寅子

生き物や自然に触れて過ごすことが好きです。お酒も好き。

寅子

生き物や自然に触れて過ごすことが好きです。お酒も好き。

マガジン

  • 今日うれしかった事

最近の記事

動物園で思ったこと

先日、上野動物園に行ってきた。友人が双子パンダの観覧チケットを抽選で当てて、誘ってくれたのだ。 大人になってから、ほとんど行く機会が無かった、動物園。思った以上にワクワクする。 まずメインのパンダはさすがの人気。あらかじめ予約していた時間に行ったけれど、だいぶ並び、観覧時間は2~3分くらい。それでも、かわいい姿が見られて十分満足した。やはり、人気のパンダの住まいは立派。屋内外ともに、広くてきれい。その後、他の動物の簡素なコンクリートのお部屋を見た時に、少し格差を感じた。

    • モヤモヤした時は

      最近なんとなくモヤモヤしていた。悩みというような大きなものではない、正体不明のモヤモヤ。ほんの少し気分が落ち込んでいるような、何かに不安を感じているような。たぶん日常のちょっとした事、一つ一つは取るに足らないようなことの積み重なり…で、そうなったのかな、と思う。 自分の心の中を覗いてみると、そこには「コロナがだいぶ落ち着いて、世の中が動き出したこと」による不安があった。コロナの終息はもちろん喜ばしいこと。けれど、周りの人がどんどん活動を再開している中で、何か自分が置いて行か

      • 今日うれしかった事

        自宅から駅までの道に、豆腐屋さんがある。たぶん私が小さい時から、もう何十年もある、昔ながらの豆腐屋さんだ。以前はもっと自宅の近くに別の豆腐屋さんがあったし、最近では豆腐はスーパーで買ってしまうことがほとんど、という事もあってその豆腐屋さんで豆腐を買ったことは無かった。そもそもあまり意識をせずに長年通り過ぎていた。 最近、健康のためになるべく自転車に乗るのをやめて、駅まで歩くようにしたこともあるのか、その豆腐屋の存在が気になるようになった。朝仕事に行く時にはすでにオープンして

        • 円形脱毛症のケア

          円形脱毛症になった。今年の初め頃、強い風で乱れた髪を直そうと鏡をみた時に、おでこの近くに円形脱毛を見つけました。ちょうど10円玉くらいの大きさです。普段は前髪で隠れている場所なので、まったく気がつきませんでした。いつから脱毛していたのか…。円形脱毛症になったことはなかったので、驚き、ショックでした。 ネットで調べてみると、円形脱毛症の原因はストレスや疲れなど様々なものが考えられるようで、はっきりとわかっていない部分も多いようですが、その一つに「自己免疫反応」といって、免疫細

        動物園で思ったこと

        マガジン

        • 今日うれしかった事
          1本

        記事

          片付け日記ー本棚の整理

          早くも12月半ば…もうすぐ年末。年末といえば大掃除!いつもギリギリ、大晦日に慌てて部屋の掃除等をしている私ですが、コロナのステイホーム期間に掃除好きになったこともあり、今年は先月くらいから、少しずつこまめに掃除や整理をしております。 先日は服の整理。気に入っていたし傷んでないけれど、もう数年着ていない服、さすがにもう履けないミニスカート、など、思い切って(ゴミ袋1袋分くらい)捨てました。捨てると、気分もスッキリするから不思議です。 最近は本棚の整理がマイブーム。自分の部屋

          片付け日記ー本棚の整理

          父の朝顔

          この朝顔は、14年前に亡くなった父が植えて、毎年花を咲かせているものなのです。 いつも花壇の片隅でひっそり花を咲かせ、気がつくと終わってしまっているという感じなのですが、母は毎年咲くのを楽しみにしていたそうです。この朝顔、もともと秋に咲く品種のようなのですが、今年はいつもより少し咲くのが遅かったよう。夏が終わり秋になる頃に、母が「なかなか咲かない。」というのです。脇の花壇に生育力の強いハーブ等が植わっており、定期的に手入れをしているのですが、夏前に私が手入れをしたことがあり

          父の朝顔

          「苦手」は思い込み?

