士/マシンピラティス ✅https://www.two-way.net

最近の記事

  • 固定された記事

今までの歩みとプロフィール第1章

初めまして 高橋知幹です。 本日の記事は、初めてこのページや私のアカウントをご覧になってくださった方に向けて書きたいと思います。 野球・スポーツのコンディショニングに、 ピラティスとトレーニングでケガしない体作りとパフォーマンス向上を専門にしているトレーナーの仕事をしていますが、自分がどんな人間なのか自己紹介させていただきます。 野球少年だった自分がプロ野球トレーナーになるまで 野球少年がやりたい事を見つける1985年生まれ、東京都目黒区出身 小学校4年生から野球を

    • 体調が激変した!疲れを溜めない自律神経の整え方と休み方

      『疲れを溜めない自律神経の整え方と休み方』について、wacca池袋様にて社員様向けのライフパフォーマンス向上のための健康セミナーを開催させて頂きました <著者プロフィール> スポーツ選手は、練習やトレーニングを行う一方で、リカバリーと言って”休む”という概念を持っています トレーニングと同じくらいリカバリーを大事にしている選手も多くいます ですが、 一般人の私たちにとって”リカバリー”、”休む”という概念はあまり馴染みがないと思いますし、休み方について習ったという方

      • 【2024年4月最新】さよなら反り腰!姿勢の悩みが解決した!反り腰姿勢のタイプと原因

        反り腰は現代病!? 日本人の多くの方に共通している姿勢が”反り腰”です 反り腰を気にしていると猫背になってしまったり、猫背を気にしていると、反り腰になってしまったりと、猫背と反り腰を行ったり来たりしてしまっている人も多いのではないでしょうか 姿勢を整えるためには、反り腰姿勢を改善していくことが重要です 反り腰は、見た目の問題だけではなく、腰痛や肩こり、ケガのしやすさ、太ももの張り、ぽっこりお腹などから生じる姿勢の崩れなどにも関わってきます という事で、 今回は、

        • 【2024年1月最新】プロ野球選手も実践!マシンピラティス②〜野球ピラティス〜

          前回は、『プロ野球選手も実践!マシンピラティス①』という内容で、プロ野球選手がマシンピラティスを導入した取り組みをお伝えさせて頂きました。 今回は、『マシンピラティスをするメリット』についてお話ししたいと思います。 今回お伝えする内容を知ることで、 スポーツ選手に限らずに、日常生活をする上でも、趣味のスポーツや運動をする上でも、腰痛やケガなどの改善や予防をする上でも重要ですので、日常生活に応用して頂けたらと思います。 <筆者プロフィール> <目次> ①体の使い方と

        • 固定された記事

          【2024年1月最新】プロ野球選手も実践!マシンピラティス①〜野球ピラティス〜

          プロ野球選手の自主トレのトレーナー帯同で鹿児島県の徳之島へ 昨年から参加させてもらい、2回目の自主トレ帯同をさせて頂きました この自主トレにお声かけ頂けた事、来れた事、ご縁に感謝です 福岡ソフトバンクホークスの近藤健介選手ありがとうございます 選手たちが充実した自主トレを送ってもらえるように、自分が出来る最大限のサポートをしていきたいと思います。 野球ピラティス 昨年と同様にマシンピラティスのリフォーマー2台とチェア2台を導入して、 朝はマットピラティスから始まり

          【2024年1月最新】プロ野球選手も実践!マシンピラティス①〜野球ピラティス〜

          恵比寿TWO-WAYのスタジオ名の由来と想い

          なぜTWO-WAY? ・痛みや腰痛を良くしたい、 ・猫背や反り腰の姿勢を良くしたい、 ・柔軟性を高めたい、 ・◯◯ができるようになりたい、 ・目標を達成したい、 など一人一人悩みや目標があり、それを解決していく時に1つの考え方や、アプローチだけでは解決することできないことがたくさんあります。 考え方や、アプローチは決して一つではありません。 ⚠️決して一つの事を追求し続けることを軽視しているわけではありません。極解しないでくださいね。 ですが、 昔、”このやり方が正

          【2023年11月最新】椎間板を守る!!腰痛知らずの体を手に入れる方法〜後編〜

          前編に引き続き、【腰痛知らずの体になるために自分の椎間板を守る方法についてお話ししたいと思います。 今回、お伝えする方法を知る事で、 自分自身の椎間板を守る事ができ、腰痛知らずの体作りを自ら行っていく事ができるようになります。 それでは後編いきましょう! ③喫煙による椎間板への影響腰痛に絡む椎間板変性と喫煙の関係は高い相関がある(松崎.2001)という研究報告があり、この椎間板変性は、ニコチン量と喫煙期間に相関するとされています。 Dogan氏の研究でも、腰の椎間板

          【2023年11月最新】椎間板を守る!!腰痛知らずの体を手に入れる方法〜後編〜

          【2023年11月最新】椎間板を守る!!腰痛知らずの体を手に入れる方法〜前編〜

          20歳から衰え始める!? 背骨のクッションの役割をしている椎間板。 椎間板は、85%以上は水分でできており、水分をたくさん含んだゼリー状の髄核と、それを取り囲む線維輪と呼ばれる軟骨組織の二重構造になっており、腰椎に加わる圧力を分散させ、衝撃を和らげるクッションのような役割を果たしています。 ですが、その椎間板の水分は、20歳頃から徐々に水分量が減少していきます。 椎間板は背骨と背骨の間で体重を支えるなどクッションの役割を担っていますので、水分量が減るということは、クッ

