最近の記事

スレチガイ

離婚原因の大体は、すれ違い、価値観のズレ…らしい。 有吉が、その原因を一つ潰すために、奥さんは仕事を辞めて、時間のすれ違いをなくし、夫婦時間を確保した、らしい。 ふむ。 一般人が、すれ違いをなくすためには、どうするのか。 話し合って、価値観のすり合わせをしていかなくてはならない。 …と思うのだけど、どうだろうか。 私の場合、上の子が小学生になり、今までの子育てが一番忙しいと思ってたのは、なんだったの?状態で、桁違いの忙しさに加え、スポーツを始め、毎週末遠征。平日はフル

    • 寝るにフォーカス

      ちーーーっとも疲れが取れない今日この頃。 夏、かなり忙しくしていて、慣れない運動をして、極端に痩せたことで、ホルモンにも異常をきたしている模様。 無理はなんでもいけないけれど、無理してると気付くのは、大体、通り過ぎてから。 大体、乗り越えるべき、やるべきことが、目の前に来たら、 みんな、無理がきいちゃうもの。よくできてる。 最近は、夕飯はちゃんと作ってる。…けど、夜も寝落ち!そう決め込んで、布団へ入る。 睡眠って、やっぱり大事です。 睡眠不足は、判断力も感情のコントロ

      • 朝の振り返り

        今日、4時半おき(`・ω・´)b ✓朝ご飯食べる ✓お弁当作る ✓夕飯の下準備、準備 ✓園の準備 ✓小学生の支度 ✓朝練付き合う ×掃除 ×朝食準備(子供の分) ×洗濯たたむ(数日分あり) ×風呂洗い …”できたこと✓”に目を向けよう! そうすることでしか、前は向けない。 本当は、軽い運動だって、したい。 散歩もしたいし、欲を言えば、息子との朝練も、一緒にやりたい。 一日の始まりに、ノートも書きたいし、瞑想もしたい。 ま、欲は出さない。 できないんだから。 まず、出来

        • 1怒鳴りー反省

          あー今、すっごいイライラしてる…って思いながらも、止まらぬイライラ。 昨夜も、とーーーっても順調に気持ちを保っていたのに、ここー?!ってところで、プッチン。 ドカーーーンと怒鳴って、子どもたちから離れ、フーフーフーと落ち着こうと努めました。…できてたかは、わからん。 感情のコントロール、難しい。 そして、更年期が他人事ではない年齢にもなりつつある、私にとって、さらに難しい。それに、急に生理不順ときた。もう、ボロボロ(笑) それを言い訳にはできない。 とにもかくにも、継

        スレチガイ

          働き方

          上半期も終わりに近づいて、考えること。 それは、次なる仕事。 新卒10年間は、同じところで正規雇用として働いていたけれど、長男の小学校入学を機に、地元に引越し。それと同時に、仕事を辞めた。 中途で採用がある可能性のある業種なので、辞めておいた。 その判断が間違ったと感じたこともあったけれど、結果として3月採用で地元の職場が決まった。その雇用は13か月。今年の三月末まで働いて、一旦専業主婦に。 1カ月間の専業主婦を経て、5月から今の職場に決まった。 そして、この職場も

          働き方

          怠けからの脱出

          寝込んだ週末から一変、三連休は忙しくしていた。 当然、みんな元気だし、それは大変。 そんな日々を経て、今週は四日間頑張れば、週末。 と、こ、ろ、が。 全然やる気が起きない。 これはピンチ。 昨日は、迷わず、uberしました(∩´∀`)∩ この怠け癖は、早めにどうにかしたい。

          怠けからの脱出

          氣の流れ。生活速度。

          新しい1週間がスタートした、昨日。 それなのに、あれ?今日って何曜日?!と訳が分からなくなった、昨夜です。 私、疲れてる~ 昨夜、寝落ちせずに、やりたかったこと1つ。 洗濯干し、洗い物、諸々終えて、就寝! 今朝、4時台に目が覚めるも、次に目を開けたら…5時だった( ;∀;) でも、ぬくっと起きて、洗濯物をたたみ、しまって、保育園の支度。 炊飯、朝ご飯の支度、夕飯の支度、自分の昼食の支度…でタイムアーーーーップ! 出てきて、気づいた…子供たちにハグ忘れた( ゚Д゚) 2

          氣の流れ。生活速度。

          restart‼

          6月からフルタイム勤務がスタート。 3月末で退職して、5月にパートタイム開始。 6月から本格的にスタートしたものの、まったくリズムをつかめないまま、夏休みスタート! そして、9月からrestart‼ですっ まず、私は6:40には家を出なくてはいけない…。 4時台に起きるのが目標。 月、火は5時半ごろに目覚めてしまい、夜ご飯まで手が回らずに出発。 昨日、今日は、4時台に起床! 出来ないことに目を向けず!できていることに目を向けたい! 今日はなんと! 夜ご飯の支度までして

          restart‼

          自発的+達成感=成長!

