見出し画像

週末に想うーマネジメントに資する素養を伸ばすべき[20240420]


パワハラ、セクハラ…世の中には様々なハラスメントがある。

わたしも外資系企業に勤めていた頃は、各種ハラスメントに関する研修を沢山受講させられた。

最近、外資系IT企業に勤める友人がぼやいていた。

「新人君が共有ファイルを上書きしてしまって、大変な目にあったよ」
「彼の更新ログが残っていたので、どのような操作をしたのかと尋ねたのだが特に何もしてないと言うし」

ストレートに叱れば良かろうと話したところ、パワハラと言われたら困るという。

友人は新人の上司ではないそうだ。

だからといって、放置で何が解消するのか!?

育成にもならないし、更なる問題を起こすのを待つつもりなのか。

結局のところ、新入社員といざこざが起こるのは誰しもが避けているようだ。

何故、指導がいざこざになるのかはもっぱら謎…だが。

企業での新人教育も最近は外部に外部専門業者にアウトソーシングする例も多いと聞く。

それもまあ良い。

ただ、適切な指導すらできない管理職(マネージメント)も一層増えてしまうのではないか。

ITスキルやデータ分析スキルがフォーカスされることが多いリスキリングだが、

マネージメントに資する素養を伸ばすようなリスキリングがとても重要ではないかと思う。

合同会社タッチコア 小西一有

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?