          【2023年11月最新】椎間板を守る!!腰痛知らずの体を手に入れる方法〜前編〜

          【2023年11月最新】坐骨神経痛に有効だった座り方のポイントと椅子選び

          坐骨神経になると座る事が辛かったり、座っているとお尻やもも裏がピリピリしてくるなどを訴えられる方がいらっしゃいます。 症状が強い場合は、医療機関で検査をすることが第一優先になりますが、セルフケアで気を付けておくべき事があります。 それは、”座り方”です。 日常生活で当たり前のように行っている座り方を変えた事で、坐骨神経痛の苦痛が和らいだ!楽になった!というケースも見られます。 そこで、 ①坐骨神経痛を悪化させる座り方 ②座り方のポイント ③正しい座り方をするため

          【2023年11月最新】坐骨神経痛に有効だった座り方のポイントと椅子選び

          【2023年10月最新】坐骨神経痛の原因が誰でも分かる簡単解説

          お尻、太もも、ふくらはぎなど足にしびれがあると、『それって、坐骨神経痛じゃない?』というような会話がされているのをよく耳にします。 足にしびれがあれば、イコール坐骨神経痛というイメージがありますが 実は坐骨神経痛は病名ではなく、症状なので、坐骨神経痛を引き起こす原因は多岐に渡ります。 ですので、原因によってアプローチの方法が変わってきます!! 坐骨神経痛を訴えられる方は 『お尻から太もも、ふくらはぎにかけて痛みやしびれがある』 『長時間坐っていられない』 『ピリ

          【2023年10月最新】坐骨神経痛の原因が誰でも分かる簡単解説

          反り腰に有効なピラティスストレッチ3選

          自分の姿勢は、”反り腰”と認識している方は、35歳以下では40%以上という報告があります。 当スタジオでも反り腰姿勢が気になるという方は、かなり多くいらっしゃいます。(80〜90%、高橋調べ) 反り腰姿勢だと 見た目が気になる 反り腰のせいでお腹がぽっこりしてしまう 反り腰の影響で腰が痛い など 上記のような悩みを抱えている方も多くいるのではないでしょうか。 そこで今回は、 ①反り腰とは? ②なぜ反り腰になるの? ③反り腰解消ストレッチ をご紹介していきま

          反り腰姿勢が解消した!初回マシンピラティスの効果

          今回は、 反り腰姿勢で悩んでいる方の変化をご紹介します! (左側:before、右側:after) 初マシンピラティスでしたが、初回のレッスンで姿勢変化が見られました。 姿勢分析をすると、 胸を張り過ぎていて、反り腰姿勢になり、骨盤前傾して、前に出ていました。 骨盤が前に出ているのでお腹が前に出ている印象を与えてしまいます。 それによって、股関節の前側にある腸腰筋や背中の背筋がかなり硬くなっていました。 マシンピラティス実施後は、骨盤の位置や反り腰が解消して、

          反り腰姿勢が解消した!初回マシンピラティスの効果

          体が硬い人必見!ストレッチよりも柔軟性が上がったマシンピラティス!4つの秘訣

          年々硬くなるカラダ 昔は前屈して手が床に着いたのに届かなくなってしまった! 年々カラダが固くなってきた! 整形外科でカラダが固いと言われた! などカラダが固いというお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。 カラダが固い時に皆さんは何をされますか? ストレッチ? ヨガ? ピラティス? などが思い付くかと思います。 その中でも、ピラティスは安全性が高く、最短で効果が出る方が多いと実感しています。 例えば、 このモデルの男性は、ある施設でストレッチをグイグ

          体が硬い人必見!ストレッチよりも柔軟性が上がったマシンピラティス!4つの秘訣

          体が硬い人必見!ストレッチよりも柔軟性が上がったマシンピラティス!4つの秘訣

          <著者プロフィール> 年々固くなるカラダ 昔は前屈して手が床に着いたのに届かなくなってしまった! 年々カラダが固くなってきた! 整形外科でカラダが固いと言われた! などカラダが固いというお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。 カラダが固い時に皆さんは何をされますか? ストレッチ? ヨガ? ピラティス? などが思い付くかと思います。 その中でも、ピラティスは安全性が高く、最短で効果が出る方が多いと実感しています。 例えば、 このモデルの男性は、ある

          体が硬い人必見!ストレッチよりも柔軟性が上がったマシンピラティス!4つの秘訣

          ベースボールピラティス①野球選手にこそ勧めたい!

          ある選手にピラティスってどんなイメージ?って聞いてみました。 すると、 ん〜体幹ッスかね との返答 おそらく大多数の方のイメージが、この選手と同じイメージではないでしょうか あなたは ピラティスのイメージってどんなイメージですか? ・フィトネスクラブ? ・女性? ・マット? ・負荷は軽くて簡単? ・姿勢良くする? このようなイメージもあるのではないでしょうか? 私は、フィトネスクラブとかで女性の方が優雅にやるようなものだと、完全に思っていました。

          ベースボールピラティス①野球選手にこそ勧めたい!

          腰痛の原因がマシンピラティスで解決した!!動作エラーの改善

          物を拾ったり、床に置いてある荷物を持ち上げたり、小さなお子さんがいる方は抱っこしたりと、毎日何度もしている前かがみ。 この日常的な前かがみの動作で腰を痛める人が多くいらっしゃいます。 姿勢を良くしようと意識するがあまり、前かがみする際に、腰が動かずに股関節を曲げてしまうような動きのパターンになっています。 特にカラダが柔らかい女性の方によく見られる動きです。 一見、股関節から動いていて、良さそうに思われがちですが、 腰椎骨盤リズム(lumbopelvic rhythm

          腰痛の原因がマシンピラティスで解決した!!動作エラーの改善