見出し画像

診断から1年3ヶ月

6月初旬、4回目のMRI検査の結果を先日受けました。「すごく良いですよ!」と先生も興奮気味。統合医療コーディネーターさんも「おめでとうございます〜」と。実際、体調がいい感じなので私も自信はありました。
↓いちばん下が6月のもの。分かりやすいですよ〜。

左:浸潤型とありますが、元の形からだそうなので気にしなくて良いとのこと。

ちなみに初期の見立てでは、こんな感じでした。

左胸の左下部分。いただいた資料の一部です。

最初、乳腺外科の生検では非浸潤型で全摘手術すればOK。その後は薬だけで、化学療法なしでいけるだろうと言われたのですが、今の先生(放射線科)からは顔つきがよくない…と言われたのでした。

あの時、そのまま手術していたらどうなってただろう?
(散らばったかもしれない。抗がん剤は向かないタイプだし)
と考えると
今の私は命拾いをしたのかもしれません。
だからもっと、今まで以上に本気で生きようと思う。

あっ、しいたけ占いも、2022年下半期の乙女座は「私ね、楽しいことやお祭りが大好きなの。だからね、やっちゃうよ!祭り!」でした。
本気で祭りよ。 この夏、50歳になりますしね!


あれから1年3ヶ月、食を変え、生活を変え、心も入れ替え(継続中)。
サプリ、食事療法などはもうしばらく続けますよ。
次の検査は9月の予定です。

こちらは前回ご好評をいただいた、妹作のフルーツ・ニプレスバージョン!

可愛いでしょ! 商品化する?


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?