クマカフェ

結果を出し続けるために大事な三つのこと

最初に

数あるNOTEの中から選んでいただいてありがとうございます。

今回はどの仕事にも言えることを書きました。継続して仕事をとっていくというのはなかなか難しいです。ですがそれをやっていかなければ生き残れません。そんな中やはり継続してとっている人はいます。そんな人たちがどうやっているのか。それを紐解いていきましょう。


基礎をおろそかにしない

基礎とはもとのいしづえと書きます。いしづえになってできているものを理解していないのに応用はできません。皆さんも経験あると思いますが慣れてきた頃が一番基礎を疎かにします。ベテランの人は大抵この基礎を大事に考えていて、新人の人たちにアドバイスをくれます。ですが新人の頃は習ったばっかりで、分かってるよ!と言わんばかりにありがたい言葉を話半分で聞き流すことがほとんど。基礎の大事さは長く続けていくほどわかるということですね。

目標設定を間違えない

基本的に目標設定がない仕事というのはマンネリ化します。マンネリ化するとどうなるでしょう……成長もなくただ惰性になってしますのです。そうなった場合多くは衰退です。衰退するとお給料は減っていくしやる気も出ない悪循環になってしまいます。目標は常に最新のものを持っていましょう。

目標設定をするにあたって大事な事は大きな目標にしすぎないということ。最終目標はゴールですが、まずは届くか届かないかのぎりぎりのところを目標にして随時更新していきましょう。

努力の方向性を考える

努力というのはとても大切なものです。誰でもできますが継続するのが難しい。そしてある一定のことは努力すれば何とかなります。ですが一定以上のことになるととたんに難しくなります。それは漠然と努力する時期を超えたということ。そうなってくると努力の方向性を考えなければいけません。

例えば走ることに焦点を置いて考えてみます。今までは走り込みを中心にやってきました。ですがタイムが伸びなくなってきて、どこが悪いかなと考えた結果走り方が悪いことがわかりました。はたしてそのまま走り込みを続けて結果が出るでしょうか?大抵の人の場合走りかたを修正する努力をし始めます。

努力の方向性とはこういうことです。漠然と努力しても結果はついてきません自分が進みたい方向の努力をしなければいけないのです。


最後に

最後まで読んでくださりありがとうございました。

良いと思っていただけたらスキフォローサポートなどお待ちしています。

Twitterのほうもフォローしていただければ細かい情報配信していきますのでよろしくお願いします。@tomowisteria


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?