          「コツコツと継続する」「地道に努力する」というようなことがずっと苦手でした。苦手だし、嫌いでした。何事もちょっとやっただけで結果なんて出るわけがないのに、ちょっとやってできないとすぐにやめる、あきらめる。そもそも飽きっぽい性格なのもあって、何事も長続きしづらい…。コツコツ努力なんてしないで、できるなら楽をして早く結果を出したい、という。まさに、「うさぎとかめ」の童話に出てくるうさぎのような感じです。 そんな私でしたが、ここにきてなぜか、変化が。少しずつコツコツ続けることの楽

          「苦手」は思い込み?

          新聞を読む

          昨日はゆったりとした一日でした。駅まで買い物に出た以外は、家で掃除をしたりご飯を作って食べたり。夕食の後のゆっくりタイムに、何気なく新聞を手に取って読んでみました。新聞は、母が読むのでずっと取り続けていますが、私は普段はテーブルに置いてある新聞の見出しにちらっと目をやる程度…。ほぼネットとテレビのニュースばかり見ています。 朝刊、夕刊、前日のものもざーっと目を通してみました。生き物が好きなので、気になったのは生き物や環境に関する記事。 一つ目は、私も小さい時に使っていたジ

          新聞を読む

          「男はつらいよ」1~48作を観た。

          自粛期間中、楽しみの一つになっていたのが、映画「男はつらいよ」シリーズ。たっぷり時間があったので1作目から順番に48作まで観ました。 渥美清さんを始めとする俳優陣の魅力、飽きることなく見続けられるストーリーの面白さ…作品の素晴らしさはここで語り切れないのですが、なつかしい昭和の風景や、人情味あふれる人々の温かさに、ホッと癒され元気をもらいました。私がコロナの自粛期間、元気に乗り越えられたのは寅さんのおかげかもしれません。 夕方になると家族でちゃぶ台を囲んで、ビールを飲み、

          「男はつらいよ」1~48作を観た。

          夕日を見たのはいつですか。

          昨日、自転車で買い物帰りにきれいな夕日を見ました。でも、住宅街の隙間からほんの一瞬。写真を撮りたいと思って急いで帰って屋上に上がったのですが、見えたのは遠くの方がほんのりオレンジ色に染まった、かすかな夕焼け空。(見出し画像がそれです…。)夕日はもう建物の彼方に見えなくなってしまっていました。 以前、8年間勤務していた会社を辞めた後、しばらく牧場のアルバイトをしたことがあります。仕事が終わって、心地よい疲れを感じながら帰りの送迎バスに揺られていた時に、窓から見えた夕日がきれい

          夕日を見たのはいつですか。

          虫の目線

          これからの季節、家の中で虫と遭遇する機会が増えてくる。家の中で発見した虫は、できるだけ外に出すようにしている。 先日も、テーブルの上をアリが歩いていたので、玄関の脇の花壇の近くに置いてきた。 ちょうど花壇の周りにアリがいたので、「ほら、アリさんがいるよ。」と言ってアリを離したのだけれど、こういう時にいつも気になってしまう事がある。 同じアリだとはいっても、テーブルにいたアリが、この花壇出身だとは限らない。外出先で私の服か何かについて、遠くから来たアリだとしたら。この花壇周辺で

          虫の目線

          はじめてのDIY。はじめてのnote。

          いつだったか、網戸に穴が空いてしまい、みっともないので網の部分をベリベリと全部剥がしてしまった。「いつか直さないと。」と思いながら、どれくらいほったらかしてしまっただろう。しばらく網戸が無い状態で過ごしていたが、今年はいつになく蚊が多い気がして、ついに重い腰をあげた。 こういうものは業者に頼まなければいけないのかと思っていたら、「簡単に貼れるよ。」と聞き、まずは本当に自分でできるのか、材料や費用はどんな感じか調べてみようと、ネットで検索したところ…。 なんと、「100均の

          はじめてのDIY。はじめてのnote。