見出し画像

【こよみごと 神無月】 十三夜 じゅうさんや

今年の十三夜は10月21日。

旧暦の9月13日とされていますが十五夜(中秋の名月)と同じく年によって移動します。

十三夜とは十五夜のひと月後に巡ってくるお月見で「のちの月見」とも言います。

十五夜か十三夜、どちらかしかお月見をしないことを「片見月」と言い、どちらも見たほうが縁起が良いとされています。

十三夜は栗や豆を供えることから「栗名月」「豆名月」とも言います。そういえば栗名月という美味しい和菓子がありますね、十三夜にぴったりです。

月見団子をお供えする場合は、十三夜にちなんで13個がよいですね。


【まめ知識】 十三夜に曇りなし

ひと月前の十五夜のころは、秋の長雨の時期にあたり、月が見えないことが多く、十三夜は晴れることが多いためか「十三夜に曇りなし」という言葉があります。

晴れるといいですね。


まいにち仕事の絵は描いていますが、この時期の忙しさは、なかなかnoteにたどり着けずに間が空いてしまいました。

予定していた恵比須さまの回はどこかで追加するとして、次回は近づいてきた「ハロウィン」のことを描こうかなと思っています。

どうぞよろしくお願いします。

… … … … … … … … … … … … … …
はじめて訪れてくださった方へ:自己紹介です。
… … … … … … … … … … … … … …
・ᴗ・ Twitter https://twitter.com/tomokoishikawa_
… … … … … … … … … … … … … …