見出し画像

脳がバグった時の対処法を考える

今日は3月19日。
昨日は医師の診断書をもってハローワークに行ってきました。
雇用保険(失業給付)の申請のためです。
はっきり言ってよくわからん(笑)。
説明会が来週あるので、よく聞いてこようと思います!

病気の方で雇用保険使っている人いるのかしら?
また記事にしてみようと思います。

さて、前回は脳がバグってることについて書きました。

うつ状態の時に頭がボーっとしやすかったり、
何かしていると頭が混乱してきたり・・・
みなさんはそんな経験がありますか?
病気じゃない方もあると思うんですよね・・・
そんな対処法を考えてみたいと思います。

脳がバグったどうする?

結論、その時の作業はいったん中止。
とにかく気分転換、もしくは今日はやらない、これにつきます。

私は以前の職場でカルテを書くことが多々ありました。

躁状態だとスラスラかける。
一方でうつ状態だと、なんて書けばいいのかが分からない。
普段の倍以上をかけてカルテを書いていました。
おそらく、内容も薄くなっている・・・はず(笑)
今思えば、気分転換すればよかった、と思っています。

気分転換①席を外れる

一旦その場から離れて気分転換をしましょう。
トイレに行く、深呼吸する、飲み物を飲む、
一瞬リラックスする、目を閉じる・・・。
倍以上時間がかかるより、
気分転換を取り入れたほうが早く終わりやすいと思っています。
判断力も落ちていますしね。

②その日はやめる

可能ならばその日はやめて、違う作業をする。
もしくは何もしないのが一番。
考える時間が長くなって自分の首をしめるよりは、
次回、スッキリした状態で行う方が効率がよさそうです。

③寝逃げする

混乱した状態だと、寝ると回復していることがほとんどです。
私はバグると仮眠することが多いですかね。
脳がシャキッとして、作業もはかどります。

④好きなことをする

寝るのもいいですが、趣味をすることもいいですね。
自分の好きなことをするのはストレス解消につながります。
気分転換にもなって、疲れもとれやすいですし。
一方でギャンブルやネットサーフィンはダメ。
運動や読書、ゲームなど楽しみましょう。

終わりに

まとまりのない文章になってしまいました・・・
とにかくバグったら気分転換。
これが言いたいのです。
自分をいたわりながら過ごしましょう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?