          小学2年生の長男の宿題の基本は、漢字プリントか算数プリント+音読&九九。 しかし、この音読&九九はとりあえず、どっちかやってね!スタイル。 (心の声:は?指定して。むしろ、両方でしょ)だし、どっちか、なんて言ったら、ずーーーっとどっちかだよ?って感じだった。 で、例外なく、どっちか、しかも九九は得意な1・5・9の段しかやらないを数か月貫いていた息子。 そのツケがついに来たわけで。 来年度の学童の説明会に行って、同じくクラスの女の子の宿題カードを見せてもらったところ!

          自発的+達成感=成長!

          九九の成果。

          まだまだ小学二年生の体力。 昨日は、習い事の空手もあり、少しお疲れモードだった息子。 それでも、九九、音読、そして自主練と取り組んでいた。 明らかに、自主性が育っているなと感じる、昨夜。 私として、すごくうれしかったのは 「今日、九九を言ってから下校するやつ、4・7・8の段だったんだけど、つっかえずに言えたんだよ」と(´;ω;`) だからか?九九、進んでやってた。 何より、私は【頑張ったら、見返りが来る】という経験値をたくさん積んでほしい。と思っているので、それが嬉

          九九の成果。

          お小遣い

          みんなの家は、お小遣いってどうしていたんだろう。 子どもが小学生になって、色々と考える。 でも、今回は単純に、私の手が回らない分、 お金払うから、やってくれたら嬉しいよ! というもの。 ざっと・・・10円均一。 ・お風呂洗い ・掃除機一部屋 ・自分以外の上履洗い(息子専用) ・洗濯物たたみ、しまう ・玄関掃除 これくらいかな? ルールとしては、 ・5分あれば終わるもの。 ・子どもに負担がないもの。 ・やるからにはしっかりと。 ・自分のやるべきことが終わっていること。 くら

          お小遣い

          こちらの表現力。

          先週に引き続き、上履き問題。 3週目。 ついに、自分から洗い、脱水、干すまで完璧にこなした、息子。拍手!! 信じて、黙って見守った私にも、拍手。(笑) もちろん、褒めちぎった!! さてさて、息子が打ち込んでいるスポーツ。 今、かなり初歩的なことで躓いていて。 こちら、モチベーション上げるのに必死。 小学校2年生に伝わりやすい言葉で、コーチの言葉をかみ砕いて伝えるのは、なかなかハードワーク。 時には動物に例えたり。 小学校2年生、「イメージ」「想像」というのが、まだ難しいの

          こちらの表現力。

          今日助けた?という言葉がけ習慣

          月曜とはバタバタするものだけど、例外なくバタバタした。 でも、子どもの笑顔を大切に。 息子に、こんな話をした。 息子の名前の由来。 息子の名前は、まず、ひらがなで音で決めた。 その後、漢字を探した。 たくさんある感じの中から、3つくらいに絞って、意味を考えながら、付けた。どんな子に育ってほしいか、どんな人間になってほしいか。 「助ける、という意味のある漢字」&「男の子によく使う、漢字」 その組み合わせで 「人を助ける人(男)になってほしい」 と願いを込めた。

          今日助けた?という言葉がけ習慣

          ハートで話す?→答え出た

          ハートで話すが苦手だった。 ちょっと、難しかった。 何となく、表の私と心の内側の私が違ったりして。 でも、少しずつ一致させるように頑張ってる。 長男は私に似てます。 だから、気持ちが痛いほどわかるの。 怒らないように、一生懸命話すけど、まだまだ私の欲丸出しで、ハートには届いていないかな。 愛することが苦手なのかもしれないなぁ。 私、お母さんにどうしてほしかったかなぁ 男の子とは違うと思うけど、そこからかなぁ 私のお母さんは、自分のこうなってほしい!これはダメ!をそっ

          ハートで話す?→答え出た

          弱い者いじめ、からの課題。

          すこし重たい話。 だけど、大事な話。 私は、差別には敏感な方だった。全ての人が、幸せにHappyだったらいいなと思ってた。 一方で、私は気が強く、キツイ人間だった。 先日、息子が集団から少し遅れる子に対して、強く当たっているとの目撃情報が入った。もう、4回目だった。 息子はあるスポーツに打ち込んでいて、その中での出来事。 ただ、その集団では息子はついて行けてたかもしれないが、全体を見ると、息子はだいぶ遅れていた。それなのに、自分より遅れている子に対して、ヒドイ言い方をしてい

          弱い者いじめ、からの課題。

          たかが上履き、されど上履き。

          先週の上履き問題。 今回の週末はというと。 なんと、土曜の朝にはキレイな上履きがランドセルの上に! たまたま、一緒にお風呂に入った機会があり、声をかけたところ、自分でやってた。 洗った後、少しだけ、洗濯機で脱水を掛けると干すときいいよ!と洗濯機のボタン操作も教えた。 やればできるのかもしれない…と思った。 8年間さぼった子育て。 ちゃんと立て直したい。 たかが、上履きだけど。 私の、これまでの甘やかしが出ていた。 ついでにやってあげよう。も優しさだけど、自立を目指した

          たかが上履き、されど上履き。